• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADNISのブログ一覧

2011年07月02日 イイね!

7月10日 岡福ジムカーナ 参加者大募集!

現在のところ、正直台数が少なすぎて悲しんでますOrz

まだ申し込みが出来るので、ジムカをしたい方や興味がある方は是非どうぞ~

あの方がスタッフだったり、あの人が講師役で来てくれたり、なななんとあの人まで走っちゃうかも(謎笑)



どしどし受付中です!
JMRC中国のHPで申し込み先や用紙がダウンロードできますよ^^
わからない方はメッセージでも構わないので、連絡ください!

ちなみに明日はJr戦でタマダに行くので、晩までメッセージ見れませんが・・・・・^^;


規則書コチラ


申し込み用紙コチラ

申し込み先はコチラ

次回は第2戦なので、申し込み書をフォーチュンへ持参もしくは郵送してください

規定はゆるいですWW
ライセンス保持者は8000円
JMRC中国共済未加入者(国内Bなどライセンスを持っていない方)は+1000円(保険代)


迷ってる方はとりあえず申し込みを行い、そのあとじっくり考えましょう(笑)


ではよろしくお願いしま~~~~~~~~~~~~~~~~~ (;´Д`)ハァハァ ・・・・ っす
Posted at 2011/07/02 15:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月11日 イイね!

岡福シリーズ 第2戦 参加者募集のお知らせ

FORTHUNのHPにて申し込みのお知らせが更新されてました

岡福シリーズジムカーナ 第2戦
興味のある方はご確認をどうぞ^^

コチラ♪ 

クローズド競技ですので参加車両の設定も緩く、ライセンスをお持ちで無い方でも走れますよん☆
参加者・どしどし受付中~
お気軽にどうぞ^^

全日本選手もスタッフ?として来られます
自分の走り方や車の事など、質問があればチャンスです!

みんなで盛り上げて、運転もレベルUP!
Posted at 2011/06/11 12:05:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年06月10日 イイね!

はあ~

今月18・19日は失禁出勤になりましたOrz

G-CUPもチェリも行けなくなった!!!!!!!!!(悲)

代休は20日
Posted at 2011/06/10 18:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気分的なこと | 日記
2011年06月05日 イイね!

2011 岡福シリーズ 開幕戦

参加者・オフィシャルの方々、お疲れ様でした
天候もなんとか曇り空で耐えてくれたので、ドライ走行が出来ました

今回も見学に来ていただいたHALHALさんが撮影してくれました
いつも本当に有難う御座います^^

さて開幕戦ということで何台集まるのか、全く予想できないまま現地に到着。
受付が始まり数えてみると・・・・13人。

嗚呼~少ないよ~

ということで、早くも告知
第2戦は7月10日に岡山国際サーキットのジムカーナコースで開催されるので、皆さん宜しくお願いします
もちろん、お暇な方、見学の方も大歓迎です(走ってくれると、もっと歓迎)
詳しくは、JMRC中国のHPを見てください
クローズドなので、ライセンスも要りませんよ~~

ちなみに今回は完熟歩行の後、完熟走行もありました
不安な方はコース図見ながらゆっくり確認もできます

本戦ですが、今回はフリーターンが設定されてますた
「フリーターンなんかやったことねーけー、でーれー心配じゃー。
回れなかったらおえんけど・・・・・まー、どねーかなろー。」
とつぶやきつつ、完熟歩行。

T4の監督のOD氏(としておきましょう)も来てますので、ばっちり見られながらも、勢いでターンも回れて完熟走行も無難にこなしました(一安心)

では1ヒート目↓


自分でも進入の時点で気づいてますが、ターンでつっこみすぎ
あとギクシャク感があるので意識して落ち着いていきましょうとのアドバイスを頂きました

2ヒート目↓


・・・・ええ、そうですとも
意識しすぎてターンの進入で車速がお亡くなりになりましたWW

OD監督曰く「無意識に考えれるように。後半は安定して良い感じ。ターンは1・2ヒートの間くらいを狙いましょう」
・・・はい (汗)

おにぎりのチョン引きサイドは自分でも上手くいったかなと思ってます



そしてそして、なななんと、台数が少ないし早く終わってしまうので、まさかの3ヒート目が行われました!↓


OD監督「スタートOK。前半は上手く動かせている。後半は安定感はあるが勢いが若干強い。」
実はズバリ見抜かれてましたWWWW

スタート→決まった!→面白くなってきた
蛸壺→イメージ通りに流しながら進入→良し良し ♪
ターン→パイロンから離れてしまったが、立ち上がりが上手くいった→テンションUP

以降ノリノリ→ひゃっほう~~~(笑)

楽しかったんです ^^

テンションと精神力に直結してしまう走り方を、今後の課題としておきます
失敗した後の心の切り替えはなんとか出来るのですが(別名・開き直り)上がったテンションは下げにくいんです
だって、、、、楽しかったんだもん ^^;

結果は一応クラス優勝という形ですが、成り立ってるのか微妙です^^;

ではまた次回~
















だって、楽しかったんだもん♪
Posted at 2011/06/07 22:02:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月26日 イイね!

岡福シリーズ

本日申込書を発送しました

迷ってる方は今週いっぱいが締め切りなので、申し込んでから考えましょうWWW

JMRC中国HP
チェリジムと同じ感覚で、ライセンスも要らないのでお気軽にどうぞ~



さてさて、6月19日ですが・・・・
G-CUPに参加します
チェリと被ってますね(汗)
Jr戦までなるべくタマダを走っておきたいので☆

9月18日はチェリ&岡福戦みたいですね
よくわからないですが、同時開催?ダブルタイトル?
まあこの日は灘崎行きです

今の所こんな感じです












あと姫戦の最終戦は参加したいな~・・・・・・。
Posted at 2011/05/26 01:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | スポーツ

プロフィール

「さて前回の投稿から http://cvw.jp/b/439323/48639427/
何シテル?   09/06 09:40
皆さんどうもコンニチハ。 ADNISと書いてアドニスと読みます。 2019年から中国地区ジムカーナ、PNクラスで活動してます ジムカーナにどっぷり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2018中国地区ジムカーナ選手権第7戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 07:16:46
チェリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/06 01:06:15
 
G-CUP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/12 20:17:59
 

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
目指せ20万キロ! (2025年9月現在15300キロ)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジムカーナ専用機です。 珍しいほうの赤色。 屋根が開くって気持ち良い~
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
お嫁に行きました 車の弄り方や乗り方など色々なことを教えてくれました。 いい車です! ...
トヨタ 86 トヨタ 86
ジムカーナ専用機。全日本でも活躍してくれた良き相棒でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation