• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西ひのブログ一覧

2020年02月03日 イイね!

いつもの休日なんですが

いつもの休日なんですが最近の日曜日のいつものルート。
→うちの敷地で自転車で遊ばせる
→自転車が走れる公園へ移動
→疲れたら、おもちゃ屋(トイざらす ベイシア)
or東秩父のケーキ屋
→らーめんhikari

公園で自転車を走らせていると、うちの子よりも
年上の男の子に「一緒に走りませんか?」と声をかけられる。

うちの子もがんばって走ったんですが、ギア比の変更に
慣れず さっそく足を使い果たしました。
その子のお母さんが来て、「地元じゃないんですよー。」と
言っていたので
「うちら、O町から来ました!」と言ったら
「私たちもO町です。」
ええーーーー。

でも、地区とかは違うと思って
「うちら、地区はほにゃららですよ。」
「同じです。」
ええーーーーーー。
小学校もうちのとこ。
こんなこともあるんですね。

だいぶ遊んでもらって、バイバイした後に
ベイシアでトミカ買う。(Nボックス)
いつものコースです。


その後、いつものラーメン屋さんで食事。
うちの子大好きなんです。
んで行ったら、駐車場にかっこいいタイプRが!
うちの子、周りをぐるぐるまわって
「タイプRだぁ~」とはしゃいでました。

お店に入り、らーめんを頼むとうちの子が
「タイプRしってる~?かっこいいよね~」
と、いうような事を店主に しつこく言ってました。
お客さん自分の他は1人だったので
「あぁ、すみませ~ん」とタイプRのオーナー様だと思うかたに
声をかけました。

らーめんを食べ終わった後に、タイプRのかたが
駐車場にあったタイプRと同じ色と形のトミカを持ってきて
うちの子に渡しました。
うちの子、すっごく喜んじゃって。

こんなこともあるんですね。
思い出になりましたよ。
夜は、一緒に寝てました。Nボックスと一緒に。
いつものとまとらーめんも美味しかったし。
Posted at 2020/02/03 02:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月28日 イイね!

子供の自転車パワーアップ(あほ

子供の自転車パワーアップ(あほ見てください。
補助輪仕様ですが、つけました。
内装3速ギア。(笑)

、、、、、何やってんすかね。(涙)


補助輪の取り付け部分がいっぱい装置に当たるので
削りまくりましたよ。
あと、ワイヤーの長さが1380より短いのが
見つかりませんでした。15センチ短くしたいなぁ。
かと言って、切ってかしめるのもなぁ。自信ないし。

後ろのギアも、14T→18Tに変更。
タイヤも後ろだけブロックタイヤに変更。(悪路ばかり行くので)
泥除けも付けました。(悪路ばかり行くので)
ごちゃごちゃしてきた、、、
ライトも、ポチポチ押すのが好きみたいで
付けました。

さすがに夜道は、400ルーメンないとコワい。(買った

上の子の学チャリも、後ろのギア交換しとこうかな。(ぉい
ノリで19Tも買った。




車ネタは、乗ってないのでありません、、、、(涙)
Posted at 2020/01/28 17:53:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月02日 イイね!

走り納め

走り納め12月31日は、走り納めのために 某公園に行きました。
ここは、割と自転車の練習にはちょうど良いところです。
(子供の)

146に2台積んでいつも行きます。
トランクに入ります。
この間までは、子供が走る自転車の後ろを走っていたのですが(足で)
辛くなってきたので(体力的に)
自転車を用意したんです。

これなら、子供も疲れた僕に気を使わないで
自転車で走ることができます。
そして、2台で走ると楽しい!♪
無駄にシフトチェンジします。
スプロケットを、漢の11-19にした時もありましたが
意味ないのでやめました。(シフトチェンジが忙しい)
ここ9ヶ月で、だいぶ自転車が詳しくなりましたよ。

子供のなんちゃってアルファロメオは
上の子のお古の自転車を、僕が改造したやつです。
かっこいいでしょwwww
フレーム(フォーク)とホイール以外捨てましたww
あ、クランクもそのままでした。
スリックタイヤ履いたら、悪路滑って進まないので
失敗しました。(当たり前か、、、)
補助輪で浮くし。
Posted at 2020/01/02 01:41:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月17日 イイね!

鬼うどんまでツーリング

鬼うどんまでツーリング奥さん用に作成した、男が乗ると恥ずかしい感じの
自転車で鬼うどんまで行きました。
借り物感、ハンパ無いです。

フロント38 リア28が一番ローなので
自分の脚力だと、コンパクトクランクが欲しくなりました。

最近、出掛けてないので
ネタも時間も、なんかありません。
自分の車なんて、乗ってません。



勝つ!!!!!!(何にだよ




とても有意義な時間で、楽しかったです。
Posted at 2019/12/17 01:07:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月05日 イイね!

ディアゴスティーニ完成

ディアゴスティーニ完成はじめて、ドロップハンドルのロードバイクというものに
乗りました。
おっかなびっくりですよ。

クロスバイクと違い、全く違った乗り物なんですね。
走る事がメインな感じですね。ポジションとか。
ブレーキも慣れないww
調整が必要なのか、これでいいのか 全くわからないwww
しかし、スムーズに加速します。
外には こわくて出ませんでしたw

結局仕様は、、
見た感じになります。(笑)
リアディレイラーは、XENONとATHENAの
ハイブリッド。
いやもう、仕様の話はやめましょう。恥ずい。
スケルトンブレーキ付けましたが
キャリパーのアウター受けがシマノでボルトナット固定
パッドもシマノ
無理やりです。
ケチりました。フルカンパって言いたいけど、ちょいシマノです。

だいぶ、イタリアンな感じに仕上がったと思います。
悪い意味で、、、


そして、奥さんの車も完成しました。
あまったパーツメインで作った
フラットバーロードなんですが、ママチャリみたいな
ポジションにしたら、、、

ケツいてぇ!!

あ、そうそう、、、ロードのほうもケツいてぇ。
とにかく、中途半端感が否めない2台で
頑張ります。
Posted at 2019/08/05 19:47:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに書いてみた http://cvw.jp/b/439257/44831846/
何シテル?   02/10 23:53
バルケッタが大好きです。 イタリアで生産されたものって、遊び心がいっぱいありますよね。 当初は、スポーツカーが欲しいと思っていて NAロド 80スープ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FIAT FESTA 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 12:18:38
今年最後の・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 08:46:46
肌荒れのその後! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 20:52:41

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
最初はピンクか黄色が欲しかったのですけど チャチャチャ(カサノバライトブルー)も可愛い色 ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
可愛いです。お尻がキュート☆ ユルいところが気に入ってます。 20万キロ近くになったと ...
ジレラ DNA50 ジレラ DNA50
デザインだけで原付を買ったら、これになりました。 この大きさで50cc(2ST)のスクー ...
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
エアロスクリーンは素晴らしいです。 帽子が飛ばされません!びっくり。 この機能は、市販車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation