
本日は例に物である
ウィポジの
取付に
着手~・・・。
そして近くの
大駐車場で
作業を開始~。
スタート時間は
13時前に開始ですね。
すぐに
dynamiteさんが来て頂き早速、手順確認です。
先に
ディーラー対策用スイッチを付けることに。
(ウィポジを
強制的に切断するためですよ)
写真はこちら↓↓↓
ついでに
オレンジのポジションランプを頂きました。
(
dynamiteさん有難うございま~す)
そうしているうちに
まーち25さんが来てくれました。
(配線を頂いたりして有難うございました。コーヒーまで頂き。)
次は
ALONSOさんが来てくれました。
(オレンジポジションランプの交換を有難うございま~す)
カプラーの脱着には
みなさんのお力をお借りしました。
本当に有難うございました。
やはり一人では出来ないことが
良く解りました。
いかに
私が弄りオンチかと言うことですね~。
そしてギボシ等を取付て配線完了なのですが、どうしても
ドアミラーウィンカーとの
連動配線が解りませんでした。
次回の宿題となるのですが・・・・・。
このまま行くと放置かな。
で
終了時刻が
17時10分。
4時間もかかりました。
簡単な整備手帳と
簡単なフォトギャラリーを
アップしておきますね。
あ~・・・かなり疲れました。
もう二度としたくないな~(。>_<。)
Posted at 2009/03/01 22:51:04 | |
トラックバック(0) |
弄り | 日記