実は最近デジイチを買ったのですが、持ち歩くバッグが欲しくなって色々探した結果これにしました。
ヤマダ電機LABIで購入したのですが、展示品のカメラ実機を実際に入れてみて選定したので、自分なりに納得して買えました。
色々つきあってくれたお店の人に感謝です。
(本当はクランプラーの5ミリオンダラーホームが欲しかったのですが高いし、実物を見られる店が近くに無かったので今回は却下。)
さて、簡単ですが「LOWEPRO レゾ 160 AW」のレビューをどうぞ。
まずは外観
フロントのカッチンを外すと、チャックがあり、中はこんな感じです。
正面視右側面はポケットがあり、伸縮する素材でできています。
左側面にはポケットはありません。
正面下からはナント、レインカバー(取説にはオールウェザーカバーと記載)が出てきます。
コイツにはビックリ!
主室はこんな感じ。
フタの内側には小物入れがあります。
側面にはメッシュのポケットがあり・・・
その中からは、カメラ本体とフタ内側ポケットとの擦れ防止の布が出てきます。
(至れり尽くせりです。)
マイカメラはキャノンのEOS 50Dです。
EF-S18-200レンズを取り付けた状態で、レンズを下にして入れてみるとこんな感じ。
バッグの公称値の内寸は幅215×高さ175×奥行き105(mm)です。
フタが閉まりません。
でも、横にすればOK!
実査にはグリップを掴んで出し入れすると思うので、このスタイルの方が勝手がイイかなと・・・。
最後に、ショルダー状態はこんな感じ。
(部屋着で失礼します。)
ちなみに、この下のサイズではNGでした。
Posted at 2009/04/28 22:49:14 | |
トラックバック(0) |
買い物 | 日記