
お久しぶりです~。
日曜のサザエさんがテレビに映ると、そのまま鬱るhiro-kaneです。
さて。土日は大切な息抜きの日とゆーことで、
行きたくてなかなか行けてなかったFSWに行ってきました。
何をしにって、、、そりゃー
体験走行 です!
入場門をくぐり、するすると道路を上がってパドックもある駐車場へ。
あがった駐車場では、カートの方々が愛車を整備し、奥のコースからは
甲高いエンジン音が聞こえては遠くなる。
いいねー♪
コントロールセンターでチケットを購入して体験走行の列へならび。
12時ごろに、そろりそろりとピットロードのエンドに出来た車列が
ブルーシグナルの点灯とともにコースへ!
計3周のペースカー先導の体験走行、あっという間に終わっちゃいました。
「あー、このカーブ、GTレースの放映で見たなー」とか、
「こんなラインどりで走ってたよなー」なんて考えながら、
普段出さないスピードでのコーナー進入とか、ハンドリングとか、
コース上のゴムチップ?のあたる音や、最終コーナからのホームストレートに
あがるコーナリング。
そして、めっちゃ長いホームストレート!
いやぁ。楽しかったです。
FISCOのライセンスもいらないし、4点式ロールバーもヘルメットもなしで、
手軽に走れる。 もちろん抜いたり出来ないからそこは面白くないけれど、
ウィークエンドドライバーの自分には満足できました。
ただ、低ダズトのパッドにしないと、、、(笑
ホイールがヤバかったです(笑
あとは、軽いホイールに変えたいところ。。。
動画も撮ったけれど編集とかわかんないから、hideya今度教えてね◎
Posted at 2009/05/24 13:26:21 | |
トラックバック(0) | クルマ