• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKEやんのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

エンジン直りました



先日、無事にエンジンの修理が完了して引き取ってきました(^_^)

結局、プラグホールにヘリサート加工して直りました。


皆さん、いろいろアドバイスやメッセージを頂きありがとうございましたm(_ _)m


皆さんの意見を聞いて、ショップの方と打ち合わせを行い、ヘリサート加工による修理に決まりました。

エンジン乗せ換えを勧めて頂いた方々、すみません…


今回の件で、メンテナンスや点検の重要性はもちろんですが、
それよりも強く感じたのが、みんカラやオフ会で出会った皆さんの優しさでした。

困っているときに助けて頂きありがとうございました。
本当に感謝しています。


これからは、オフ会に参加して皆さんと交流したいですし、嫁といろんなとこにドライブに行って思い出を作りたいです(^-^)

久しぶりにソアラに乗ると、やっぱりソアラっていいなって思いました☆
サンルーフ開けてルーフバイザー起こして風を入れながらゆっくり走るも良し、
オーディオ大音量で聞くも良し(レベルは低いですが)、
1JZのエキゾーストサウンドを楽しみながら元気に走るも良し、
ある程度静かになった車内で静かに走るも良し、
いろんなシチュエーションを楽しませてくれる本当にいい車ですね♪


皆さん、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2012/06/24 01:08:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月05日 イイね!

ひとまず現状報告、アドバイスお願いします<(_ _)>

こんばんは♪

みなさんの車の調子はいかがでしょうか?
あ、もちろん体調も。季節の変わり目なのでお気をつけて下さい。



先日のブログの件ですが、ひとまず現状報告をします。

まず、エンジンヘッド(プラグねじこみ部)全てダメでした。修理方法は
1.ヘッドのOH
2.ヘッド交換
3.エンジン乗せ換え
だそうです。結局エンジン降ろします。


かなり高い出費になりそうです(汗)



嫁には「実用性のないソアラにお金がかかるなら、売ってファミリーカーを買ったほうがいいよ」
とちょくちょくトゲ刺されているので、嫁に報告するのも勇気がいりました(-_-)

最悪の場合、ソアラを降りることになるかもしれないと思っていたのですが、



「大好きなソアラだったら、長く乗って大切に維持してあげたら」
って言ってくれたので、かなり嬉しかったです。

でも、自分の好きな車にお金をかけることで、嫁のやりたいことを減らしてしまうのは申し訳ないので、頑張って稼いでいこうと思います!!


実用性のないソアラを修理して維持していくことを許してくれる嫁に感謝し、痛い思いをさせたソアラに申し訳ないです。

話が逸れましたが(^_^;)、上記の3択でベスト、安い、オススメはどちらになるのか教えていただけないでしょうか?



次に、エンジンを降ろしたときに交換しておいたほうがいい部品がありましたら、アドバイスお願いします。
ちなみに、エンジンマウント?をJZA80用に交換し、エンジンルームのデッドニングをする予定です。

どこかに程度のいい1JZ VVTiエンジンや、安い軽量フライホイールがあったら…(^_^)
Posted at 2012/06/05 23:09:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月03日 イイね!

みなさん、愛車の異常に気付いて対処されていますか

こんばんは♪
しばらくソアラは修理で入院になります(T_T)
自分が異常に気付きながらも無視していたために…


まずはソアラ購入時からエンジンヘッドあたりからオイルが漏れていたこと。
1JZはオイル漏れしやすいことを聞いていたため、まあ、いいかなと思っていました。

そして昨日、嫁とドライブ中に次の異常が突然発生。
1.アイドリングの振動が大きい。ずっとポコポコポコ異音がする
2.アイドリングから2000rpmまでゆっくりアクセルを踏んでもドコ、ドコ、ドコと息継ぎするように加速し振動がする


幸い、いつもお世話になっているショップが休みだったんですが、車を確認するとのことで持っていきました。


原因は前オーナー?のプラグ交換ミスでした。
プラグ用ヘッドのねじ山がバカになった→プラグしっかり締めない→振動で緩む→熱がダイレクトイグニッションコイルにかかる→ダイレクトイグニッションコイル溶ける(ダイレクトイグニッションコイル外したらプラグが手で抜けました)

との流れらしいです(>_<)
そして他のプラグコードも熱で劣化しヒビ割れ発生、あと、他のプラグもしっかり締まっていないためプラグがオイルに浸かっている。
プラグのねじがバカになっているので、最悪、ヘッド外してねじ山再生orヘッド交換らしいです

現状わかっている交換部品はプラグ6本、ダイレクトイグニッションコイル3個、プラグコード?3本です。
計4万円くらいになるらしいです。


いままで、外装、内装ばかり弄って、見た目に拘って車の心臓といえるエンジン系をオイル交換くらいしかせず、異常(エンジンヘッドあたりからのオイル漏れ)に気付きながらも確認しようとしていませんでした。


自分のいい加減な性格のせいでソアラを壊してしまった。
ソアラも異常を診て欲しかったと伝えていたと思いますが、無視していた…


走るだけ走ってあとはほったらかし。


ソアラに申し訳なく思います。

こらからは自分と大切な人の命を乗せているソアラのメンテナンスをしていきます。
いきなりは無理なので、少しずつ勉強して、出来ない部分はショップに診てもらおうと思います。
あとは、みんカラのみなさんに教えて頂こうと思います(笑)

みなさん、愛車の異常に気付いて対処されていますか?
大切に面倒診てあげていますか?


Roarsさん、なおなぉさん、すぐに対応して頂き、本当にありがとうございました。
ものすごく感謝していますし、温かさを感じました。
これからもよろしくお願いします<(_ _)>






Posted at 2012/06/03 23:53:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月29日 イイね!

早いですが、父の日のプレゼント

早いですが、父の日のプレゼント定年まで働いて、衣食住で困ることもなく、育ててくれた父親に父の日のプレゼントとして、静岡へドライブに連れてきました。ちょっと早いですが…(^_^;)



行き先は、朝霧高原→富士芝桜まつり→オルゴールの森→きみまろ茶や→富士山5合目でしたが、昼過ぎから天気が悪くなり富士山5合目は行くのを諦めましたが、父親は喜んでくれていたので、行って良かったです☆

特に富士芝桜まつり、オルゴールの森はオススメです。
キレイ、洒落た雰囲気で行くだけで満足できます。
今度は嫁を連れて行きたいです。


たっしさん、オルゴールの森を紹介して頂いてありがとうございました(^_^)


道中に撮った写真はフォトギャラにUPしました。
よろしければぜひ♪


ちなみに父親からソアラの苦情はありませんでした(笑)
うるさいとか、乗り心地が悪いとか、乗ってて疲れるとか言われない車が理想なので…

富士山5合目まで行くことが出来なかったり、パトカーがやたら真後ろについてきたりしましたが親孝行をしたいい1日でした♪

結構大人しく運転して400km走行時でガソリンは3目盛り減っただけだったのでソアラって燃費いいですね☆



普段は当たり前過ぎたり、なんか恥ずかしかったり、なかなか感謝の気持ちや尊敬の気持ちを伝えることは出来ませんが、年に1度の父の日くらい、自分の気持ちを伝えてもいいかなって思いました。
Posted at 2012/05/29 22:48:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月24日 イイね!

たかが2mm、されど2mm出します♪

今日の仕事内容は、設備の配管が変形しているので、
破裂しないように監視して、破裂したらバルブを閉める。ってことで、ほぼ1日中監視してました(^O^)
ヒマでした!!


なので…


真面目に仕事することもなく(?)、携帯で撮った自分の車を見ながらどうしようか、ソアラ弄りの妄想にふけっていました♪

そこで、決めました。

フロントは少しタイヤがフェンダーからはみ出てますが、
リアはツライチでなんか大人しい(^_^;)




ツラのバランスが悪い…

前後の車高バランスはクーペらしくていいかなと思っているので、車高は変更しないことにして
フロントをツライチにしてバランスを取るか、リアをもう少し出すか…











悩むことも無く、リアをもう少し出すことにしました(^_^)/

ちなみに、現状のオフセットは
フロント:9J+38に30mm、3mmスペーサーで9J+5
リア:10J+45に30mm、3mmスペーサーで10J+12
ちかいうちに
リア:10J+10
にします♪

クーペならではワイド感を出したいですが、出し過ぎはヤンチャな感じがするし、ツライチではワイド感を強調できない(キャンバー付ける気はない)ので気持ちはみ出そうかなと思います(^-^)

フェンダーに当たったら1mmくらい広げればいいので♪




Posted at 2012/05/24 22:14:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第34回ソアラ名古屋オフのお知らせ 遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m 今回から告知係です http://cvw.jp/b/438557/43318726/
何シテル?   09/29 15:52
皆さん、初めまして!! ソアラの静粛性、乗り心地、カッコよさ、実用性をバランス良く向上していきたいです。要するに中途半端です(^_^;) 基本めんど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 純正アース強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 14:13:13
第33回ソアラ名古屋オフのお知らせ 遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 22:24:53
第31回ソアラ名古屋オフのお知らせ 遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 21:54:53

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
はじめまして☆
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ほどほどに遊びます♪
三菱 レグナム 三菱 レグナム
安い車をいかに良くするか考えてます(笑)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation