• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoaxioのブログ一覧

2009年03月05日 イイね!

NCVカローラについて

NCVカローラについてこんばんわ。tomoaxioです
突然ですが、カローラは1966年より発売されています。
で、2006年発売 現行アクシオ・フィールダーで丸40年を迎えました。
初代 E10型から10代目 E140型までその歴史は長いです。
その中で、9代目 E120型についてゼロからの出発で、開発には相当苦労したそうです。NCVを訳すと
New Century Valueといって過去の大衆車枠から脱却したといいます。
僕のおじいちゃんはその9代目 E120型に乗っています。
その前も、90型・110型など乗ってきました。
僕は今でもカローラが好きで、将来その車を必ず貰う予定です。「何年後になるかは分からないけど・・・・」
NCVカローラ誕生物語というのをyoutubeで見て感動しました。
もう何もかもが良くできていて、さすがゼロから出発と分かります。
140型についても感動しまくりでした。
140型については先代120系カローラのプラットホームを改良の上流用していて乗ってみるとさらに
磨きがかかっています。
やっぱ、カローラがいいなと。
おじいちゃんがカローラに乗っていなかったら、カローラに出会うこともなかったと思います。
僕はカローラでいいではなくて、カローラがいいって胸張って言いたいです。
アクシオというサブネームがセダンにはついていますが、決してカローラという名を消してはならないと思います。
開発陣のトップで2008年4月29日亡くなった長谷川龍雄氏もカローラの名を捨てないでほしいと思っていると思います。
最後に人生ずっとカローラに乗りたいです。



Posted at 2009/03/05 21:49:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクシオ | クルマ
2009年03月01日 イイね!

ポジションが・・・

どうも、こんばんわ。tomoaxioです。
タイトルの通りポジション球が・・・取れないんです。
というのは最初元からついてたものからレイブリックのホワイトサンダーSに変え
今現在、LED9連を取り付けています。
しかし、その過程で元からついてたものからホワイトサンダーSに変えるときに
元から外しにくかったおぼえがあります。
右側と同じようにすっきりと外れないです。
なんかむにゅとしながら外れるような感じ・・・「説明下手ですみません。」
そしてLEDに変えるために、はずそうとすると外れない・・・。
しかも左側だけ・・・
どんなに引っ張ったって、ぐりぐりしながらはずそうとしても外れない。
どーなってるんでしょ?
誰か教えてくれませーーんか~
Posted at 2009/03/01 21:41:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月17日 イイね!

車いじり・・・

どうも、こんばんわ。tomoaxioです。
ブログの更新回数が少ないのは勘弁してください。。
では、本題。
今回、ハセ・プロのステアリングシール・リアエンブレムシールを買いました。
他にも、父がキーレスアンロック・ドアロックのとき、ブザーが鳴るようにして
ほしいと言われ、取り付けました。
どうもアンサーバックだけではロックしたのか、していないのかが分からない
ので、もう一度押して確認するそうで、今回それを防ぐため導入することとな
りました。
又、LEDポジ・ナンバー灯も買いました。
この3点は近いうちパーツレビューにUPしたいと思います。
では。。。


Posted at 2009/02/17 22:55:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月19日 イイね!

フルHID化

どうも。tomoaxioです。
タイトルのどおり、フルHID化にしてしまいました~!!
全点灯してみたらすごいです。
しかし、残念なことに2つ問題点が・・・。
ハイビーム点灯時、安定するのに時間がかかること。。
点けると、一瞬暗く見えるのが難点で、安定した後は
問題はないのですが・・・。
もう1つは、ハロゲンと違いHIDは拡散してしまって余計見づらく感
じるそうです。
ハロゲンよりは格段に明るいのでこれで良しとします。
そのうちレビューにUPしたいと思います。




Posted at 2009/01/19 22:38:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月05日 イイね!

直った~

どうも。あけましてあめでとうございます。「遅!」
tomoaxioです。
それでおじいちゃんに取り付けたHIDの件についてですが、直りました。
原因は多分、スライド式なのでスライドする部分が硬くなっていていたため
だからだと思います。
今は、不具合なくきれいに照らしてくれてます。「よかったー」
それと、パーツレビューUPしましたのでそちらもよろしければご覧になっ
ていってください~~~!!
今年も宜しくお願いします。
Posted at 2009/01/05 02:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

車好きなtomoaxioです。 とにかく車が好きなので親の車をイジって、自分の車もいじってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
諸事情により乗り換えることに。 次の車はいじるつもりはないと思いつつ、結局さわることに。 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
父の車 納車日 平成20年9月6日 特別仕様 X“SpecialEdition 2WDで ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
カローラ好きでフルエアロ付けて買っちゃいました! 長く乗るつもりです♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation