• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミミっぺ親父のブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

ヒップアップ出来た気がするぅ~♪

ヒップアップ出来た気がするぅ~♪購入当時から車高の低いMyハチ。


100円パーキングでマフラー引っかかって脱出不可能やコンビニでバンパー吹っ飛び装置発動やら


やらやら。


社長に相談してこの方法を教えてもらって、ようやく実行♪


四角のゴムシート1cm×15cm×15cm。

一枚100円チョィ×2枚。

さすがの金欠マンでもこの位の金は財布に入っとる。

使った工具はばあさん愛用のハサミヽ(゚Д゚;)ノ!!

家中探してもカッターがないのは何故なのだ!?

プラモ作るために高いカッターあったのにぃ~。

ゴムとはいえ、1cmの厚さを切るのはハサミじゃ結構つらかった・・

そりゃもう段々。完成予想図は綺麗な円だったのです。

いいんです、いいんです。車高が上がればいいんですよ。

写真でも上がってる!?でしょ!?

家の周りの道路は段差ばかりだから足関係変えると乗心地の効果はすぐに分かる。

普段マフラー刷る所や車が飛び跳ねる所もアクセル全開で突っ込むヽ(゚Д゚;)ノオリャー!

♪(⌒▽⌒)/゜・:*【合格】*:・゜\(⌒▽⌒)♪

バッチグ~~~☆

擦らない・さほど跳ねない。

たかが1cm、されど1cm。改めて実感したな~♪

しかも300円かかってないのが良い♪

まだまだリアの車高は上げたいがひとずこれで様子見る。

次作る時はカッター買おう!

作業する前に嫁が買い物から帰ってきて
ザー「ね~、ハチロクって形が2つあるじゃん。」
親父「後ろが斜めになっとる頭文字Dの形でしょ!?社長のハチロクの形。」
ザー「まぁよ~分からんけどあっちの方がカッコイイじゃん。さっきすれ違って思った。」
親父「じゃ、次その形のハチロク買うわwwwヘラヘラ」

ザー「馬鹿じゃないんヽ(゚Д゚;)ノ!!」


話振っておいて締めは馬鹿かいッil||li▄█▀█●il||li


何かと弄ると馬鹿馬鹿と。

弄ったバモスに乗ってるのはどこのどいつだぁ~いヽ(゚Д゚;)ノデベソ-!!

Posted at 2009/06/15 00:02:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2009年03月11日 イイね!

シカ・・・時々ながぐつ・・・

シカ・・・時々ながぐつ・・・お粗末な絵で申し訳ない!!


書いてて探検ボクの街のちょ~さんを思い出した☆

↑小学校の頃、さわやか3組に続けてやってた犬嫌いナ青年が地図書くTV。

あ、古い!?

そりゃ失礼m(_ _"m)ペコリ


と、まあ・・・

ここからが本題。



夕食後、突然ドライブに行きたくなり、丁度弟が遊びに来てたのでハチで出掛けてきました。

チョットお山へ下見に行こうツアーでまず地元(もしかしたら広島でも)で有名な心霊スポットの○○峡へ・・・

ここ、出るんです!映るんです!!

え!?何がって、ここに薄暗いトンネルがあるんですが、ライトすべて消して、クラクション3回鳴らすと、リアシートに女性が座るんですって(爆)

女性といってもギャルとかアイドルとかじゃないですよ・・・
アッチ系のです、ハイ・・・ヒュ~・・・ドロドロ系の

ガクガクブルブル((;゚Д゚))

これが、オイラ馬鹿だからカメラ持って行くの忘れたんす・・・

しか~し、トンネルの前に数年ぶりに来たけど、ガチでヤバス・・・

弟も絶句してました。

このトンネル進むとさらにスゴイ場所がありますが・・・

んで、このトンネルを後にして元気よく下ると・・・

コーナー曲がった途端、目の前にメス鹿横断中(滝汗)
鹿とフロントバンパーの距離わずか数センチ・・・バクバク

この鹿クラクション鳴らしてもマイペースで歩いてました・・・

この峠で計5匹の鹿発見!!

そして無事にふもとへ。

次は前にUPしたサーキットに行く道でどこにつながるか知らない道へ・・・

ここもまたゾッとするような山道

結局途中で道がなくなったんで引き返し、国道走ってさらに奥へ

んで、また峠にさしかかってとりあえず、下る。

これまたまたヤバス・・・

ガードレール途切れ途切れで鉄の棒に針線張ってるのみの道・・・

しかも、突然紺!?黒!?の長靴一つ道のど真ん中に落ちとる。

チョイと進むとまた同じ長靴一つ発見!!

あの~、何でこんな所で脱ぐんですかぁ~ヾ(´Д`;●)

ひたすら下るもガタガタ道で車跳ねるわ、携帯GPSも入らずわで、引き返す。

途中に広場あったから円書きして暇つぶし♪

そんなそんなで、先程80キロのドライブから帰ってキマスタ☆

う~ん、なんだか、肩が重いヨ(核爆)

Posted at 2009/03/12 00:35:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2009年03月10日 イイね!

へ~ほ~め~とるゥ~・・・

へ~ほ~め~とるゥ~・・・←そう、ご覧の通り、バッケットシート。


ゾロ目のレビンに乗っていた先輩が結婚を機に手放したので、貰ったんす。

・・・

・・・

結婚を機に走り車を手放した先輩!!

先輩いわく、「家族が出来たら乗ってられんけんねぇ~☆」


何ともお父さんらしい発言!!素晴らしい(^人^)

・・・

・・・ ・・・


子供が小学校にあがった事を機にハチロクを購入した自分・・・


・・・

・・・ ・・・

   ・・・ん・・・何か!?


ま、ええじゃないの!!

そうそう、本題は、シートの第一印象は


ボロッヾ(´Д`;●) ハァ~・・・

帰って塗ろっと思い、実は貰ったの去年の7月!

そう、夏真っ盛りで海でギャル(死語)を眺めた後の出来事(⌒~⌒)ニンマリ

その後、「染めQ」の存在を知ってホームセンターへ行ったのはかれこれいつの事やら。

夜勤までに時間あったから塗ろっとこれまた突然行動するワタクシ。

【染めQ】3~4回塗り・塗り面積0.7~1.2㎡。

㎡・・・メートルの二乗!?
確か、平方メートルとかいう単位でないかぃ!?

まあ、一本で足りるじゃろ!!と吹いたが、ハイ、写真左から右になったのみ・・・

足りね~よ一本じゃよ~Σ(O_O;)Shock!!

これ高いんだべ!買えね~よ!!

というダサイ結末。またしばらく部屋のインテリアと化したシートでした・・・
Posted at 2009/03/10 13:05:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2009年03月02日 イイね!

思ったら即行動・・・!?

思ったら即行動・・・!?←花粉(滝汗)


コイツのせいで、今春台無しwww

この写真を撮った後に右から左へ花粉が大量に飛んでいきましたとさ・・・
ガクガクブルブル((;゚Д゚))


こいつのせいで、昨日洗ったバモスとワゴンRは洗車5分後に黄色になってまうた(怒)


今日はハチロクをただ洗う予定だったんじゃけど、

洗って、磨いて(昭和車に鏡面ケミカル使用)拭いて、その後は皆さん恒例の(⌒~⌒)ニンマリ

フゥ~~~・・・ヨシッ!!バンパー塗ろ!!

突然行動開始!!

バンパー外して塗装中に、これまた、オメメをなんちゃって後期にしようと、これまた突然行動!

ばあちゃんの、園芸用のビニールテープ使って・・・ハイ、遠くから見たら後期に見えるでしょ~!!すごいでしょ~!?今日はコレだけじゃないんです!!(ジャパネット風に読んでね♪)

ほんでもって、さすがに59年式なんであちこち錆だらけ。

ワイパーも塗って、ウインカーの配線チギレをこれまたテープでグルグル固定。

内装も綺麗に拭いて。
女の子乗せるのに綺麗にしとかんとね(核爆)



9時~16時まで熱中しとりましたm(_ _"m)ペコリ

んでも、明日から大雨じゃん(爆)
Posted at 2009/03/02 20:21:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2008年12月07日 イイね!

不発・・・

不発・・・新幹線の正体は、コイツです。

メテオホーン☆

「パアァァァァァァァァァァァ~ン」

って尋常じゃない位に鳴る予定でしたが、1個鳴りません(悲)

分解したり、配線確認したりしましたが、やっぱり鳴りません(謎悲)

なので、断念しました。

購入して8年経過してます。
2代目のワゴンRに付けてた物なのでもう寿命でしょうかね~。

でも1個だけでも今付いてるやつより大音量でした(汗)
やっぱハンパないホーンです、コイツ。
そりゃ、製造・販売中止になりますわな。

そもそもコイツを装着しようと思ったのはハチのホーンの音が変だったんですが、今日見たら、1本配線が取れてました!ワラ

そして、新たに、Fバンパー右ウインカーの根元の配線がちぎれてました。
我が家にハンダはないんで要修理状態ですワ。

サヨナラ、新幹線・・・あ~悔しいッL(゚皿゚メ)」

Posted at 2008/12/07 19:29:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ

プロフィール

「着々と http://cvw.jp/b/439059/27575677/
何シテル?   08/28 19:46
完全なるド☆素人です なんで知識や技術は全くといっていい程ございません( ̄▽ ̄) が、ショップ任せは嫌いなんで車壊しながら自分で出来る事は四苦八苦しなが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Auto Service Signal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/25 00:18:50
 
(株)オートボデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/25 00:09:49
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4AGサウンドに憧れ家族の猛反対の中購入☆ ノーマルエンジン通勤快速使用♪ サンルー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
廃車寸前のポンコツが車屋に転がってたので遊び車として購入♪ 5F MT ターボでよく走 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ド中古☆ ファミリーカーにと購入♪ 子供達が乗って楽しいと思える車&ドライブしてて楽 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
思い出いっぱい詰まった愛車☆ シンプルユーロ目指してた♪ このワゴンRで西へ東へ色ん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation