
今日は早く仕事が終わったので、雪掻きしています。
そんなところへ、お向かいの子供が『おらもてつだう~♪』(5歳くらいの子二人)
と、スノーブラシを持ってきて手伝うんだけど………以後、大人としての本音と建前をご覧ください。
建前
『お~、てつだってくれんのかぁ。
さんきゅー(^^)』
車の雪がはけました。
次は、スノーダンプと雪ハネを使って…。
『おし、したらおめぇらの父ちゃんの車んとこキレイにしてやれぇ(^O^)
父ちゃん帰ってきたらよろこぶぞ~。』
駐車場がキレイになりました。
『おっ。キレイになったな!
やるな、おめぇ~(^^)(アタマナデナデ)』
『兄ちゃん、もうちょっとしたら出掛けるからまたな~』
退散。
子供は、よろこんでいました…。
本音
自分の車は自分でやりたい…。
出来れば人に触らせたくない…。
触らせてもいいのは信頼出来る人間のみ。
まして、子供なんてもってのほか。
手伝いとか余計なお世話。
スノーブラシでガシガシやらないで、キズ付くから(;_;)
雪積もったからっていって、車の上掻き回すな!
雪掻きも自分のペースでやりたい。
ハイ、マジひねくれ曲がった人間デス…。
だって、それが本音なんだもん( ̄^ ̄)
でも、顔に出たかもね( ̄ー ̄)ニヤリ
みんななら、どうするだろうか?

Posted at 2009/01/25 16:15:44 | |
トラックバック(0) | モブログ