• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マキシマム ザ しんちゃんのブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

不安要素

不安要素
今 教習所の帰りで横浜駅ですが せっかくの日曜日なのに何もする気が起きない…

ショッピングや美味しい物食べようという気にもならない…

ぶっちゃけ教習所で教官に叱られた…

注意散漫

ちゃんと教習期間内に身につけて 仕事でもバリバリ活躍出来るようにならねば いかんですが

被災地と原発が心配で

しかし、心配を理由に注意散漫になるくらいなら 運転資格なんて無いのですから


でも… テレビの向こうのあっちはあっち コッチはコッチ って頭が切り替わらんのです…


気が紛れるならば仕事していたいくらいです


今のところ 山さんw←という方がブログに書き上げた原発被害予測通りに 全てが進んでおり

東京方面では何を備えて 行動したらいいのか 気になります
気にし過ぎなのか

町の皆や周りが気にしなさ過ぎなのか


出来るだけ 多くの情報を集めて 自分の中で最良の判断をして
普段通りの生活をするしかないですが


僕の場合 過剰に考えるタイプでして…

考え過ぎって 隣で笑ってくれている嫁を
守ってやれたら

それでいいと思うのです


寝てないしなぁ ガッツリ食って寝て

起きたらまた
いつも通りLOWの事でも考えよう

Posted at 2011/03/13 13:12:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月12日 イイね!

帰宅


嫁の実家から出勤し 昨日の帰りに別行動していた者とも 元気に顔を合わせ 安心しました

昨日16時の先発便バスで帰ったある若い女性のパートさんは

4時間たってもまだ2㌔しか進まず、平和島駅から 横浜まで20数㌔を歩いて帰宅したようで

約5時間で横浜へ到達したそうです

途中 自転車屋で自転車を買い求める客が殺到していたと…
3~4万する自転車でも買い求め手続き含め2時間待ちとか…(°□°;)


20時に後発の僕と上司含め半数を乗せたバスは 大井町まで大きく迂回し

23時:途中 平和島から先発のバスを降り大井町まで歩いた中国人のパートさんを 奇跡的に拾い

国道1号線で 横浜を目指す

おばちゃん嬉し泣きしてた


その後 渋滞は横浜まで続き 深夜3時に横浜到着


今回で 都市機能停止した際のターニングポイントが幾つかありました。

1:まずは 早目の食糧確保

2:首都高速閉鎖の場合 車は置いて歩いた方が早い

3:職場や車内に折り畳み自転車があると非常に便利

4:大通りは避ける
得に国道15号線 1号線の2倍は混む
5:電車やバス タクシーをあてにしない、歩いた方が早いか考える

6:電車再開しても 乗った直後に 停止は多々ある

7:ATMが止まる 、財布に残金が少ない場合 仲間や知り合いに少額でも借りておく

など あの時こうしていればって反省が幾つかありました。


これから 僕は初めて帰宅します。

埠頭なのでもしライフラインが復旧していなければ 居る意味が無く また、嫁の実家へ一時避難します。

また、今 対岸の千葉県の石油工場が燃え続けており

科学薬品を含んだ煙が大気汚染を引き起こし

次に雨が降るときは 傘だけでなくレインコート等で皮膚を守る必要があるとの 警報が出ています

科学薬品の雨…

知識の無い僕には全く想像出来ませんが

危険です

そして福島原発

中国が 自国が安全か心配してる程なので 国内はヤバいんじゃないのか

もし、知らされていない 伏せられている事実があるとしても

どうすれば…

胸騒ぎが おさまらない
Posted at 2011/03/12 20:03:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月12日 イイね!

ただ今帰宅

ただ今帰宅横浜駅近辺の 嫁の実家に泊めてもらいました

何から話そうか…


今日も天気が良く最高に気分も良くて 外作業の中、車のイベントの事考えながら仕事もルンルンでした

でした…

な~んか 空気が変わり 気圧と気温も極端に下がり

黒雲が出始めて

一雨来ると思い軒下に貨物をしまって フォークリフトに乗ってたら

同僚のおばちゃんが
しんちゃん 揺れてる

運転中の僕は解らず 直ぐに地面に降りると

揺れてる…

激しい

みんな逃げて 早く アプーラ(早く(スペイン語))

十数名の作業員を集めグランド入口に避難すると 辺りの倉庫が 激しく揺れている

埋立地の埠頭なので地盤が弱く、6階建ての巨大な倉庫が ゼリーみたいに揺れている(マジ

揺れながら パニックで泣いてる子を支えつつ 嫁に電話

揺れている最中でありながら 不通話に
心配だ

直ぐさま 外国人のパートさんが 津波の心配をしました
僕は津波に対しての知識が乏しく

10mの津波はザッと波がきて引くだけと考えてましたが…
津波って 10m水位が一気に上がるんですね

その場で揺れだけに警戒していましたが 幸い 津波の被害や液状化は ありませんでした

僕の新居の大井埠頭は 全ライフライン停止で 津波警戒もあり 陸の孤島に…


作業員 全員の無事を確認し 早目の帰宅をしましたが

首都高完全閉鎖公共機関機能停止

ここが大都市東京の1番の弱点で

帰れない…

コンビニの食糧は尽き 道路は車で溢れかえり

数時間もすると 運転も荒くなり 乱暴なバイクの運転
赤信号無視の車

事故多発

また長距離を歩く人も多く

疲れた足を引きずりながら歩くサラリーマンや

仲間と支え合いながら歩く人

酷い状態ながらも 倒壊するビルや 水道管破裂なども無く

東北地方と悲惨な状態と比べるとまだまだマシな方です。


それにしても余震が誘発していて 今でも眠れません

Posted at 2011/03/12 04:13:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月11日 イイね!

東京5強

東京5強めっちゃ揺れた…

歩行出来るけど 巨大な倉庫がふれ幅1mくらいアニメみたいにユサユサ揺れてた

地面割れてるし…

現在地 東京

首都高速閉鎖

大渋滞

横浜地区 ライフライン停止

嫁は無事で実家へ避難

バッグにレッドブル2本 食糧少々

ブロアムの安否不明
Posted at 2011/03/11 20:43:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

かつてフルサイズアメ車、ローライダーから 紆余曲折し MTに乗りたくてアテンザスポーツへ 大排気量でも大馬力でもない ターボも無けりゃ FRでもない ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
678910 11 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

LINEで来た60年以上前のアメリカ車画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 12:16:56

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
まだ暫くMT乗りたくてGY3Wから 乗り換え ワゴンは17万km→25万kmまで乗りまし ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
24万kmのMT車☆ BOSEサウンド☆ 極上の純正車☆
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
とある みん友の方から譲り受け レストアしながらカスタム中☆ 初めての国産車☆
キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
2007年7月に購入した人生初車。 ローライダー好きですが 購入した車のコンディション ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation