• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(=^. .^=)しろねこのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

クルマが戻ってきた!


先日、マルシェまでGC受け取りにいってきました。

いろいろと、作業過程で問題があって納期延期が繰り返されましたが、潜在的なトラブル前兆をアク出しできました。


 2.16 打ち合わせ&発注

 3.3車両入庫→延期(リアデフTメンバーのメーカー欠品)

 3.23車両入庫(Tメンバー未入荷)

 4/7作業完納車→延期(リアクロスメンバー脱着トラブル)

 4/23作業完納車→延期(ボールジョイント、ナックル脱着トラブル)
 
 4/27車両引取り



 作業や追加部品の手配など、手間をすごい掛けさせてしまいましたが、がんばっていただきました。
下回りにありがちな、固着トラブルや部品劣化を想定してDIYを避け、経験値と技術力において確実なマルシェさんにお願いして正解だったようです。





5週間クルマ運転しなかったのは、免許取得後、はじめてです。
運転するの面倒だし、電車、バスのほうが楽なので今回も代車はお断りしてました。

クルマのない生活にも慣れて来てるところでした。




今回の作業にあたって
 部位問わず、脱着したボルトは、全て新品交換を依頼。
 必要な追加コスト、時間は惜しみなく投入してもらう。
 
 
 
 ・クスコ機械式LSDのO/H(イニシャル8キロ)
  アクセルOFF時のギヤ鳴りの検証
  →アウター破損(前回LSDの取り付け時に、専用工具を使わず傷が入りそこから割れたのでは?との見解です。不自然な傷跡が残っていたそうです。)

 ・リアデフオイル漏れのリカバリー

 ・GDクロスメンバー(中古)
    いろんな人に勧められました。マルシェにも進められました。
   定番らしい。
 
  GCのメンバー外す時にボルト折れて、切削する為に、安全の為、燃料タンクおろしたらしい。
 外したパイプ等は全て新品交換してもらいました。



 ・STI強化デフメンバー
  デフ降ろすついでだし・・・。

 ・デフカバーはあきちゃーさんから譲ってもらったものを、持ち込み。






・STIフルピローラテラルロッド&トレーリングアーム

 何年もまえより、リアに不信感のあるGC。気のせいか?なぜか左リア。
 
 GDメンバーと組み合わせて、リアサスの動きをアシストさせれば、路面からの入力に対して追従性が増すのかな?と・・・。

 新品の純正ブッシュでも、充分だと思いましたがどうせなら試してみようかなと。








・リアデフTメンバー
 ひでぶ!な状態だったので、新品交換。
 ピンポイント的に錆がありますね・・・。
 雨風とかだけでなく、構造的に負荷が集中して金属疲労によるものと思います。
 雪国いってない車両でも要注意かも??


・マルシェ、デフメンバーカラー
 新品ブッシュが入ってるので、見積もり当初はお断りしましたが、いろいろと面倒な車両に面倒な作業お願いしてるので、自社製品を購入してあげた方がと・・・。





・フロントロアアーム(F側純正新品ブッシュ)




・フロントロアアーム(R側STI強化ブッシュ)




・マルシェ、メンバー筋金
 長年使っていた、クスコの鳥居みたいな青いアームは嫁ぎ先にいつ渡せるかな?




・ボールジョイント新品交換

・タイロッドエンド新品交換

・フロント右のナックルハブ新品交換
 ボールジョイント固着の為、ナックル、ABSセンサーごっそり新品交換
 


・アライメント測定
 キャスター角を左右一緒にする技があって、他店ではあんまりされてないといってました。
 以前、KTSでアライメントやった時のデータで確かめようと思いましたが紙なくした。


・防錆コート
 ディーラーで扱ってるより、耐久性があるそうです。
 下周りのいたるところにコーティグされてます。
 6,7年は持つって・・・(笑)






前橋から太田に向かって、磯野たまさんと密会。
ブツを2点受け取りました。

神奈川と群馬なので、なかなか会える機会がないので、貴重な密会でした。
お山にドライブに連れていってもらったり、飯くいながら22:00までダベッてました。





LSDの慣らしを兼ねて、山道経由で帰ろうと思いましたが、最短ルートで帰っちゃいました。
慣らしは、800~1000キロ目安で、LSDプレートを滑らすように慣らして廃油に鉄粉無ければ、前回OK,あれば、もう2000キロほどで交換。
アタリついていれば、5000~6000キロほどは、オイル持つとの事です。





いちおう、昨年のECU&ブーコンの現車セッティングと今回の作業までは、一昨年E/Gを乗せ換えた時点で計画されていたマスト項目で、次からはようやく自分のやりたい事ができるかも。

Posted at 2013/04/28 16:48:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あきちゃ~ なんでですか?」
何シテル?   09/10 22:10
自己満足のアルバムです。 2014年4月からはじめた、デジイチの画像置き場となってます。 車も弄らなくなり、車ネタもあんまりないです。 写真を撮り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本日のDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 17:33:50

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
一括払いで買える新車という条件で 長距離ドライブが楽チンなのにしました。 年老いたな(笑)
日産 ローレル 日産 ローレル
5MT換装 ファイナル変更 カーツLSD ベンツブラックに全塗 吸排気、足回りモロモロ・ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
70スープラ 学生時代にバイトで買った初めてのマイカー  2000CC 1Gのツインタ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
風前の灯火Power 楽しいクルマでしたが、直す気力がなくて、新車購入時にスバルに引き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation