• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2024年08月05日 イイね!

スカイラインのドア穴開く

スカイラインは保険修理する場所とは違うドアの作業を少しやってます。

裏側の錆がサイドビームと被って無いんでもしかして~を少しだけ期待して削れるとこまで薄くして錆を抑え込んで鉄板切開をしないで出来ないかを試してます。







鉄板薄くなるまで削り錆転換剤を広めに塗りどうか?

ただ、削って薄くなった表側は錆の影響もあって爪楊枝の先くらいの穴が数ヵ所空きました。







表側も錆転換剤を塗ってどうか?

薄くなった鉄板は裏側からパネルボンドで新たに鉄板を貼れば強度は出せますからこれで上手くいくなら鉄板切開と溶接と言ったハードな事をせずに済めば費用も安く上がりますから。

ただ、上手くいくかどうかはまだ分かりませんが上手くいけばラッキーかな。
Posted at 2024/08/05 17:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年08月05日 イイね!

中古車再生

最近は下取りした車を展示車にする事が全く無かったですが今回は展示車にする為に久しぶりの中古車再生です。







皆さん逝くとこまで使いますし、バタバタになった10万km超えばかりでしたからね。(^_^;)

ただ、10年経過してますからキレイにするのは結構大変そうです。

お盆休み前までにはなんとか形にはしたいですね。

まずは空気を入れるか〜ってラベル見たらちょっとビックリ。







2.8キロってなかなかやなぁ~。

まぁ~背の高い軽はこれくらい入れないとタイヤの角減りますからね~。
Posted at 2024/08/05 15:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年08月05日 イイね!

スカイライン作業中

スカイライン作業中スカイラインは古い割に意外とスムーズに?作業中です。

オイルパン前側に少し滲みありましたが漏れって程まで酷くは無いんで取り合えず清掃して増し締めして様子見しますかね。

スカイラインのオイルパン外しは面倒なんでこれ以上酷くならない事を祈るのみですね。
Posted at 2024/08/05 13:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年08月05日 イイね!

デカバン補修

デカバン補修リヤバンパー当てたデカバンの補修作業です。

鈑金屋にお盆休み前に入れる車はこれが最後の予定です。

今週中に終わらせないとお盆休みに乗れませんから大至急やります。
Posted at 2024/08/05 11:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年08月05日 イイね!

スカイライン車検

スカイライン車検朝一でスカイラインの車検で工場へ。

白い33と違ってネタ無しだと思うけどどうかな?

今週はお盆休み前のスパートって感じですね。
Posted at 2024/08/05 09:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@もっちR まさかのどっきりやね(*゜Q゜*)」
何シテル?   07/29 08:27
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation