2009年09月30日
今日は、
上期の終わりですが
自宅へ帰ってきました~♪
で早速、晩ご飯のメニューを見ると
「唐揚げ」に「豚キムチ炒め」ではないですか~。
卵焼きは子供のお弁当の残り!
肉じゃがは昨日の残り!
なのでビールを飲みながら食べますよ~。
頂きま~す♪(既に食べているところですが・・・)
後、写真を撮った理由として、この前に買った
デジカメ(LUMIX)の食事モードで撮ってみました。
綺麗かな~。
ではビールを飲み続けま~す(笑)
Posted at 2009/09/30 20:33:38 | |
トラックバック(0) |
食事 | 日記
2009年09月30日
おはようございま~す♪
現在の天候は
雨。
室内温度は
25.0℃
本日は早朝が雨のため運動は中止です(:>_<:)
体感温度は少し肌寒いかな?
本日の天気予報は
「曇時々雨」
大阪の予想最高気温は
26℃(
前日差+-0℃)
本日の
キーワードは「
秋の長雨続く!」ですよ。
さて、本日で9月の最終日で完全に夏の時期も終わりですね。
10月からは完全に秋モードへ入り、すぐに冬が来ますよ~。
そろそろ冬の準備をしないと・・・早いかな(笑)
今月も大変お世話になり有難うございました。
また、来月もヨロシクお願いしま~すv(^o^)v
本日も1日元気に頑張りましょう~。
Posted at 2009/09/30 06:44:43 | |
トラックバック(0) |
ウォーキング | 日記
2009年09月29日
おはようございま~す♪
現在の天候は
曇り。
室内温度は
26.1℃
そして本日は2009年9月29日
みんカラへ登録してからちょうど1年が経ちました。
ブログ形式への登録は初めてでかなり戸惑いました。
日記みたいなものかなっと思い1日に大量のブログを
上げたこともあり、大変ご迷惑をおかけしました。
それと初めて参加のオフ会が全国オフ(神戸)だったので
もうビックリですよ!
弄りのブログもほとんどなく散歩のことばかり(;*_*;)
毎日、コメントを頂いた方には感謝感激です!!
また、足あとも有難うございます。
今後とも相変わらずのお付き合いをお願いします♪
で、本日も
ジョギング&ウォーキングで、「
国見山」へ
登ってきました~。
体感温度は解らない(笑)
そして
山頂の温度は
22.4℃
本日の天気予報は
「曇後雨」
大阪の予想最高気温は
27℃(
前日差-1℃)
本日の
キーワードは「
局地的な強い降りに注意!」ですよ。
本日も1日元気に頑張りましょう~。
Posted at 2009/09/29 07:28:15 | |
トラックバック(0) |
ウォーキング | 日記
2009年09月28日
おはようございま~す♪
現在の天候は
曇り。
室内温度は
27.1℃
本日も
ジョギング&ウォーキングで、「
国見山」へ
登ってきました~。
体感温度は少し蒸し暑いかな?
そして
山頂の温度は
21.9℃
本日の天気予報は
「曇後雨」
大阪の予想最高気温は
28℃(
前日差-4℃)
本日も1日元気に頑張りましょう~。
ところであっという間に9月も終わりそうで
10月になると完全に秋モードですね。
運動会もあちこちで開催かな。
しかし、台風がほとんど来なくて雨が降らないですよ。
久しぶりに今週の天候が崩れます。
あと、明日でみんカラ登録が1年を迎えますv(^o^)v
Posted at 2009/09/28 07:28:19 | |
トラックバック(0) |
ウォーキング | 日記
2009年09月27日
おはようございま~す♪
現在の天候は
晴れ。
室内温度は
25.5℃
その前に
本日も
ジョギング&ウォーキングで、「
国見山」へ
登ってきました~。
体感温度は結構、涼しいですね。
そして
山頂の温度は
18.7℃
それで6枚結合の写真ですが、
左の列が現行のデジカメ
右の列が昨日に購入したデジカメ
どうでしょうか?違いが解りますか?
そして本題であるタイトルのプチを聖地で実施。
昨日にtsuyoponさんから急遽、連絡があり
仕事の関係で尼崎方面に来るとのこと。
緊急家庭会議(笑)を開きお許しを得ました~。
現地到着すると・・・
よっしゃん39さんと
tsuyoponさんが到着済みですね。
姿が見えないのでSABで「サブコン」を見ながら・・・
何か2人のおっさんが相談している。怪しい・・・(笑)
結果、価格交渉後にお買い上げですね。
そして駐車場へ戻り、しばらくすると
ごやんさんが到着で~す。
これで性能が違う4台が揃いました(笑)
①ごやんさん → ノーマルエンジン?
②tsuyoponさん → サブコン スロットルコントローラー
③よっしゃん39さん → BeeR-ROM(ハイオク仕様)
④ザ・セレナ → BeeR-ROM(レギュラー仕様)
※唯一無いのが熊ロム仕様かな。
性能評価についてはtsuyoponさんのブログ(ここ)を見てね。
プチ状況を一応、フォトギャラへアップしますよ。
明日からは天候が崩れますので本日は
一杯楽しみましょう~♪
Posted at 2009/09/27 08:59:21 | |
トラックバック(0) |
プチオフ | 日記