昨日ですが、午前中は天気も曇りで涼しかったので、家の中でヘッドライトを組んでましたw

(これはこれからまだ小細工したいのですが部品が揃ってないのでまたお蔵入りです。。。)
で、午後から天気も晴れたので完璧ペースダウンしたラゲッジをちょっとやりました!
まず、今回はあまりパテを使わずにフィッティングよく作ろうというのがテーマ(かってに言ってますがw)曲線の部分も極力使わないようにするため、カーブに合わせてMDF板を曲げます!
うまくいくかは半信半疑でしたが、↓の曲線に合わせるように上に乗っている板を曲げていきます。
今回のびっくりどっきりメ・・・じゃなくて、お供する電動工具ちゃんは丸のこをテーブルに固定したこちら!!
これを使って等間隔に板に切り込み入れていきます。
切り込みは薄皮一枚残す感じでいけば曲がりも良さそうですが、びびりなので1mmぐらいは残しましたw
カーブ自体も綺麗にしたいので細かく入れていきます。
こんな感じに↓
これで、はい!!ドーン!!
こんな曲がりますw
約9mmのMDF合板がこの通りですw
逆に曲げれば曲がりも大きいですが切り込みをパテで埋めなきゃいけないので切り込みの入ってないほうを表に使います。
さぁていつ完成するのやら、、、気長に見守ってください(爆
Posted at 2009/05/26 21:42:21 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | クルマ