• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsuchan.fanのブログ一覧

2017年02月21日 イイね!

慣らしもかねて茨城県広域農道へ

先週末に、車の慣らしもかねて茨城県の広域農道を走ってきました。
また、せっかく遠方まで来たので、福島県いわき市まで足を延ばし、観光や温泉巡りをしたのは言うまでもありません(笑)

茨城県の広域農道については、以前も私のブログでもご紹介しました。
常磐自動車道の土浦北インターチェンジを降りて、そこから広域農道であるフルーツラインとビーフライン及びグリーンふるさとライン、萩ロード(多賀広域農道)を経由して、南茨城から北茨城まで、約120km以上を走るこのコースは、日本でも屈指のツーリングコースだと思っています。
ここの広域農道は車の流入も比較的少なく、非常に走りやすいうえに、特に北茨城のグリーンふるさとライン、萩ロード(多賀広域農道)はほとんど車がいないので、まさに走り放題と言っても過言ではありません。
一応グーグルマップで地図を作ってみました。
ただし、グリーンふるさとラインの一部未開通の区間があり、本来はそのう回路を通りたかったのですが、所用があって混んでいる市街地を一部通っています。

土浦北インターから西に進むと筑波山パープルラインの入り口が見えてきます。
ここがフラワーラインの入り口でもあります。



しばらく走ると道祖神峠を越えるタイトな峠道を走ります。


笠間市まで続くフルーツラインを走り、笠間市市街を過ぎると、今度はビーフラインの看板が見えてきます。



常陸大宮市までの約32kmを快走します。あまり車は走っていません。



途中の物産センター山桜で小休止。
ここは新鮮な野菜が安い!!



ここに来るといつも甘いもの補給をします。今回はやぶきた茶ソフト
ちょっと苦みのある大人の味です(笑)



常陸大宮市からは、写真が小さいですがメインイベントともいえるふるさとグリーンライン(茨城県北東部広域農道)です。


北茨城市まで車が非常に少なく走り放題(笑)ともいえる素晴らしい広域農道です。



ただし、ところどころ路面が凍結している箇所があり、慎重に走ります。


萩ロード(多賀広域農道)の写真を撮るのを忘れましたが、ふるさとグリーンラインと同じような農道でした。

慣らしでのんびりと走る予定でしたが、あまりに車が少なく、路面の状態もほとんどの区間でドライでしたので、沸き立つ闘志が抑えきれず、それなりのペースで走ってしまったことは・・・・内緒です(大笑)

このようにE43で楽しいドライブをしてきましたが、このほかにも茨城県の五浦で、東日本大震災の津波で流されて再度復興した六角堂を見たり



福島県いわき市にある国宝の白水阿弥陀堂を見学したり



いわき湯本の温泉を堪能したり



日本秘湯を守る会会員の宿 湯の澤鉱泉さんに宿泊したりと



充実した休日を過ごしました。

ちょっとイレギュラーで、自宅の鍵を落としてしまうハプニングはありましたが、運よく見つかり、終わりよければすべて良しとしました(大笑)

車のインプレは次のブログで書く予定です。
こうご期待・・・


Posted at 2017/02/21 23:31:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

今週末はパーツの取付けやコマンドシステムの習得してます。

今週末は寒いですね~。

平日はなかなか乗る機会がなく、やっと週末になったので、納車前に買っていた小物パーツなどを取り付けたり、マニュアル片手にコマンドシステムの習得をしていました。しかしながら、相変わらずベンツの取説は読みにくく解りにくいので、四苦八苦しています。操作説明を見たいのに、その前に必ず長い注意書きが続くので、どこからが操作説明なのかすぐにはわかりません。

パーツは定番で安価な小物を取り付けましたが、それ自体はなかなか良い感じです。ただ、レーダー探知機の映り込みによる見にくさは想定外でした。前の機種が非常に良かったので、まさかと言った感じでしたが、現物の確認をしていなかった自分が悪かったですね~。


さて、定番のパーツとしては他にCLAでも使用したものがあります。


純正品は高くて小ぶりなので、CLAでも使ったアクセルペダルなどと統一したデザインのこのフットレストを取り付けようと思ったのですが・・・あっ!!


フットレストの部分が、フロアマットに隠れてる!!
これでは、付けても見えないじゃん!!!

現物をよく確認していなかった自分が悪いのですが(笑)、マットをちょん切るわけにもいかずあきらめました。(苦笑)

でも、パーツの取付けはやっぱり楽しいですね~。
今後も徐々に増やす予定です。

こんな感じでやっているので、街中や第三京浜をちょこっと60km走っただけなので、今のところ走行距離は90km程度です。

ちなみに燃費ですが、60km走ってリッター・・・・・5.1km!?
えっ!?マジ!?

あまり良くないと聞いていましたが、まじで良くなさそうです(泣)
Posted at 2017/02/12 15:56:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月04日 イイね!

本日、無事新しい愛車が納車されました!!

本日ですが、無事新しい相棒のE43AMGが納車されました。

セールス君からは自宅まで車を届けますとの提案もあったのですが、やはりディーラーでの納車の方がテンションも上がるため、ディーラーにお伺いすると・・・



わが愛車とご対面です。

サービスでしていただいたコーティングですが、ボンネットや屋根、トランクルームなど中心に見ましたが、ほとんど洗車傷もないほどきれいに仕上げており、非常に満足できる仕上がりだと思いました。

セールス君とは取説や付属物の確認など一通りの説明を受けた後に、何とお花をいただき、これが噂の納車のセレモニーかと思いながら感慨にふけっていると、そこから支店長のご挨拶、そして続いてグループ本部長のご挨拶がありました。



そして、更にグループの本部長からはAMGのマグカップを、セールス君からはAMGのキーホルダーをプレゼントされて、ここで購入してよかったな~としみじみと思いました。
その他には、車用のフレグランスもいただきました。



そして、ディーラーで接客を担当している派遣で来ている1番人気の女性に、どさくさに紛れて今度お昼でも行きませんかと誘い、華麗に笑顔でスルーされたのち(泣)、ディーラーを後にしました(笑)

本日は夕方に所用があったため、実際車に乗れたのは2時間ほどしかなく、そのほとんどが取説との格闘だったので、乗った距離も20km程度でした。
最新のEクラスは電子デバイスてんこ盛りで、何が何だかまだわかりませんが、自動の駐車機能はすごいです!!

と言うことで、インプレはまた後日行う予定です。

Posted at 2017/02/04 23:46:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月02日 イイね!

納車前の楽しみ♪ ネットで検索・・・

もうしばらくすると納車です。

今回はえらく待たされたわけではなく、契約後はいつでも納車OKでしたが、CLA45の嫁ぎ先がなかなか決まらず2月になりました。

さて、納車前は色々とどこ行こうか何しようかと考えるのがある意味楽しみの時期でもあります。
また、それほどいじるところはありませんが、控えめでもパーツを付けようかなとも思い、ネットで色々とW213のアクセサリーやパーツなどを検索しています。
こういうのを調べるのも密かな楽しみでもあります。

がっ!!

W213のEクラスのパーツってあんまり見当たりませんね~。
まあ、どの車でも共通のアイテムはともかく、W213のアクセサリー(純正品除く)やパーツとなるとなかなかないですね~。
内外装などのクローム系のパーツはありますが、ひかりもの(笑)は苦手な私です。

さてさて、どうしようかな~!?
Posted at 2017/02/02 23:18:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月29日 イイね!

人生谷あり山あり!? うれしいサプライズ

今週末は風邪気味でほぼ引きこもっています(苦笑)

さて、前回のブログで衝撃的な(笑)旧愛車とのお別れをしたのがその日の午前中で、午後には、やはりブログでご紹介した新しい愛車の確認のためディーラーに行っていました。

現在担当してくれているセールス君に、その日の午前中にあった衝撃的な話しをしながら、新しい愛車を見に行った時のことです。
若干テンション下がりながらも面白おかしくその話しをしていたのですが、新しい愛車を見て、今度はテンションが上がり始めた帰り道での会話です。

セールス君
「前にご自身でコーティングをおやりになると聞いていたのですが、もうお店等はお決まりになりましたでしょうか?」


「どこに出すのかは決めているけど、まだ連絡等はしていないです。」

セールス君
「ちょっとご提案があるのですが、色々お世話になっているので、よろしければコーティングをうちでサービスさせていただきたいのですが?」


「えっ??サービスって無料と言うこと!?」

無料、ただ、激安、お得などの言葉に非常に敏感に反応してしまう私です(大笑)

セールス君
「はい!色々お世話になったので。〇〇様はコーティングにこだわりがあるようなのでご提案しようかどうしようか悩んだのですが、うちに出入りしている業者でガラスコーティングのG'ZOXですが、腕も悪くないと思います。」

思わぬサプライズに動揺しながらも・・・
偉そうにサービスでしていただけるありがたい提案なのに、心で謝罪しつつ言葉をつづけました(苦笑)

私 
「新車とはいえ塗装面には傷がそれなりにあるので、その傷をきちんと磨いたうえでコーティングをしてもらえるなら良いけど、業者さんはそこまでやっていただけるの?」

セールス君
「私の方できちんと指示をしながらやらせますので、大丈夫です!」


「じゃあ、せっかくのご提案なので、受けさせてください。本当にありがとうございます。」

午前中に下がっていたテンションが、午後にはアゲアゲになってしまいました(笑)

でも、ディーラーオプションのコーティングは通常7~8万円の価格だったと思うのですが、それが納車が近い時期にサービスしてくれるとはなかなかないと思います。
また、お世話になった言っても、彼からは今回初めて購入したわけですから、そんなに色々しているわけではありません。

入社まだ2年目の若いセールス君ですが、すでに未来の店長候補とグループの本部長が太鼓判を押すほどまじめで丁寧で手を抜かない優秀な方です。
短い間に売上台数も相当伸ばして今やトップセールスを伺うようで、初めの頃と比べて会っている時間がどんどん短くなる(彼のスケジュールが分刻みのため)の玉に瑕ですが、なかなかいない逸材だと思える方です。

もし、神奈川東部、東京西部地区でベンツの購入をお考えの方で、セールスに不安のある方は、胸を張ってご紹介できる方なので、何かあればお知らせください(笑)

ともかくも、色々あった1日でした。
Posted at 2017/01/29 10:38:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々更新! W213 ナビ更新 NTG5.5 Navi Expertでお安く http://cvw.jp/b/438505/45931015/
何シテル?   03/09 18:03
免許を取得してからドイツ車が大好きで乗っています。初めてのドイツ車はBMWで3シリーズを乗り継いだ後、ベンツに変えてAMGC36(W202)、AMGE55(W2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ デイライトコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 07:46:18

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
今の愛車です。久々のEクラスです。 今後出るE63との関係で、微妙な立ち位置の車ですが ...
AMG AMG E55 AMG AMG E55
W210のE55です。大排気量のAMGですが、エンジンが軽く拭け上がります。予想外だった ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今回で3台目のAMGです。過去にC36(W202)、E55(W210)に乗っていました。 ...
BMWアルピナ B6 クーペ BMWアルピナ B6 クーペ
初めてのアルピナです。さすがパワーは510PSなので、不用意にアクセルを踏むとリアが空転 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation