• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月16日

長野の高地へ

今回のマッタリは気合いを入れて土曜夜から行動しました。





 諏訪湖SAで待ち合わせ。




SAから諏訪湖が見えて眺めが良いです。
 




岡谷インターから、深夜のワインディングをひた走り、美ヶ原高原へ向かいました。


気温7℃? すごい寒いです!


梅雨の晴れ間でしたが、金曜に満月を迎えたばかりで空が明るい。
星はあんまり撮れませんでした。

 






結局、寝ずに日の出までカメラは空へ向いてました。





日の出直前まで、けっこう見学者がいましたが、日が上がるといっせいにいなくなってしまいました。
どこへ行ったんだろう?


我々もここで何処へ向かうか向かうか作戦会議。 








休憩所完備の温泉を探して・・・
 佐久の温泉へ向かうことになり、とりあえず白樺湖方面へ。
 






佐久までの所要時間と温泉の開く時刻を考慮して、白樺湖で朝食&時間調整です。


 


 

 白樺湖から北上して佐久南まできました。

 ここで、入浴後に昼飯食べて、しばし休んでました。 




充分休憩をとったあとに、富岡製糸場を目指しました。
梅雨明けたような気候で暑かったです。





この先で高速が事故渋滞になり、時間に間に合いそうもないので、軽井沢I/Cで降りて帰ることにしました。

関越組と中央道方面へ2組に別れるので解散となりました。

 
みなさまお疲れさまでした。
ブログ一覧 | マッタリ | 日記
Posted at 2014/06/16 22:24:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

地底探検
THE TALLさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2014年6月16日 22:46
白樺湖は合成?
コメントへの返答
2014年6月16日 22:46
多重です。
2014年6月17日 7:36
朝焼けキレイ(*´ω`*)
そして元気な新緑、見てて気持ちいいっすね~
やっぱり写真はみてても楽しい(°▽°)
また、撮りたくなってきた★★★
コメントへの返答
2014年6月17日 20:48
朝焼け時に雲海の条件にめぐまれると、巨大な金斗雲が現れるらしいですよ。

来月のオフの時には、ぜひカメラ持ってきてください。
緑がとてもきれいでしたよ。
2014年6月17日 8:46
景色の写真はしろねこさんにお任せで(^^)

夜中からの行動も久しぶりで楽しかったです♪

風が無かったのが救い?

次もまたご一緒に?
コメントへの返答
2014年6月17日 20:51
クルマの写真をおまかせします(笑)

仕事あがりの方々は大変だったでしょうけど、前夜から行動してると時間に余裕が持てますし、旅してる気分になりました。

あの気温で風があったら、車内に引っ込んでたかも?

次回もよろしくお願いします。
2014年6月17日 12:36
お疲れ様でした♪
o(^o^)o
白樺湖の写真
多重残像拳ですか?
q(^-^q)
どうやるんですか?
( ̄▽ ̄;)
それにしても
想像以上に寒かった
ですねσ(^_^;)?
でも楽しかったです♪
また、次回も宜しく
お願い致します♪q(^-^q)
コメントへの返答
2014年6月17日 20:58
お疲れさまでした。
多重露出って項目がメニューにあると思います。
本来の組み合わせなら、もう少し自然というか、違和感を軽減できると思います。

寒かったですね。
たかさんが走り回っているのを初めて見ました。
次回もよろしくお願いします。
2014年6月17日 19:55
昔Kくんが住んでいた岡谷周辺&行動範囲のビーナス~白樺湖じゃないですかw

今は岡谷ICからバイパスができて、下諏訪の市街地をパスしてR142和田峠に登れるみたいですね^^
ビーナスも無料になったのかな?
コメントへの返答
2014年6月17日 21:01
はい!
岡谷I/Cからすぐの良いトンネル通過しました。
とてもアクセスが良かったです。

ビーナスラインって昔は有料だったんでしたっけ?(笑)
お金払ったことありませんが。
2014年6月17日 20:05
長野は車の集まりの最盛期かな!?(^_^)

雨降ったりしたら寒いって言うの聞いてたけど、

7℃とは(笑)
コメントへの返答
2014年6月17日 21:05
オフ会や、ツーリングしてる方々がたくさんいましたよ。

車山スキー場の駐車場を通ったときは、守る会のビーナスオフを思い出しました。

7℃じゃまだ穏やかなほうです。
道路のある範囲でも富士山や北関東山間部は普通に雪が残ってますから。

プロフィール

「@あきちゃ~ なんでですか?」
何シテル?   09/10 22:10
自己満足のアルバムです。 2014年4月からはじめた、デジイチの画像置き場となってます。 車も弄らなくなり、車ネタもあんまりないです。 写真を撮り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日のDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 17:33:50

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
一括払いで買える新車という条件で 長距離ドライブが楽チンなのにしました。 年老いたな(笑)
日産 ローレル 日産 ローレル
5MT換装 ファイナル変更 カーツLSD ベンツブラックに全塗 吸排気、足回りモロモロ・ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
70スープラ 学生時代にバイトで買った初めてのマイカー  2000CC 1Gのツインタ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
風前の灯火Power 楽しいクルマでしたが、直す気力がなくて、新車購入時にスバルに引き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation