パワステフルードのリターンホースからオイルリーク。
調べてみると、GCではリターンから漏れるのがけっこう多いらしいです。
年式的にホースは弾力もなく、ヒビ割れも多数、ホースクリップも飾りみたいな劣化状態でした。
ホースは、ブリヂストン製の耐熱・耐油性の3/8inc
(ホームセンターでは、耐熱、耐油を兼ねた太いホースは売ってないようです。)
固定は、クリップはやめて、信頼と実績のホースバンドでがっちり固定。
クリップ固定だったら、エアクリ外す必要ないですね。
スバル純正品は、クーラー&ホースASSYで1諭吉超えるらしいし、また漏れるかもしれないから却下。
汎用品の方が、取り回ししやすく、耐性もコストパフォーマンスも高いです。
天気よかったので、ついでにトランクのマット類を洗剤で洗って天日干し。
実は、一番最初に洗浄して、作業中に乾かしてました。
タービン真上の吸気パイプに、斜熱シート固定。
シールで固定すると、はがした時にパイピングにノリが残って汚くなるから、バンドで固定。
このバンドは、輻射熱150℃まで耐える、耐熱バンドとなってます。
本日のDIY カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/26 17:33:50 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ 一括払いで買える新車という条件で 長距離ドライブが楽チンなのにしました。 年老いたな(笑) |
![]() |
日産 ローレル 5MT換装 ファイナル変更 カーツLSD ベンツブラックに全塗 吸排気、足回りモロモロ・ ... |
![]() |
トヨタ スープラ 70スープラ 学生時代にバイトで買った初めてのマイカー 2000CC 1Gのツインタ ... |
![]() |
スバル インプレッサWRX 風前の灯火Power 楽しいクルマでしたが、直す気力がなくて、新車購入時にスバルに引き ... |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |