• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西ひのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

やっと確定申告おわった、、、、ふぅ

やっと確定申告おわった、、、、ふぅYにファンカーゴのホイールキャップをつけてみたら
何気に似合ってた。(笑)
トヨタマークついてなければなぁ。

初代ヴィッツやファンカーゴって、欧州で売るために
デザインけっこう頑張ってましたもんね。
あと、コストダウンも。


予定通り、ツインスパークになってるバルケッタを
ヤフオクに出してみました。
欲しい人がいたらいいなぁ。
そしたら、次の6号機が作れるのに。
でもなんか、バルケッタが好きな人に乗って欲しいです。

バルケッタって、デザインがよく出来てて凄く楽しい車だけど
エンジンが平凡なんだよなぁ、と思ってる人に乗って欲しい~。



ああ、のみまくりてぇ~!♪
Posted at 2014/02/28 22:59:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

ウィスキー祭りと 気になった事。

ウィスキー祭りと 気になった事。今日は、秩父神社で行われたウィスキー祭りに行ってきました。
あんまり強くないので、酔っ払ってフラフラでした~~。(笑)

秩父のほうは、雪がとんでもなかったと聞いてましたが
いまだに屋根から落ちずに残っている雪を見ると
50センチくらいあります。(汗)
市内で、雪かきされ脇に寄せられた雪の量も
半端なかったです。
まだまだいっぱいです。

西武秩父線がやっと動いたようでして、秩父鉄道もそこそこ
動いていました。
当初はどうなるかとは思ってましたけど。
先行でチケットを買っていましたので。

それにしても、ウィスキーの味っていろいろあるんですね。
自分は、あまり飲まないので知りませんでした。
どれが美味しいかなんて、好みがあってと
近くの人が連れのかたに説明してましたが、なるほどと思いました。
日本酒はとりあえず、純米大吟醸とか 無濾過生原酒蔵囲いとか
文字がいっぱい書いてあるそこそこ値段がするのを買えば
大抵美味しいですけどね。
帰ってきて、日本酒を飲みなおしましたwwwwww



まぁ、気になったことっていうのは
アルファの2000とバルケッタのエキマニの大きさが
すっかり一緒だというwwwwww
遮熱板取り付けボルトの位置が、違うだけ。
てことは、147の1.6も一緒??
もともとのエキマニの品番も一緒なんですねー。
Posted at 2014/02/23 22:34:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月18日 イイね!

欲しい車

欲しい車やっぱり、この色ですよね。
僕が良く乗るのは、ベイビーブルーのATですけど。
これで、かっとばしたい♪
Posted at 2014/02/18 21:30:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月18日 イイね!

消費税のしくみ???

消費税のしくみ???なんかもっともらしいことが書いてあるんだけど
消費税って、海外では消費者が支払う税金だよね???
原材料製造業者って、消費者???

そんな感じで、よくわかりました。
この図でいくと、10800円に対して
合計1920円かかっているということですよね。

消費税17,7%。
まぁ、海外と同じくらいにはなってるということか。
全部から取ってるけど。



↓だそう
消費税の性格 仕組み
消費税は、消費一般に対して広く負担を求める税金です。
そのため、減速としてすべての財貨、サービスの国内における販売、
提供などを課税対象とし、事業者を納税義務者として、
その売り上げに対して課税を行うとともに、税の累積を排除するために、
事業者は売り上げに係る税額から仕入れに係る税額を排除
(仕入税額控除)し、その差し引き税額を納付することとされています。

消費税の転嫁の仕組み
原材料製造業者→完成品製造業者→卸売業者→小売業者→消費者
       ←2160円     ←5400円  ←7560円  ←10800円
         (160円)      (400円)   (560円)   (800円)


つまり、消費者の解釈が
消費するすべてのものというのが、日本の消費税なわけかー。
間違ってはいないけど、海外とは違うのね。
紛らわしいから、物品税にして欲しい。
Posted at 2014/02/18 19:30:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

すげー雪wwwwwww

すげー雪wwwwwww昨日、寝る前に定規でどのくらい積もったのか
測ってみました。
12時ころかな?
37センチ。
積もったけど、まだまだ降るなぁと思ってたら

朝、、、

玄関を開けると


屋根から落ちた雪と合わさって
視界の3分の2を塞がれるという、、、

見なかったことにして玄関しめた。(笑)
でもまぁ、しょうがないので
道だけ作って、自宅待機ですよ。
仕事、休みかなコレ。

雪かきしないと何もできないけど
雨で濡れるという。
雨だけで、溶けないよね?w

まいった~。
Posted at 2014/02/15 10:21:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに書いてみた http://cvw.jp/b/439257/44831846/
何シテル?   02/10 23:53
バルケッタが大好きです。 イタリアで生産されたものって、遊び心がいっぱいありますよね。 当初は、スポーツカーが欲しいと思っていて NAロド 80スープ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 34 5 67 8
91011 1213 14 15
1617 1819202122
2324252627 28 

リンク・クリップ

FIAT FESTA 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 12:18:38
今年最後の・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 08:46:46
肌荒れのその後! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 20:52:41

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
最初はピンクか黄色が欲しかったのですけど チャチャチャ(カサノバライトブルー)も可愛い色 ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
可愛いです。お尻がキュート☆ ユルいところが気に入ってます。 20万キロ近くになったと ...
ジレラ DNA50 ジレラ DNA50
デザインだけで原付を買ったら、これになりました。 この大きさで50cc(2ST)のスクー ...
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
エアロスクリーンは素晴らしいです。 帽子が飛ばされません!びっくり。 この機能は、市販車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation