
朝から
取付を
再開して・・・。
左側だけ
点灯が
OK。
右側は
点灯が
NG。
最悪!
上の写真は
左側だけをブレーキ踏んだ状態で撮影。
(これを見るだけでは完全に成功ですね。)
しか~し、
右側が点灯しない・・・(:><:)
そして
本日の作業行程ですが、変なところに手が込んで
何がなんでも「
ジャッキ格納庫」から
配線を横取りするぞ~を合言葉に頑張り
配線を見つけるまでに1時間30分格闘。
下記の写真が
結線した時の写真です。
※1:白色→ストップランプ
(リフレクター側の赤色へ結線)
※2:黄色青ライン→スモールランプ
(リフレクター側の白色へ結線)
※3:黒色→アース
(今回は別に配線をしたので使いません)
苦労した詳細は
整備手帳「装着作業(その3)」
を見て下さいね♪
そして
リフレクター側の結線ですが、
左側リフレクター3本線(赤/白/黒)を1本ずつ配線を延長。
※もちろんギボシ接続です。
そして次は右側リフレクター3本線(赤/白/黒)を上記で
延長した配線と2本ずつまとめてギボシ圧着。
※その作業を3回繰り返し。
最後にジャッキ格納庫の配線と接続。
写真が無くて解り難いですよね。
右側のリフレクターに関しては再度、配線をやり直したが
点灯せず・・・。
完全に戦意喪失です。
しばらくは弄る気がしません・・・。
たぶん
リフレクター部分の配線をすべてやり直しかな?
それとも元から故障なのか???
調べる方法が無い・・・。
ではお休みなさい(_ _)zzzzzzz
Posted at 2009/04/30 20:16:24 | |
トラックバック(0) |
弄り | 日記