• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(=^. .^=)しろねこのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

はじめて尽くしの週末期 たかさんとあきらさんとのドライブの巻き

はじめて尽くしの週末期 たかさんとあきらさんとのドライブの巻き天気が良さそうだけど、どうすっかな~?って悩んでたところ、、、

たか555さんがブログでドライブ募集してたので一緒にいってきました。




ずいぶん前から、定峰峠の鬼うどん屋さんに行ってみたいと思っていたので、連れて行ってもらいました。


最後の1枚の"鬼"ステッカーと名刺をもらいました。









圏央狭山PAで待ち合わせして、関越で少し渋滞。

わたすが、合流場所に着いた刹那にたか555さん、到着。
途中、遅れるかもとの連絡をもらい、有料から下道ルートに変更しましたが、ものすごい良いタイミングでした(笑)










関越を嵐山・小川で降りて、定峰に向かいます。

さいたまか・・・。とても良い処です。






はじめての”鬼うどん

かなり熱狂的なファンが多いようです。
ご主人が気さくな方で、うどんの旨さとは別に他のプラスαの要素があるものです。






 

からみきんぴら鬼うどん(冷)

これほどの、うどんを食べたのは、10数年前に香川で食ったうどん以来です。

腰の強さが半端なく、きんぴらとの相性が抜群です。

ここまでたどり着くのに相当な苦労があったはずです。





そのあと、どうしようか決めかねていたところ、あきら@爆走さんと奥多摩で合流することになり、定峰を越えて奥多摩へと舵をとります。







イニシャルDのステージにもなった、定峰峠。

広くはないけど、けっこう走りやすい印象です。

サイクリングやバイクで通る人も多いので、慎重に運転です。








到着後、2,3分以内にあきら@爆走さんが到着されました。
今日は、集合のタイミングがドンピシャ!

奥多摩周遊は、初めてですが、車もバイクのツーリングでにぎわってました。






車をとめられるところが点在していて、ドライブに最適です。







奥多摩湖。
ススキが秋の深まりを感じさせます。







奥多摩周遊道路。

2台ともすご過ぎなんですけど(汗









周遊を降りて、都民の森に入りました。

広域名ハイキングコースになってるようです。







東京都内とは、思えない風景です。
紅葉も若干色付き始めてる樹もありました。








降りてきた道を登って、松姫峠経由で帰ることに。









R139松姫峠
カーブ多いし、勾配きついしテクニカルです。

むかし、一度通ったことあると思ったけど、はじめてかも?
記憶とちがう感じでした。


R20(甲州街道)で相模湖まで行き、ファミレスで食事して解散となりました。





ということで・・・、
 ・はじめて、鬼うどんにいってきました。
 ・はじめて、定峰峠ドライブしました。
 ・はじめて、奥多摩周遊ドライブしてきました。
 ・はじめて、都民の森にいってきました。
 ・はじめてかも?の松姫峠でした。

行ったことないところに行くのは、新鮮で大好きです。





大満足のドライブ尽くしで楽しかったです。

くるまの運転はものすごく難しいけど、たのしいです。


たか555さん、あきら@爆走さんお疲れさまでした&ありがとうございました。
Posted at 2012/10/14 12:19:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@あきちゃ~ なんでですか?」
何シテル?   09/10 22:10
自己満足のアルバムです。 2014年4月からはじめた、デジイチの画像置き場となってます。 車も弄らなくなり、車ネタもあんまりないです。 写真を撮り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
7 8 91011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

本日のDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 17:33:50

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
一括払いで買える新車という条件で 長距離ドライブが楽チンなのにしました。 年老いたな(笑)
日産 ローレル 日産 ローレル
5MT換装 ファイナル変更 カーツLSD ベンツブラックに全塗 吸排気、足回りモロモロ・ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
70スープラ 学生時代にバイトで買った初めてのマイカー  2000CC 1Gのツインタ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
風前の灯火Power 楽しいクルマでしたが、直す気力がなくて、新車購入時にスバルに引き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation