• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッジ工場長のブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

痛フェスIN東北 東北魂ありがとう

痛フェスIN東北 東北魂ありがとう 遅くなりましたが・・・・痛フェスIN東北 エントリーの方々ならびに見学の皆様ありがとうございました 

ホント すごかった 場所も変わり 4回目の痛フェス 実行委員STAFFのみんな お疲れ様です。 

今回チラシ作成時から・・去年のお返しがしたいと思い 色々とお世話になってるみなさんのご協力で
秋田キャラフェスSTAFFから、コーラ一気飲み スゲーステージ盛上げてくれました。 
石巻TWOPOINTSEVENのみなさま 司会からステージの各種イベント構成までそして最後の片付けまで・・七ヶ浜のみんな りんさん受付ありがとう 宮城・福島のSTAFFの方何回かにわたっての会議
お疲れ様でした・・・・うちも第1回目から参加させていただき みんなの縁でここまでこれたから今回は何かしたくて、みんなでやると何でも出来る ありがとう!!! 

うちも、シートメーカー エイブリーデニスンジャパンさんご協力のもと、S2000をずんだもちにしました 

施工時は営業のわてやんさん+やんちゃなタケさんの2人が施工 さすがです!!! 
ずんだもちになりますかの質問に なります!と言ったんだがNGらしく 訂正される  
さすがに天候も心配でしたんで、ボンネットは朝5:30から施工実演してました(笑)見た方はプレミアもん 
除幕式ぽくて逆に楽しめたかと まだまだ東北にはなじみない ラッピング シートの可能性をみんなに
広めていければいいかな  

本当 遠くから来てくれた皆様ありがとうございます また楽しいお祭りが出来ればと思います 

今回 うちも施工からイベント準備まで正直STAFF不足でしたが みんなの協力もあり出来たことを誇りに思います! 

金曜日も夜中までトラックの積み込みも イベントステッカーの裁断も そしてイベント会場でもトラックに積み込みから テント撤収まで 最後はプロなみでした 

なめチャンのだって帰れないだもんにはヤラレマシタ・・・今度は肉食いましょう 

でもってエッジグラフィックス が 

















今度は10/7 お台場 痛Gふぇすたへ出店します 
去年の5月のチャリティステッカーのお礼も兼ねてみんなにありがとうを伝えに行きます 

ではまたお楽しみに!!!! 
Posted at 2012/09/26 09:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月17日 イイね!

もうすぐ・・・・・

もうすぐ・・・・・お久しぶりです! 痛フェスもうすぐ エントリー締め切りわずか 沢山エントリー ありがとうございます

今回 色々コラボ企画満載で ブース準備もまだこれからですが シートメーカーAVERYさんご協力の元
東北ずんこ 痛車計画でS2000をずんこ痛車に・・・・・当日ラッピング施工実演します・・最初はメーカー
さんがやる前提でしたが・・・・・屋外では・・・・・ てっ事なんで 私と誰かで貼ります 

その他にもたくさん・たのしい企画目白しです!! 毎回 回を重ねるごとに成長を感じる みんなが楽しんでもらえるからこそ!!ありがたいです。 とりあえずうちも施工車両が続々と お楽しみに!!!
今週 19日 日曜 どろんこ祭りで休み ますが それ以外は営業ですでは 下記 コピーッ



痛フェスin東北の公式ブログに重大発表が掲載されましたのでご報告いたします!!!!




以下転記

今年の痛フェスin東北、イベント企画や同人制作をしている「Two point seven」さんと、宮城が生んだ版権フリーキャラクター「東北ずん子」ちゃんとコラボレーション!

痛フェス×TPS×東北ずん子『お前もずんだ餅にしてやろうか』

やっちゃいます!!
気になる内容は

・痛フェス×東北ずん子コラボステッカー販売
・夏コミでの新刊をイベントでも!「東北ずん子アンソロジー販売」
・当日会場で痛車を作ります。「痛車施工実演・ずん子カーを作ろう」

そしてそして・・・



・東北ずん子役・佐藤聡美さんトークショー


ボイスロイド東北ずん子の声を担当している、佐藤聡美さんのトークショーが決定しました!
仙台出身ならではの地元トークや、ずん子の声をあててみての感想をお聞きする予定です。出演時間は開会宣言や出展ブースさんの紹介の後、11時頃の予定となっております。
ボイスロイドやTwitter小説など盛り上がりを見せる東北ずん子ちゃん、そして活躍の場をどんどん広げている佐藤聡美さん!この2人の参戦はまさに激熱!!
痛車だけではなく、販売ブースやステージイベントにもご期待下さい。


佐藤聡美・・・
宮城県仙台市出身の女性声優。青二プロダクション所属。
アニメのキャラクターボイスだけではなく、歌手活動、ナレーションやラジオパーソナリティなど活躍の場は多岐にわたる。
代表作は「けいおん!」田井中律役、「FAIRY TAIL」ウェンディ役、「氷菓」千反田える役、他多数。
第4回声優アワード歌唱賞(放課後ティータイム)、第5回声優アワード新人声優賞受賞。
本人ブログ:おさとう缶  http://osatomi.jugem.jp/





東北ずん子・・・
SSS合同会社より発表された、ずんだをモチーフにしたキャラクター。東北の復興支援を目的の一つとしており、東北六県に籍を置く企業団体においては版権フリーで広告利用等が可能。
17歳、高校2年生。特技は弓道で、手にしているずんだアローで餅を射抜くとずんだ餅にすることが出来る。
AndroidウィジェットやTwitter小説などが既に世に出ているが、秋にはボイスロイドの発売が予定されており、そのCVは仙台出身の佐藤聡美さんが担当する。
東北ずん子Official site  http://zunko.jp/






Two point seven・・・
東北のヲタク文化の振興を主たる目的とし発足した制作サークル。
地元出身の漫画家・イラストレーターらとアンソロジーを制作し販売したり、地元アーティストらとアニソンライヴを開催したり、活動は様々。震災後にはそれらの収益を被災地に寄付するなどしており、その活動には歌手・佐藤ひろ美さんや漫画家・武梨えりさん、イラストレーター・かゆらゆかさん等も参加している。
2010年、石巻市より市民公益活動団体認可。
Two point seven公式ページ  http://2point7.web.fc2.com/




痛フェスin東北、・・・
2008年に東北の中心地に痛車を集めて、東北の皆様に全国の痛車乗りの人たちと交流してもらおうという気持ちから企画し、始めたイベント、
今年から開催地をスポーツンドSUGOに変えて今まで以上にエントラント、お客様、を楽しませるイベントとして開催し、今年で4回目を数える東北一大きなイベント
痛フェスin東北ホームページ及びエントリーはこちらから・・・
http://itafestouhoku.hannnari.com/


・・・・・・・・・・・・



なんと、なんとあの佐藤聡美様が痛フェスin東北にやってくるなんて最高じゃないですか!
しかも仙台出身の方なので大変すばらしいです。

事前エントリーは8月18日午後9時までです。こちらから受付中です。

http://itafestouhoku.hannnari.com/


なお、エントリーしなくて見学だけで来る方もいらっしゃるかと思いますが公式ホームページにも掲載されていますとおり、駐車場代は1台につき500円かかります。お気を付けください。

当日は混雑が予想されますので早め早めの行動をお願いいたします。

この情報をみなさんのブログやイイネで広めてください。
痛フェスin東北をみなさまで熱く燃え上がらせましょう!!!!!

重ねて申し上げますが、事前エントリーは8月18日午後9時までです。こちらから受付中です。

http://itafestouhoku.hannnari.com/



Posted at 2012/08/17 12:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

秋田キャラクターカーフェス VER.3

秋田キャラクターカーフェス VER.3 ACEキター!!!! マジハマリマシタ!ビートファイターACEショー最高 http://ace-dance.org/

秋田キャラクタカーフェスでお会いした皆様 スタッフの方々遅くなりましたがお疲れ様でした。 
天気がちょっと心配でしたが なんてことなく  

前回から出店しながら参加させて貰ってますが、とっても笑顔が多いイベントだなぁと個人的にも 

コーラ一気のみ 参加しましたが・・・・・・チキンでした SHO君偉そうな事いって・・・・ゴメン 
3分くらいゲップでなくて モガク 跳ぶ ゲフッ! これもまた至福の時 
数々アトラクションの中 ACE最高 ぜんぜん知識なくみてたら、たのしいたのしい 今度子供達と
見に行く! いっつも仮面ライダーショー見に行くと 帰りに2女がボソッとプリキュアみたいなぁとつぶやくので エースなら喜んでくれるはず!!!!ブルーシートも敷いてて 関心させられました。 

数々の痛車も年々レベルもあがり 色々勉強になりました 

笑顔の飛び交うイベントで うちのSMILE FORJAPANステッカーも御買い上げ頂きありがとうございます!おおつちありがとうロックフェスティバルのSTAFFパス製作費として使わせて頂きます。 

なんか凄くパワー頂いた。 そのまま月曜日から某盛岡のショップさんとコラボで2台施工!!! 
 なかなかいい!出来栄えで この勢いでおおつちロックフェスティバル ジムニー祭り 痛フェスと 繋げていければと 皆様 ご協力よろしく!
Posted at 2012/06/23 13:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

つながる 繋がり

つながる 繋がり こんばんわ 明日は秋田キャラクターカーフェスへ出店!!!! ですがこんな時間にまだ宿題が(汗)

原稿用紙2枚渡され 手首痛い シート貼っても痛くならないのに(笑) 

ご報告遅れましたが 5/12に 2012年度分 絆ステッカー販売分を大槌ロックフェスティバル実行委員会へ支援金として渡してきました。 
そして6/30 エッジグラフィックス+ゆかいな仲間達でSTAFFとして協力してきます!看板等も支援しながら、楽しみながら、出来る範囲でいければと 

ことの始まりは高校から聞いているバンド THE STREET BEATS クローズ映画主題歌・WORST
クローズの漫画の中にも色々出てたり 未だ色あせず 大好きなバンド 

昨年色々活動する中、ビーツのOKIさんもわがふるさと岩手・大槌へ来て色々な支援をする姿をみて
去年はたくさん勇気もらってて、なにか出来る事があればと思っていましたが、今年に入って大槌の
スタンディングスタンディングのメンバーの手紙に グッときてしまい 
  http://www.arifes.jp/message.html

うちの今年のテーマ SMILE FOR JAPAN にピッタリ合致 

思わず勢いで BEATSのOKIさんへメール~返事(ビビル・感動・スゲー)~まさかの出会い 
大槌のみなさんと共にLIVEの打ち上げに参加させて貰いました。 OKIさんの感受性の豊かさ人柄に触れ、大槌のみんなのこの町のため ありがとうのメッセージを全国・世界に大槌から伝える 
子供達の未来につなげる そんな想いに ここにいる つながる 言葉に表せない感じがそれはフェスが
終わってからなんだろう!!!!! 出来る限り・仲間達もいるんで 頼もしい 出来る事やってきます! 
被災地には行かない方がとか思う方もいるかもしれませんが そんなことはありません 
ゼロから、始まり 地域の絆 チームワーク たくさん笑顔があります!この機会にでも是非 三陸へ 

うに祭りもあるのでお好きな方は是非とも 6.30は大槌ありがとうロックフェスへお越し下さい! 

大槌出身のアニソン歌手・声優の佐藤さと美さんも昼12時からLIVEありますよ 

気になる方 拡散よろしくお願いします。痛FESエントリーもいいね・ありがとうございました!!!! 

明日 あっ今日がんばります・・・・・・・!!!!!!!!! 

 

Posted at 2012/06/17 01:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月09日 イイね!

痛フェスIN東北 2012 

痛フェスIN東北 2012  お久しぶりの更新ですみません。いよいよ本日 痛フェスのエントリー開始です 
リグさんのコピペっ
6月10日午前0時!スタートです!
こうしてまた、皆さんにお知らせできることが実行委員会メンバー共々非常にうれしく思います。


今年は装いを新たにスポーツランドSUGO、Mパークで、ど~~~んと開催しちゃいます!
エントリー台数も昨年の250台から大幅パワーアップ!なんと450台!です。
なんと、500台近い痛車が東北に集結しちゃいます!
これはもう事件ですね。
あ、開催日程を告知するのを忘れてましたねw
開催日は9月16日日曜日です。
昨年同様敬老の日の3連休の真ん中、そして午前0時より搬入開始となります。
それにともなってホームページもリニューアルいたしました。
PC用ホームページアドレスはこちら、
http://itafestouhoku.hannnari.com/index.html
携帯用HPアドレス
http://itafestouhoku.262.jp/

と、いうわけで!
みなさまイイネで拡散方していただければ嬉しいです。
またみなさんの顔が見たい!  よろしくお願いいたします

------------------------------------

今回もポスター・チラシ等デザインレイアウトさせて頂きました。
今回は東北魂をサブタイトルに付けさせて頂き・前回震災後もあり、たくさんご協力 遠方からのエントリーと色々な形で応援していただきました。 今回は東北の元気な姿で少しでも恩返し出来れば 

東北六魂祭ではないですが、東北にあるサブカルチャーで手を組み・ステージ・アトラクションパフォーマンス等出来ればと準備中です。 昨年のさまざまな経験をもとに、みんなでやれば出来る事 大きくなればと思います 皆様ご協力お願いします。 個人でも、こんな事して見たいとかあればメッセ下さい。 

1回目から応援させて頂いていますが、どんどん成長しているイベントだなぁと もちろんエントリーのみんな・見学して俺も出てみたいとか 友達が増えたとか 次々とつながっています。  

皆様 応援のほどよろしくお願いします!!! 

6/17日は秋田キャラクターカーフェスで出店いたします!!是非秋田で会いましょう。 


 
Posted at 2012/06/09 09:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日28日は 七ヶ浜・痛セブンへ行きます・・・・!」
何シテル?   10/27 15:29
一応、看板屋なんだけど・車のシールなどを作り初めて、はや五年 いろいろな人達と出会い、個性溢れるシールを作りましたが、まだまだ奥が深いなぁと、岩手ドリームカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation