2012年06月23日
今年初のGーCUP
というより、いつから行ってなかったっけ?^^;
雨が降ると思いますが、まあ気にせず楽しんできます
ターンの練習ができればよし!
ウチのクラブ員をタマダデビューさせます^3^~♪
彼にも頑張ってもらいましょう☆
明日、チェリに参加の方も頑張ってくださいな~^^V
Posted at 2012/06/23 22:02:09 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 旅行/地域
2011年11月25日
11月20日に行われた、姫路セントラルパークジムカーナシリーズに参加してきました
参加された皆様、お疲れ様でした!
今回、久しぶりに・・・というより色々あって?結局最終戦のみの参加になってしまいましたOrz
ここまで書いて、甘栗を食べるのが止められず文章が進まない、あどにすです(爆)
苦手なパイロンジムカーナを克服する為にも頑張らなくてはという一身で、練習走行から様子見無しで集中して臨みました
作戦として、今回は考え方を変えました(自分なりにイメージしやすいように解釈する)
①サイドを引かず通過する場合
パイロンに合わせてブレーキで曲げていくのではなく、パイロンはアクセルを踏んで脱出するポイントと捉えました
自然と手前から向きを変えていく形になるので、向きが変わってしまえば、あとはアクセルを踏んで立ち上がるのみ!
②パイロンが近い区間(サイドを2回連続で引く時)
ハンドルを戻すための時間(距離)を稼ぐため、あえてドアターンはせず手前でターン。
立ち上がりに合わせる感じですね。
(動画の、目の前のセクションなど)
細かく言えばはまだまだありますが、大きく分けて2ポイントです
すいません、文章で説明するのは苦手です(滝汗)
まあそんなこんなで自分なりのイメージを作り、練習走行で手ごたえがあったのでその勢いで本番1本目を走ったら、午前終了時で暫定トップ!
でもまだまだ油断はできません
そこで、お昼の完熟歩行でもう一つ作戦を立てました
なるべく多くのパイロン進入に対して、どうやって進入するかイメージを作って決めておこうと思いました
以前話をした時に、全日本の谷森選手は「全て決めておく!」って言ってたのですが、自分にはそこまでは無理なので、せめて出来るだけということで・・・。
そして2本目↓
そのまま第2ヒート終了まで逃げ切り、優勝できました
色々と走り方を教えていただいた方々に感謝です
来年からはN2クラスに移行しますので、またそちらで良い成績が残せるように頑張りたいと思います!
ちなみに某アナウンサーが言ってますが「殴りこみ」ではないですよ、ホントですよ・・・(笑)
Posted at 2011/11/25 19:51:08 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | スポーツ
2011年11月06日
HOT-ROADさん主催の練習会に参加しました
運営有難うございました&お疲れ様でした!
先週の西フェスの反省点(もやもや)を復習(スッキリという説もありWW)、また次戦の姫戦参加の予習の意味も込め、練習してきました
天候がドライ・ウェット・セミウェットと入れ替わり、さらに濃い内容で走れ込めました
試して上手くいった事・良いデータ等がもって帰れたので、充実感です
ただ360℃ターンは苦手意識があり、今後の大きな課題ですね
回るのは回りますが、前に進めてないんです
まあ課題がハッキリしているので、それはそれで良いことだと思いつつ。
(クリア出来るかどうかは、置いといてWWWW)
感覚的にレベルUPできた感があるので、本日はこれで良しとします
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
とても楽しい練習会でした!!!
Posted at 2011/11/06 20:32:13 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | スポーツ
2011年10月30日
・・・ですが、天気予報通り朝から雨でした
そして順位は10位(13人中)・・・・。
トップと4秒差。。。
初めての路面。初めての大きいパイロンコース。ウェットで余計に解らない状況
経験不足がはっきりと出てしまいましたね
でも逆に、悪い所や今回の状況に対する答えなど、色々なものを吸収できたので
自分にとって凄く勉強になった大会でした!!
以上、ヘコんだので、あっさりした報告でしたWWWW
Posted at 2011/11/03 03:26:38 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | スポーツ
2011年10月30日
今年の西フェスは滋賀県・奥伊吹スキー場で行われました
土曜日の天気は晴れ^^
路面状況も良く、楽しく走れました
完全にアウェ~~でコースは広くて路面状況は全く知らず(滝汗)
自分なりに1本目を走ってみましたが、全くタイムが出ずガッカリOrz
がしかし、周りの方々にココの走り方を聞き、2本目で4番手まで上昇!
今までと考え方の違う走らせ方なので戸惑いましたが、素直にやってみて良かった!
そんな考え方もあるんだ~と思い、凄く勉強になりました
ここでは書ききれないほどの濃い~~~内容で練習会を終え、土曜日が終わりました。
果たして決勝はどうなることやら
雨が降るみたいですし^^;
・ホテルの部屋(シングル)が少し暑かった
エアコンが効かな過ぎて、暑かった
最強にしても、と息程度
カバーを開けたら・・・・・・・・・・・・フィルターに埃がびっしりΣ(゚д゚lll)ガーン
仕方なくパンツ一枚で過ごしました
・近くのジャスコで、夜食用にプリンを買いました
スプーンが入っていなかった・・・・・・・・
プラスチックの蓋を半分に曲げて、頑張って食べました
。・゚・(つд∩)・゚・。 ウエーンウエーン
…つ・д∩)チラ・・・
…(つд∩) ウエーンウエーン
Posted at 2011/10/31 13:42:36 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | スポーツ