
久々の2日連チャンで登場♪
すごく遠くから「めんどくさい!」とか「毎日はくどいなぁ~、アクが強いなぁ~」とか聞こえてきそうですが構いませんよボクはw
と前フリにみんな食いつきそうなんでこのへんでw
先日のブログであげましたが「ジェビンのリフレッシュ」に触れておきましょう!
って言われても詳しくはよくわからんけどw
なんとなく解る範囲でw
・フロントロアアーム?交換
・前後?ボールジョイント交換
・リアローターをスリット入りに交換
・リアキャリパーOH(後日フロントもやります)
・バネをswiftのフロント8キロ、リア6キロからハイパコのフロント9キロ、リア7キロに交換
・パッドをフロントをタイプRサーキットコンパウンド、リアをMX72に変更
・クスコのロアアームバー撤去
・GTウィング復活!
書いてみるとやってんな~wかなりw
足まわりのリフレッシュに関しては予算の関係で社長にまかせたので把握しきれていませんが
かなりクルマ変わります!
ハイパコに変えたにも関わらずクルマ軽くなった感じすらします!
街ノリでもハッキリとアライメントの変化量みたいなものが減って素直なアシみたいな感じしますね♪
もちろんハイパコの効果も狙った通りなんで相乗効果もあると思いますが。
で!
ライバルに大サービスw
自分でも少し感じていましたがコーナーの最後のほうでフロントの巻き込みが少し多いみたいです。社長いわくかなりのようですがw
直すことも出来ますが自分的には手の内に入る程度というか妨げにはならないかなと思い直してません!美浜では逆に武器になるかなと思いますしね♪
さぁライバルのみなさん!
どこでジェビンをブッちぎるか作戦練って当日を迎えましょうw
ダラダラ書きましたがほんとアシ周りのリフレッシュを考えている人、どうしようかなと悩んでいる人、まったく無縁な人もやる価値ありますよ!
車高変えたり、キャンバー変えたりも楽しいと思いますがやってみてください!
費用はもちろん正直結構しますが費用効果はあると思います!
みんな一度検討してみましょ~♪
Posted at 2011/11/22 22:03:41 | |
トラックバック(0) | 日記