• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADNISのブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

G-CUP 09‘第6戦 動画1コ

自己申告的、マイベスト走行動画をどうぞ

ちなみに・・・・

トランスポンダーが落ち、タイムが残っていないので幻のタイムとなりました

とても暑かったので、テープが剥がれ落ちたようです

残念ながら幻の自己ベストとなりました

ストップウォッチで測ってみると67秒台のはずなんですが(しくしく

しかも、午前タイムアタックです




友達の奥さんがカメラ係をしてくれました(ありがとね~^^ノツ

高熱の体(風邪)に鞭打ってココ一発の集中力を出したのですが、この一本で燃え尽きました
Posted at 2009/06/27 20:55:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月25日 イイね!

そろそろかな~と

いまだに、この前のG-CUP動画がUPできていないADNISです
仕事が忙しく、「帰って寝てハイ出勤」状態ですOTZ

動画UPって時間がかかりますから、また余裕があるときに。

ということで結果だけ先に言っときます

負けました

午前タイムアタック 某スイスポ(を借りてWエントリーした友人)

68秒1☆

対して 我がプラッツ

68秒3 ・・・・・・+ペナ1


練習中は自己ベスト68秒002(やったね!これで勝てるかも)
その後も8秒1辺りで安定^^


午後タイムアタック

スイスポ  67秒6!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんて罪なお方だOTZ

プラッツ

一発逆転を目指し、減衰調整をしてみました
「とりあえず安全策で2位をゲット^^V」なんてことは許しません
「一発決めれるか否か」の大勝負です

そういう所は結構自分に厳しいです

で・・・・結局減衰を弄って「一発」を狙いましたが
パイロンターンでフロントの入りが悪すぎて周りきれませんでした(あ~あ)
車のバランスが崩れ過ぎでした

多分、うまく決まっても勝てなかったかもしれません

その流れで今回のファイナル交換となった訳です

ーーーーーーーーー(デフと車高調交換でどのくらい闘えるか)----------
が、第1章のコンセプトでした

               第1章・完

第2章  プラッツの逆襲^^V

予定として。

タイヤ(フロントのみ)
185・60・14 → 195・50・15 に変更(注文済み)

ファイナル交換 3.5 →  4.3 (もうすぐ開始)

車検時・乗車定員2名に変更 (軽量化)

マフラー交換 (自作中)

目指すはインテ喰い「が出来たらいいな~・・・・チェリッシュで」(夢)


Posted at 2009/06/25 05:15:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月22日 イイね!

岡山国際 ミッドナイト10時間耐久

7月25~26日に開催のサイクルロードレース

真夜中っていうより、夕方スタート朝ゴールの徹夜10時間耐久(半死

第一回参加で懲りたハズだったのに、なぜか今年は出場することに


初期の予定では18~19日と聞いていたが・・・


25日  20時スタート

26日  6時ゴール















26日 9時30分頃


チェリジムスタート

ここ1年ほど、何故かチェリジムの前日は、まともに寝ることが出来ませんOTZ

つまり、チェリジムも行きます^^

だって今年は年間ポイントが懸かってますから(必死

Posted at 2009/06/22 01:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年06月21日 イイね!

ファミリーカーからスポーツカーへ

某茄子ば出たとですよ^^

ということで、NEWパーツ投入の相談をしました(4-TUNEにて)

ファイナルギアを変更します

ノーマルが3.5なのであまりにもジムカに向いてません

もちろんプラッツがファミリーカーなので燃費対策として仕方ないのですが^^;

現状で流用可能な物はヴィッツ(NCP10)の1.3L用純正

ただし3.7なのであまり変化しません(微調整としては良いのですが)

しかも3速までは全く一緒



調べた結果、C-ONEが3種類出しておりました

①3.9   ②4.0  ③4.3

今の所4.0にしようかなと

只今・連絡まちでございます

で、ナゼここまでやろうとしたか・・。

他の1.5L車と比べ、2速の加速が悪すぎです

置いていかれます(毎回チェリジム等でキーワードのように言ってました)

ギヤ比的に分がありすぎです

これからのプラッツが、羊の皮を被った何になるか楽しみです^^V


Posted at 2009/06/21 21:46:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月20日 イイね!

G-CUP第6戦 (動画は、また後日)

動画の準備が出来るまでに、とりあえず感想だけ書いときます

その①
サイドブレーキが良く効くようになり、パイロンもクルクル回れるようになりました。

しかし確実にドアターンが出来ている訳ではなく、タイミングが合わずにバンパーターンになってしまいます。

パイロンに対してブレーキングの詰めが甘い。
いざパイロンに近づくと、躊躇してしまう。  などなど。

ある程度ジムカーナの走り方ができているつもりでも、まだまだ修行しないといけない部分があります。

その②
今回のG。
しかもCクラスで。
密かにドラマが生まれておりました。  それもまた後日W

で、プラッツと他車とを比べて絶対的に差が出る部分があります
いくら頑張っても、パフォーマンスの差で置いていかれます

なので少々お金がかかりますが、ある部品を交換しようと思います
次のマシーン購入までの修行車ではありますが、さすがに負けるのは悔しいので^^;


その③
次の車は2Lクラス^^V
欲しい車があるので☆
Posted at 2009/06/21 11:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さて前回の投稿から http://cvw.jp/b/439323/48639427/
何シテル?   09/06 09:40
皆さんどうもコンニチハ。 ADNISと書いてアドニスと読みます。 2019年から中国地区ジムカーナ、PNクラスで活動してます ジムカーナにどっぷり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 3456
78 910 1112 13
141516 17 18 19 20
21 222324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

2018中国地区ジムカーナ選手権第7戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 07:16:46
チェリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/06 01:06:15
 
G-CUP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/12 20:17:59
 

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
目指せ20万キロ! (2025年9月現在15300キロ)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジムカーナ専用機です。 珍しいほうの赤色。 屋根が開くって気持ち良い~
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
お嫁に行きました 車の弄り方や乗り方など色々なことを教えてくれました。 いい車です! ...
トヨタ 86 トヨタ 86
ジムカーナ専用機。全日本でも活躍してくれた良き相棒でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation