
タイトル通り……事故られました。
中古車で買ってまだ半年程度のティーダのフロントがほぼ修理っぽい感じです。
3月29日、通勤中のことです。
堤防に出る道中の、見通しの悪い信号の無い交差点で発生しました。
私は、比較的事故が多い箇所と知っていましたので30~40キロ程度で直進していました。
交差点に差し掛かったところ、右側から一時停止を無視し、ノーブレーキで軽ワゴンが進入してきたのです。
相手の車が見えたときに私はとっさにブレーキを踏んだのですが、当然間に合うわけもなく…
ドッカ~ン!!
です。
相手は50過ぎのおっさんで、牛乳の配達員でした。
ぶつかり方としては、相手がノーブレーキで交差点に侵入してきたため、ブレーキを踏んだティーダの右フロントが、相手の助手席辺りに激突した感じです。
その後、相手の上司と思われる奴が来た後に、警察を呼んで事故状況の説明をしました。
以下、やりとりです。
自分「あんた、一停無視して突っ込んできたよな?」
相手「私は一時停止しました。」
自分→警察「相手はああ言ってますが、ノーブレーキで突っ込んできましたよ。とても止まった速度じゃなかったですよ。」
警察「まぁ、どちらにせよ安全確認義務違反で交通違反ですよ」
との事で、私は、まぁそうだろうなと思い連絡先を交換しました。
で、その時相手は任意保険は東京海上と言っていました。
が、翌日から既にトラブルが発生するのです。
事故当日の夕方、相手から「体は大丈夫か?」との電話がありました。
そして、翌日、こちらの保険会社から連絡があったのですが…
保険会社「相手先の保険会社から連絡が無いし、先日相手に連絡したのですが電話に出ません」
で、自分は首~肩辺りが少し痛かったので、病院に行くので相手の保険会社に治療費をよろしくとの旨を伝えました。
そして、約1時間後。
保険会社「先ほど相手と連絡が取れたのですが、どうやら相手は任意保険に入ってないみたいです…」
…………は?
私はもう意味が分かりませんでした。
ですが、仕方無いので、病院の治療費は自分の保険会社から払ってもらうようにしました。
で、診断結果は頚椎捻挫、全治2週間との事でした。
その後に物損事故から人身事故に変えるため、診断書を警察に届けに行きました。
人身事故になるときに調書をするのですが、ここでまたトラブルが起きます。
調書を記入する警官は、先日事故の現場状況を記入した方とは別の人でした。
この警官がやたら威圧的な口調で私にこう言いました。
警察「相手の悪いところは?」
自分「悪いと言っても、一時停止をノーブレーキで進入ですよ?自分には信じられません。普通だったら止まって安全確認しますよね?」
警官「…」
警官「……」
警官「………は?事故状況の紙には相手は一時停止したと記入してあるよ。」
自分「………は?私は昨日の警官に相手はああ言ってるけどノーブレーキで突っ込んできたと2,3回位言っていますよ。どういうことですか?私の言ったことは記入されていないんですか?」
警官「でもそう書いてあるし。それに、見通しの悪い交差点なら、あなたは相手が止まったかなんて確認できないでしょ?」
自分「そうは言っても、とても停止後の速度には見えなかったですよ。」
警官「速度的にはそれほどでは無い感じだよね。一時停止後にアクセル開ければそんなもんじゃないの?あと、見通しの悪い交差点ならあなたは徐行しないといけないんですよ。」
自分「確かにそうかもしれませんが、相手の車の助手席辺りに私の車の右前が当たっているんですよ。一時停止していたのなら、頭同士がぶつかるでしょ?」
警官「当たり方なんか関係ない。あなたが相手の車が一時停止したかは確認できないんじゃないの?」
自分「一時停止したかは確認できなかったとしても、当たり方を見れば分かるんじゃないの?」
警官「だから当たり方なんか関係ないって言ってるよね?あなたは一時停止したか分からないんでしょ?」
自分「だから、当たり方的に一時停止していないでしょ?あなたたちはプロなんだから、状況的に一時停止してたらこのような事故にならないって分かるんじゃないの?」
警官「だから、あなたは相手が一時停止したかわからないでしょ?」
自分「埒があきませんね…だったら現場検証するしかないんじゃないの?」
警官「そうですね。一応、現状ではあなたは被害者になっていますが、相手に怪我させてるなら加害者だからね。その場合は調書は3~4時間かかるかも知れないからね。」
自分「まぁ、そうならば仕方ないですね。あと、昨日と今日では言っている事が全然違うような奴ですよ?現場検証しても一時停止したと言うんじゃないですか?」
警察「……私等には関係ないです。また連絡します。」
という感じです。
はっきり言って、これだから私は警官が嫌いなんです。
公平な立場で調書をとるとは思いますが、どう考えても被害者の考えを聞いている感じではないです。それに威圧的で、しかも私が加害者にだってなりうるとか脅してくるんですからね。
で、過失割合についてもトラブっています。
保険会社が凡例としては8:2くらいと言っています。
私は、相手は一時停止を無視してノーブレーキで進入してきたんだから8:2じゃ納得できない。最低でも9:1くらいにしてくれないと怒りが収まらないと主張しました。
すると、相手は、一時停止で止まったから7:3くらいだろ?とか言っているんです。
もう、正直憂鬱で仕方ないです…
最後に、写真を見ただけではティーダの状態がわからないと思いますが、バンパー、グリル、運転席側ヘッドライト、両左右のフェンダー、ボンネットが破損及び歪んでいて、ラジエーター前のフェンダーサポートも曲がっている感じです……
もしかしたら全損かもしれないです…