• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさやんⅡのブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

ポチッと品exclamation×2がやっと届いた~。

ポチッと品がやっと届いた~。
ゴメンなさい車弄りでは無くて・・・。

実は先月の3月末にオーダーしていた

ノートパソコンが届きました~。



現在、ノートパソコン動きが非常に悪いのと

性能が低いので思い切って購入しました。

D○LL社製の15.6インチ・ノートタイプです。

年度末で結構、高スペックで価格が安かった
約8万円ちょいぐらいかな(インテル(R) Core(TM) 2、メモリ4GB等))

これからはサクサクと「みんカラ」を徘徊できるかな?

ではこれからセットアップをして乗り換え作業をしま~す

現在、使っているパソコンは初期化して子供行きですね。


Posted at 2009/04/24 22:19:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年03月15日 イイね!

快晴だったのでMBLO スパークルLEDテールを撮影exclamation×2

快晴だったのでMBLO スパークルLEDテールを撮影
今日は良い天気でしたね。

車内は暑いぐらいでした。

夕方も晴れていたので・・



ディーラーの洗車機を活用して綺麗にしました。

キラキラと輝いていたMBLO スパークルLEDテール

撮影してみました。

点灯しなくても太陽に照らされて綺麗ですよ~。

一応、フォトギャラアップしておきますね。


そして自宅へ帰ってから晩ご飯はこれ↓↓↓
横浜あんかけラーメン(冷凍食品:198円)



を食べました。美味しかった~


それから次はスイーツロールケーキ↓↓↓



これもまた美味しかった~

何か食べてばかりでしたけどあとは寝るだけですね。

あ~・・・ゆっくりと寛ぎま~す


Posted at 2009/03/15 21:14:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年03月01日 イイね!

ウィポジの取付完了かexclamation&question

ウィポジの取付完了か
本日は例に物である

ウィポジ取付

着手~・・・。



そして近くの大駐車場作業を開始~

スタート時間13時前に開始ですね。

すぐにdynamiteさんが来て頂き早速、手順確認です。

先にディーラー対策用スイッチを付けることに。
(ウィポジを強制的に切断するためですよ)

写真はこちら↓↓↓


ついでにオレンジのポジションランプを頂きました。
dynamiteさん有難うございま~す)

そうしているうちにまーち25さんが来てくれました。
(配線を頂いたりして有難うございました。コーヒーまで頂き。)

次はALONSOさんが来てくれました。
(オレンジポジションランプの交換を有難うございま~す)

カプラーの脱着にはみなさんのお力をお借りしました。

本当に有難うございました


やはり一人では出来ないことが良く解りました。

いかに私が弄りオンチかと言うことですね~。


そしてギボシ等を取付て配線完了なのですが、どうしても

ドアミラーウィンカーとの連動配線が解りませんでした。

次回の宿題となるのですが・・・・・。

このまま行くと放置かな。

終了時刻17時10分4時間もかかりました。


簡単な整備手帳

簡単なフォトギャラリーアップしておきますね。


あ~・・・かなり疲れました

もう二度としたくないな~(。>_<。)


Posted at 2009/03/01 22:51:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年02月27日 イイね!

例の物を取り付ける前に・・・exclamation×2

例の物を取り付ける前に・・・
こんばんは♪

その前に

いつもの



ナイトウォーキングジョギングへ行ってきました~。

今日は若いアベックベンチに座ってましたね~。

おかまい無しにいつもの撮影ポイントでパシャリ

完全におっさんの領域ですね。人の迷惑を考えず(笑)



そして例の物とは単なるウィポジでした。
(私にとっては事前準備が大変です。)

そこで本日、福島で仕事があったのでオート○ックス

品定めに・・・。

まず、目に留まったのが

・エアゲージ(レーシングレッド)
  大特価でなんと580円
  関係ないが買ってしまった・・・。

・Y型接続端子(エーモン)
  ドアミラーウインカー点灯も意識して購入
  作れば良いのだが・・・。

・ミニスイッチ
  ディーラー対策用に!!
  どの線につなげれば・・・調べていな~い。

ついつい買ってしまいました・・・。

写真はこれ↓↓↓


パーツレビューはこちら!!

あと、室内のヒューズボックスからポジション配線を

ヒューズ端子から分岐しようと思ったがアンペアが不明。

どなたか知っていますか?
(自分で調べないといけないかな?)

3月1日の午後1時から近所の駐車場で作業しま~す。

出来るかな~・・・心配だ~。

誰か来ますか?


Posted at 2009/02/27 22:37:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年01月24日 イイね!

フロントグリル交換完了exclamation×2【MetarougeⅡ】

フロントグリル交換完了【MetarougeⅡ】
こんにちは~

やっと、やっと、

フロントグリル


交換が完了しました~。長かった~。

作業スタートは

午前10時00分開始~~~。

午後13時00分部屋へ帰還腹減った~。
(ついでに洗車もしましたよ!!(洗車機で。))

手こずったのが、グリルの外しです。

以前に「バンパー下がり」の強化部品を装着していたため、

フロントグリルを引き上げるにも外れません。

結局、途中でディーラーへ直行

整備士さんと「せ~の~で~バキッと爪をおって外しました。
(整備士さんいわく。爪を折る覚悟がいるようです)

そして、交換するグリルも下段ボルト締め付けに四苦八苦
(腕が入りにくいので均等締め付けが・・・)

なんやかんやと言いながらやっと作業完了です。

あ~・・疲れたもう外したくない


整備手帳へアップしてます。「その1」編「その2」編

ついでに写真もアップしておきますね。
【写真1】


【写真2】


【写真3】


【写真4】


【写真5】


【写真6】


【写真7】



Posted at 2009/01/24 15:59:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

最近、弄りが停滞気味ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]不明 N-BOX乗りが泣いて喜ぶエアコン吹き出し口携帯ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 09:25:53
タイヤ交換(GOODYEAR EAGLE LS2000) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 20:42:08

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
マツダ フレアワゴンカスタムスタイルに乗ってます。
日産 グロリア 日産 グロリア
過去の車
日産 グロリア 日産 グロリア
過去の車
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
過去の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation