
今日はM君インプの足の最終仕上げです。
えぇぇぇ~まだやってたの?って言わないで下さいよ。(^^;)
なんせ足のセッテシング出しはそんな簡単に終わりませんしオールマイティーさが必要なM君インプなんでなお更です。
今回はバネをスイフトにチェンジです。
なんで最初からスイフトにしてないのかと言うと最初からスイフトだと差が分からないからです。
いや・・・・実はリヤ用で手持ちのバネで長さが合うやつで9Kではニスモ製しか無かったからですが。(爆)
スイフトの9Kはあったんですが長さが長くて車高が落ちなかったんですよ。
それに最初はバネレートも暫定ですからいきなり新品買って失敗はもったいないですし。
まぁ~かれこれ1ヶ月はテストしてバネレートも決まったんでやっとリヤバネ購入です。
とは言っても結局9Kで決定したんですけど。
サクッとは終わりませんが無事終わり完成。
車高を元に戻し全部チェックするとフロントの運転席側が2mmダウンしてました。
多分、2000km程走って馴染んだのと運転席側は常に人が乗るんで他より下がったと思われます。
2mm車高上げて元通りですが車高調ではよくある事なんで付けてそのままって人は意外とズレてますね。
さらに例のコーティングもして欲しいって事だったのでホイール、ボディともにコーティングです。
下地処理はM君自身でやってあるんでかなり楽でしたね。
そして、全部終わってM君を迎えに行きまずは試乗です。
同じバネレートでも普通のバネとスイフトでは差があるから絶対分かりますが結果・・・・
(M)いや~ムッチャ違うんですが!!!(゚ロ゚;)ヒエー
(M)まさかバネだけでこんなに違うとは!!!(*゚ロ゚)マジ!?
とまぁ~驚き連発でやっとスイフトの良さが分かったようでした。
なんせ同じバネレートで乗り心地良くなるし、しなやかで跳ねにくくなりますから。
一応これでM君インプは完成になります。
まぁ~コーティング後の自分の車を見ててもプチ驚きしてましたけど。(笑)
さて、明日は本格的に磨かないといけないスポーツカーが1台予定で入ってます。
大変そうだぁ~!(⌒_⌒; タラタラ
Posted at 2012/08/27 21:16:28 | |
トラックバック(0) | クルマ