• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西ひのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

カートをやってみました。

今日は朝9時に起きて、同級生3人でカートをしに
宮沢湖に向かいました。


3人共お腹が減っているという事で、途中で食事をしようという事に
なりましたが場所がない。
なぜか、サイボクハムにいました。

そしてなぜか、お高いレストランでバーベキュー。
なんでだwwwww
お肉をいっぱい食べて、カート場に。


カートも、普通のとドリフトで2種類ありました。
2回分購入しまして、バトルです。

安全運転で勢いのないぼくは、すぐに抜かれ
なんとか遅れないように頑張ってた感じでした。
5分なのですが長かった!!


あまりにみんな疲労したので、ちょうどやってたバザーを(フリマ)
見てから再チャレンジという事にしました。

んで、実は今日またまた鼻水とくしゃみが止まらなくなり
たまにお出かけの日に限ってなるんですけど
(フレンチブルーミーティングのときも酷かった…)
つらかったので、ティッシュが欲しいと思っていたら
ありました!!

5つセット250円で買いました。
2つで500円ですよと言われましたが、そんなにいらないので。


そのまま出して、鼻かんでました。5つセットものなので、ちょっとおかしい人です。

-ここから関係ない話-
昔友人が、ドラッグストアで買い物をしているとき
「裸見たい裸見たい」って繰り返し言っていたんです。

公衆の面前で、何を言ってるんだ!!と思って、慌ててしまったのですが
鼻声で、「鼻かみたい」だったんですね。
以上、全く関係ない話でした。


関係ない話を思い出したあとは、第2レース。
今度は、ドリフトカートがどういうものなのかチャレンジしてみました。

すると、安全運転のぼくはちょうど良いスピードでつっこんでいたので
1度もスピンしないで終わりましたが
みんなスピンやクラッシュしまくってました。(笑)
スピンした友人に、ぼくも突撃!!
お互い、痛かったw

ちょっとハマりました。
ドリフトしに、1人で今度行ってこようかなw



そんなこんなで、タワーバーガーを食べに福生まで行く前に
ダッヂがいっぱいあるお店行こうぜって事で、行ってきました。
友人2人は、昔のアメ車好きなんです。

でもなんか、あまりの雰囲気に写真を取って終了!!
自分は、鼻水と戦ってました。


ハンバーガーは、ナイアガラチーズバーガーを頼みました。
ハンバガーかてぇwwww
2枚あったので、1枚にして食べたら1枚残った、(汗)
ハンバーグ(硬い)だけ辛かった~。
なんだか、アメリカンなのを久しぶりに食べた感じです。

でも実は、昔父親に連れて行ってもらったことあったので
もしかしたらこのお店なのかなぁ?とか
軽くしんみりしました。


肉ばっかりなので、野菜食べたいねーって事で
結局、帰宅しました。
Posted at 2012/12/09 20:55:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに書いてみた http://cvw.jp/b/439257/44831846/
何シテル?   02/10 23:53
バルケッタが大好きです。 イタリアで生産されたものって、遊び心がいっぱいありますよね。 当初は、スポーツカーが欲しいと思っていて NAロド 80スープ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819 202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

FIAT FESTA 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 12:18:38
今年最後の・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 08:46:46
肌荒れのその後! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 20:52:41

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
最初はピンクか黄色が欲しかったのですけど チャチャチャ(カサノバライトブルー)も可愛い色 ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
可愛いです。お尻がキュート☆ ユルいところが気に入ってます。 20万キロ近くになったと ...
ジレラ DNA50 ジレラ DNA50
デザインだけで原付を買ったら、これになりました。 この大きさで50cc(2ST)のスクー ...
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
エアロスクリーンは素晴らしいです。 帽子が飛ばされません!びっくり。 この機能は、市販車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation