
仕事でトイレの清掃もするんですが、よくあるセンサー式のってありますよね。
センサーで水が出たりするの。
便利なのは使う人だけなんですよ(>_<)←当たり前か?
拭いてる最中に水出てくるし…音出すやつは、勝手に鳴りだすし、身障者用の自動ドアなんかは、使用中にしないと勝手にドア閉まって電気も消えます(-"-;)
今日やってて、いつものように勝手に閉まったんだろ。と思ってたら『使用中』になってるし!←中に誰もいない、外から開けられない完全密室。
めちゃ焦りました(°□°;)
解除用の鍵を探す→無い
センサーをばらす→解除用キーを裏側から回すような造りではない
隙間から何か突っ込んでセンサーを作動させよう→無理
仕方ない、しばらくしたら勝手に開いてくれないかなーと放置(笑)
2時間後
開いてるし(°□°)
安全装置かなぁ?
とりあえず良かった良かった。
PS…あなたはこの便器をどうやって使うかご存知ですか?
うんKの大好きな、よっさ君なら分かるかな(・∀・)ニヤニヤ
でも、リアルな話だとこれを使う人は本当に大変だそうですね。

Posted at 2009/04/01 19:20:12 | |
トラックバック(0) | モブログ