• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADNISのブログ一覧

2015年10月28日 イイね!

STACS走行会

日記をサボるのは朝飯まえ・・・・・でおなじみのADNISです(爆)

先週の土曜に備北サーキットAコースにて、STACS走行会に参加させていただきました

参加者の皆様、お疲れ様でした!
スタッフの方々もイベントの運営、有難うございました^^

同日は西フェスが・・・とかは言いっこナシでWWW

インテの復活から2度目の走行でしたが、なんとか感覚も戻りまして一安心でした
ただ「助手席にお客様を乗せるとターンできない病」は治ってませんが(爆)


今回のメニュー(目的)は

①フレーム修正やアーム交換により以前とバランスが狂っているので、車高を微調整して動きを確かめる

②シートポジションの見直し

③サイドブレーキの詰め具合を探る

④楽しむ

⑤ただただ走りたい

⑥お昼ごはんを食べながら、楽しく雑談

⑦スキール音を聞き、タイヤの焦げる匂いを感じ、やはりサーキットはイイね♪

⑧あとは・・・まあ色々と(笑)

という事で、充実した休日を過ごせました

④以降からなんだか脱線してきましたがWWW
こういったイベントや環境があることが本当にありがたいです

またご一緒させて頂く時は、宜しくお願いします^^
Posted at 2015/10/28 09:22:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備北サーキット | 日記
2012年04月15日 イイね!

広島でG-CUP

がありました・・・・・・・が、今日は備北Aコースでコソ連をしてました^^;

次回の地区戦が備北なので、コッチかなと。

さて今回はリヤのセッティングを色々試してみました
最初は空気圧を大幅に変更してどのような挙動変化があるのか確かめてみるだけだったのですが、ふと思いついて、減衰力を緩めにしてみました

コーナリング中に前後方向で跳ねるので、リヤが沈みにくい(跳ねた反動で持ち上げようとしている)代わりに、フロントが沈んでしまっているのではと。

答えはズバリ、ドンピシャでした
いつもより後ろの収まりが良くなり跳ねなくなったので、フロントとのバランスも整ったみたいです

ラジアルのときには良かったのですがSタイヤになってグリップが上がると、如実に挙動の変化が現れますね^^;

まあ今回は方向性が解ったということで。

もうすぐ、更にセッティング変更を余儀なくされるのでWWWW


それから、行く道中で桜が満開になっており綺麗でした~☆
和みました^^V


天気が良かったので~☆
備北のピットでウトウトしてました^^V


帰り道、備北を出てから~☆















傘を忘れたことに気づきUターンしましたOrz


しかもせっしーさんから譲り受けた、お気に入りのホンダレーシングの傘


せっしーさんゴメンサナイ(汗)
備北のおっちゃんがゴミ回収に使ってるフェラーリの荷台に乗せられてました
そして一言「おかえり」って(笑)

楽しい一日で気分転換にもなったので、明日からまた頑張るゾ~~~~~!!!
Posted at 2012/04/15 19:09:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備北サーキット | スポーツ
2012年04月14日 イイね!

今度の日曜日に

備北Aコースに出没するかもしれません

ちょっとしたことを試したいのでーーー^^


それから、ある物を買ってみたり、あることをやってみます。
それはまた後日ということで


負けるもんかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
Posted at 2012/04/14 03:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備北サーキット | 日記
2011年05月01日 イイね!

自分用に




1コーナは進入でリヤを流しニュートラルステアとアクセルONでオーバーを消しつつ、横Gを消さないように2コーナのクリップを目指す

クランクが気持ちいいです
こうして見ると、思ったよりクランクでの舵角が少なくて済んでるし修正もほぼ無い状態なので、このままでOKかと思います。(リヤはブレーキで流しっぱなし)

最終の立ち上がりで探り過ぎ感がありますね^^;

・・・・といったところですね。


>ジュニアさん
肉体労働ご苦労様&有難うございました^^
Posted at 2011/05/01 18:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備北サーキット | クルマ
2009年08月14日 イイね!

備北コソ連

に行ってきました

タイム計測したり、乗ってもらったり、乗せてもらったり^^


密かに乗り方研究して、新たな技を生み出した?・・・・というかレパートリーが一つ増えました♪

タイムを見ても1週で0.3秒UPしていたので使えそう☆


Posted at 2009/08/17 01:31:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 備北サーキット | 日記

プロフィール

「絶賛放置中 http://cvw.jp/b/439323/47034035/
何シテル?   06/19 21:33
皆さんどうもコンニチハ。 ADNISと書いてアドニスと読みます。 2019年から中国地区ジムカーナ、PNクラスで活動してます ジムカーナにどっぷり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018中国地区ジムカーナ選手権第7戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 07:16:46
チェリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/06 01:06:15
 
G-CUP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/12 20:17:59
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ジムカーナ専用機。でも、時々ドリフト♡ FR乗りとして復活♪
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
もうかれこれ5年くらい乗ってます
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
お嫁に行きました 車の弄り方や乗り方など色々なことを教えてくれました。 いい車です! ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
2018/9/1納車 遠出用で購入 乗り換えに伴いサヨウナラ👋

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation