• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADNISのブログ一覧

2017年08月01日 イイね!

サイド引きまくって誤魔化すの図



終始アンダー

曲がらね~~

サイド引きまくって誤魔化してます

アクセルも踏みたい所で踏めきれず

ボンネット変えたら、バネが合ってないです(涙)

交換してブッツケだったので、減衰をいつもより下げただけではダメでした・・・Orz

全日本までに、セッティング出さなくっちゃ
Posted at 2017/08/01 20:01:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ・中国地区戦 | 日記
2017年07月30日 イイね!

中国地区ジムカーナ第6戦・タマダ

今回はあっさりした内容に留めて起きます
だって撃沈したからOrz

結果は6位でした

1本目・頭が回らず、まさかのミスコース・・・。

2本目・車が曲がらずトップ差2.3秒・・・。


今回からボンネットがカーボンになりまして(間にあってしまったので急いで付けてもらいました)
軽いからロールさせ続けるのが苦しくて
減衰をいつもより下げましたが前後バランスがバラバラで、ダメダメでした。

結果、今付けてるバネ堅過ぎ
以前使ってた、少し柔らかめのを持ってくるべきでした。

次は同じくタマダ
しかも全日本!!
それまでに、しっかり調整しときます!!!!





それにしても暑かった~
Posted at 2017/07/31 00:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ・中国地区戦 | 日記
2017年06月26日 イイね!

中国地区ジムカーナ第5戦 

雨が降るのか降らないのか?
そんな天候の中での大会でした

夜中にかなりの雨が降りましたが、運良く自分の走行時には完全なドライに
前日練習も好調で、良い感覚のままスタートを切れました

そんな1本目の動画をどうぞ


ゴール手前の左側パイロンを豪快にはね飛ばし・・・・・
出口付近で見学中のかるあお氏に、生タイムではベスト更新を聞き・・・・・
悔しさの余り、ハンドルに八つ当たり(笑)

実はこの動画には続きがあるのですが(非公開)
戻ってから、後続の地区チャンプにも生タイムは更新されていない事を知り、尚更ハンドルに八つ当たり(爆)
車内で絶叫WWW

結局1本目はトップが1分42秒437
私は1分41秒930(+ペナ1)

く・・・・悔やまれる


この時点でまさかの雨
路面はビッショリ、心もビッショリ
ピットからタイム掲示場所までの間に「なにやってんの!」の嵐WWW
自爆だが、心が痛いOrz








お昼の完熟歩行中に雨が上がりかけましたが、その後も降ったり止んだり

嗚呼、神よ~~~~~


よ~~~~~~

およ?

2ヒート目の中番クラスでは路面が乾いてきましたよ?



良いぞ良いぞ!!2本目もドライだ!!


2本目も気を引き締めて行ってみよう!



最初の360ターンまでがぬるかった印象はありましたが、タイムは・・・・













1分42秒7






はい終了~~~



でも悔い無く?(いやあるな)攻めきったので、これはこれで受け止めておきましょう。




で、後続の地区戦チャンプのタイムが

1分41秒974?


生タイムでは0.04秒勝ってる!!!!


やっぱり悔いはあるよーーーーーーー


でも実際のところ、1本目からここまで戦えるようになった事に関しては、凄くうれしく感じましたね
得られた事も多かったし、次戦は好きなタマダ!!


まだまだ速くなってやるゼ!!!!







Posted at 2017/06/26 20:40:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ・中国地区戦 | 日記
2017年05月07日 イイね!

タマダで練習

元じーてーあーるさんがタマダでジムカーナ練習会を開催してくれるということで、参加させて頂きました♪

かなり勉強のできるコース設定だったので、行った甲斐がありました
本当に感謝です!

去年の後半あたりから走り方を修正していたのですが、タマダ独自の走行ラインを新たに教えて頂いたので、大収穫でした
というか、自分が知らなかっただけなのは内緒ですがWWW

習得するにはまだまだ練習が必要ですが、かなりの武器になりそうなので、今後の走りに繋げたいですね

特に地区戦の第6・7戦&全日本がタマダなので、早くモノにしたいところではあります

色々と確認したい事もあったので、参加して大正解でした^^
これでまた、タマダが面白くなりそうです



GWもあと一日
ラストはゆっくりしよっと☆
Posted at 2017/05/07 00:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ・中国地区戦 | 日記
2017年05月01日 イイね!

残念だった、中国地区ジムカーナ第3戦

タイトルは、卒業式風にお読みくださいWWW

順位としては1本目のタイムで2位でしたが、2本目に事件が。
というか、要は自爆ですOrz

2本目の走行で、スラロームセクションを思いっきり突っ込んで進入したら

止めきれずに、パイロンにアタックチャーンス!!&停車

調子良く走れてた感触だったので










調子に乗りました(テヘペロ)


車は急に止まれない。



それはさておき(いや、置くなよ)

クラブ員の、通称「勘ちゃん」が、、、、
BRクラスで、、、、

シティで優勝という快挙を魅せてくれました~♪
(私は、準備で走行は見てませんでしたが(笑)

本人曰く「覚悟して、死ぬ気で攻めた!!」

やるな~~

まあそれを聞いた後に、私は死ぬ気で攻めてパイロンにアタックしたわけですけどね・・・Orz

そんなこんなで3戦も終了しましたが、あと4戦をどう戦っていくか
じっくり作戦を立てて望んでいきマッスル。


ちなみに白飛びが激しいので、動画は出せません(汗)




Posted at 2017/05/01 21:10:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ・中国地区戦 | 日記

プロフィール

「絶賛放置中 http://cvw.jp/b/439323/47034035/
何シテル?   06/19 21:33
皆さんどうもコンニチハ。 ADNISと書いてアドニスと読みます。 2019年から中国地区ジムカーナ、PNクラスで活動してます ジムカーナにどっぷり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018中国地区ジムカーナ選手権第7戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 07:16:46
チェリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/06 01:06:15
 
G-CUP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/12 20:17:59
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ジムカーナ専用機。でも、時々ドリフト♡ FR乗りとして復活♪
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
もうかれこれ5年くらい乗ってます
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
お嫁に行きました 車の弄り方や乗り方など色々なことを教えてくれました。 いい車です! ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
2018/9/1納車 遠出用で購入 乗り換えに伴いサヨウナラ👋

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation