• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsuchan.fanのブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

アルピナB6と言う車について 3

アルピナB6クーペ(前期系)

全長×全幅×全高 4820×1855×1371mm  車両重量 1720kg
総排気量 4398cc V型8気筒スーパーチャージャー
最高出力 375kW(510ps)/5500rpm 最大トルク 700N・m(71.4kg・m)/4250rpm
トランスミッション 6速オートマチック 6HP26 SWITCH-TRONIC
サスペンション前 ダブル・ジョイント・スプリング・ストラット式、コイル・スプリング、スタビライザー
サスペンション後 インテグラル・アーム式、コイル・スプリング、スタビライザー
タイヤ前 255/35 ZR20 タイヤ後 285/30 ZR20

初めてのアルピナ車で、しかもB6クーペが所有できるとは夢にも思っていなかったので不思議な気持ちでした。まさに運命の出会いだったと思います。本当は使い勝手から4ドアセダンにする予定でしたが、この車なら納得できました。

外観
初めてアルピナブルーと言う色を間近で見ましたが、鮮やかで深く澄み切った空のようなブルーで本当に綺麗な色でした。



B6の顔は自分では女性だなと思っています。特に結構美人顔だな~と思っていたのは考えすぎでしょうか(笑)。でも、切れ長のライトが切れ長の目を持ついかした女だななどとつい思ってしまいます。

ちょっと横から見ると、切れ長の目が更に際立ちます(笑)



お尻はいかした女の割にはちょっと大きめです。個人的にはもう少し小さ目が良かったのですが、まあ良しとしました。


横から見るとスタイルは抜群だと思います。20インチのホイールも際立っていて、見た目は非常に良い車でした。デコラインについては、あったほうが車の価値も上がるのですが、個人的にはないほうがすっきりしているのと、アルピナと思わせないでさりげなく乗りたかったこともあり、この方で正解だと思っています。

ちなみに、この車で高速道路を走っていると、前に走っている車はほとんどが早めに避けてくれました。その前に乗っていたAMG E55は、色が黒で知人からヤーさん仕様と言われていましたが、その車よりも高い確率で避けてくれるのにはびっくりしました。色が目立つのと顔つきも目立つのでしょうか!?

続く





Posted at 2015/01/13 22:01:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々更新! W213 ナビ更新 NTG5.5 Navi Expertでお安く http://cvw.jp/b/438505/45931015/
何シテル?   03/09 18:03
免許を取得してからドイツ車が大好きで乗っています。初めてのドイツ車はBMWで3シリーズを乗り継いだ後、ベンツに変えてAMGC36(W202)、AMGE55(W2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
456 78910
11 12 1314 151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ デイライトコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 07:46:18

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
今の愛車です。久々のEクラスです。 今後出るE63との関係で、微妙な立ち位置の車ですが ...
AMG AMG E55 AMG AMG E55
W210のE55です。大排気量のAMGですが、エンジンが軽く拭け上がります。予想外だった ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今回で3台目のAMGです。過去にC36(W202)、E55(W210)に乗っていました。 ...
BMWアルピナ B6 クーペ BMWアルピナ B6 クーペ
初めてのアルピナです。さすがパワーは510PSなので、不用意にアクセルを踏むとリアが空転 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation