• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(=^. .^=)しろねこのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

温泉、グルメにメンテンナンス

ひさしぶりに休日出勤がなくなったので、狂喜乱舞して出かけてみたら、渋滞すごいですね。


年間でも有数の混雑する時期でしょうか・・・。






伊豆南西あたりの温泉に行ってきました。
はじめて行くところです。
けして、広いとは言えない内風呂と露天風呂が1つずつですが、地元住民が少数来るぐらいなようで、空いていてお風呂、休憩室ともにマッタリできます。

お湯もなかなか良質でした。

道の駅「花の三聖苑」のところにあり、連休中もあってキャンピングカーも数台とまってました。




翌日は、会社の人に天丼をごちそうになりました。
やはり、先日行った店とは違うところでした。

店内に入った瞬間からごま油の良い香りが歓迎してくれます。






昔から、神田や浅草で食べさす天丼のようです。
香ばしく揚げたネタと飯に濃厚なタレがよく合います。

¥1000ぐらいなので、ちゃんとした天丼にして安いほうか・・・。

まっ、天ぷらは、寿司屋以上に敷居が高いこともときにあり、あんまりいけないです。


美味しかったので、もう一杯食べれそうでしたが、夕方から自宅に車を置いてから飲みに行くことになっていたので、やめときました。

次に行った時は、値が張るけどあなご天を食ってみたいです。

江戸前を連想させるなら、あなごも食ってみたいですねぇ~。






本日、連休最終日は、OIL交換してました。

夏に庭で交換したので、今回はレンタルピットでやりました。
庭で交換した時に出た、廃OILやフィルターも、2度に一度のレンタルピット使用時にまとめて捨てるようにしてます。

ついでに、下回りのチェックも兼ねてます。




寒いから、10w-40でも良いと思うのですが、なぜか10w-50の方が走り出しが軽いので同じレンジにしました。
街乗りだし、下のレンジは同じなのに、謎ですね。

どうもうちのには、10w-50の方が、しっくりくるようです。




今回、交換時期もすこし迷ってました。
いつもは、3000キロ越える辺りから、フィーリングの悪化を感じてたのですが、気温が低くなって、現車セッティング時の気温に近づいたのか、フィーリングの劣化が以前ほど、悪く感じてなかったからです。






よくわかんないし、いつもの交換距離出してたんで、時間のあるうちに交換しちゃいました。
ツーリングオフで回して、OILを酷使してることだし。

パッキンとフィルターは、純正品を使用してます。
パッキンの向きは、量販店とディーラーで異なる場合があるそうですが、ディーラーの主張する向きで付けてます。

リビルトE/G(組立ては外注だと思われる。)に付いてたパッキンもディーラーの言う向きで付いてました。


ドレンボルトは、4.75±0.4kg-mで〆ます。






抜いたオイルに、鉄粉、白濁感なし。
廃オイルも、エンジンのバロメーターを示す重要なひとつです。
すぐに捨てずに見ておきたいところです(汗


昔なんかのビデオに見たんですが、EJ20って入れたオイル量以上にレベルゲージに付着することがあるらしいです。

ピストンリングが磨耗して、ガソリンが混じるらしく、激しく臭う場合は要注意です。
あの有名SHOPである〇シェも同じ事を言ってました。
Posted at 2012/11/25 18:54:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月19日 イイね!

携帯電話をかえました。

タイトルの通り、先日携帯電話をかえました。








12年間お世話になった、Softbankからauにかえたので、メールアドレスが変ってます。

みん友さんとは、10数名の方々と番号、アドレス交換をさせてもらってますが、事前に全員にアド変メールを送ったつもりです。


個人情報の扱いなので、bccで送ってますが、アドレス交換済みの方で、アド変連絡が未着な方おりましたら、コメかメッセお願いします。




3G携帯からの初スマフォなんで、ぶっちゃけ、全然使い方がわかりません。
ややこしい、設定だのいくつものID取得だの、頭から煙が出そうです。





ただ、料金は2年間使用すれば端末代がタダになるだの、テザリングが2年間タダだの、基本料金も2年間?割引きだの、アプリ取得するサービスがいつまでタダだの・・・

・・・で、結局、基本維持費がいくら?って計算してもらったところ


ソフトバンクの3G携帯時より、毎月¥1500~¥2000前後安くなる試算結果でした。

実際、使ってみないと分かりませんが、大きく高額になることは、なさ気です。






iPhoneは、デフォルトでセキュリティが強く、アプリもApple社が審査したもののみが、配信されてるとか、なんとか・・・のようです。








ついでに、運転中での、不意の着信に備えてハンズフリーも用意しました。
すでに、使用されてる方も幾人かおられ、なかなか便利そうなので買いました。


通話相手の呼び出しから、メール相手の呼び出し、件名、本文、送信トリガーも、全てマイクのみでいけます。









先月、購入したノートPC用に無線子機も買いました。
自宅での無線LANから、スマフォのテザリングをカバーします。


特に、難しい設定もなく、マクロで半自動的に設定してくれます。
他メーカーからのもリリースされてますが、バッファローがいちばん、設定が簡単だそうです。




年3回ある、大型連休時の放浪の道中でスマフォのテザリングとノートPCによる、出掛け先での検索能力に期待です。
インバーターはデフォで車に積んでます。

Posted at 2012/11/19 22:00:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生活・日常 | 日記
2012年11月11日 イイね!

今週もやっぱり・・・


今週も土曜は、休日返上で仕事だったので、日曜にブラブラしてました。

なんか、毎週末のすごし方がワンパターン化してますが・・・。




先日、
会社の人が地元からさほど、遠くないところに、うまい天丼を食わす店があると言っていたので食いたくなりました。

しかし、店の名前を覚えてないので、適当に調べて行っみました。



神田や浅草風の濃厚な甘タレで食わすと聞いていたので、もしかしたら違うかも?



ランチタイムで¥980

ごま油の良い香りがします。

ネタは、海老、キス、ナス、たまねぎ、ごぼう、かぼちゃ、とうもろこしだったかな?



産地や時期によってネタが変わると思いますが、キスの旬がギリギリだったからなのか、おいしく食べれました。




このお店のマスターは、某有名ホテルで天ぷら職人をしていたらしく、全国の同グループ社の天ぷら職人競技で優勝した経歴があるとか・・・。





今度は電車でいって、酒飲みながら天ぷらを付け塩で食べてみたいです。











今週は、箱根温泉・一休に行ってきました。
かの有名な天山に隣接する温泉です。

駐車場が天山と一休が共同なので、お昼すぎにもかかわらず、入場制限がされてました。


ちょうど、前の車がGCクーペでサイドミラー越しにわたすの車がガン見されていた。ちょっと恥ずかしかった(笑)



天山と一休は、同じ間欠泉で、たしか同じ値段です。
天山は温泉以外に食事処や休憩室などがあるのに対して、一休は温泉のみです。
しかし、天山は体を洗うのに裸で順番待ちになるほど、混雑する時があるのに、一休は極端に空いていて、マッタリできるので、いつも一休にしてます。



腰痛にも効用があるし、なかなかオススメのお湯です。



箱根も来週あたりから紅葉渋滞が始まりそうです。










かき揚げうどんじゃないです。

ラーメンにかき揚げとかつお節がのせるラーメン屋が地元にあります。
スープは魚介あっさりなので、かき揚げもくどくありません。

おいしく揚げてくれるので、歩きの時は、かき揚げを別皿にして、ビールのつまみにしちゃいます。




今日は、油モノだらけになってしまったので、しばらく野菜と魚中心の食事にしようかなと(汗




来週以降は、山沿いは止めて海沿いにしようかな?
風と気分の向かう先に便乗してさまよってます。




ちなみに、車いじり系のネタは来春までないです。
凍結シーズン無事故に過ごしきれたら、なんかやります。(やってもらいます。)
Posted at 2012/11/11 22:17:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年11月04日 イイね!

奇跡の2連休と温泉のススメ②

毎週のごとく、休日出勤を余儀なくされてる、しろねこです。

とは言え、皆さんの話によると自分はまだまだ、暇人のほうかも(笑)


週末は、本来金曜から3日連休のはずでしたが、金曜に出勤して残業したら、土日
休めることにあいなりました。







土曜は、みん友さんと2人で飲み屋に行って酒飲んでました。

みん友さんと飲み屋行ったのは、はじめてですよ♪

車つながりでの仲ですが、たまには車から離れてみるのも一興であります。



2人で、5千ちょい・・・。やすい・・・。
もちろんビールは生とは名ばかりで、薄いやつです。

でも、安いはエライ・・・。
実際、気が付いたら満席でした。







日曜には、すこし車で出かけてみました。



蕎麦屋です。

普段から食す麺類は、ほとんどラーメンですがこの時期だけは一度はそばを食べるようにしてます。

年間でそばが旨いのは、11月~2月までなので・・・。






この店には、限定食ですが日替わりで、そばの産地を変えて十割のメニューがあります。


本日は、福井県大野産だそうです。

そばが緑掛かっているのが分かるとおもいます。香りも良いです。


メニューによって十割や二八の繋ぎ入りが混在してます。




この時期に蕎麦を食う時は、、、
 そばを食うなら一番粉のみの更科系でも"かけ"でもなんでも好きなもので良いかと。
 しかし、新そばを食うなら挽きぐるみ等の田舎系でないと香りが楽しめません。

 海苔もいらないので、"ざる"ではなく、"もり"にしてもらってます。








そばがきにあんがのって、デザートみたいです。
紅生姜が付け合せ。











腹を満たしたあとは温泉に行ってきました。



仕事が立ちっぱで歩きっぱなしなので足がだるかったり、肩がこってます。


3月から今の職場に移って、健康診断の時に体重も腹囲もコンパクトになってました。






ダルいとか仕事の疲れが抜けないなんて時は、温泉は有効ですよ。

カラダを暖めて、冷やしてを繰り返すと毛細血管が広がり血行がよくなります。

睡眠も効率的にとれるので疲労回復に効果あります。








徳川家康もお気に入りのお湯だそうで、入浴にきたり幕府までお湯が献上されてたとか・・・。


保温効果がめっさ高いお湯なので、湯冷めしにくい、夏は入浴後も汗が止まりません。


でもカラダが軽くなります。








お湯がチロチロ流れてた謎の神社。



誰かと来た時は、おいしい麦とろ飯を食わす店が道中にあるので、そこに寄ろう♪




この時期に食べたいものがもうひとつ。
でも高い・・・。
箱根越えてまで行くか、迷う・・・。
Posted at 2012/11/04 18:11:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@あきちゃ~ なんでですか?」
何シテル?   09/10 22:10
自己満足のアルバムです。 2014年4月からはじめた、デジイチの画像置き場となってます。 車も弄らなくなり、車ネタもあんまりないです。 写真を撮り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

本日のDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 17:33:50

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
一括払いで買える新車という条件で 長距離ドライブが楽チンなのにしました。 年老いたな(笑)
日産 ローレル 日産 ローレル
5MT換装 ファイナル変更 カーツLSD ベンツブラックに全塗 吸排気、足回りモロモロ・ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
70スープラ 学生時代にバイトで買った初めてのマイカー  2000CC 1Gのツインタ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
風前の灯火Power 楽しいクルマでしたが、直す気力がなくて、新車購入時にスバルに引き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation