• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADNISのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

西日本ジムカーナフェスティバル速報

無事終了しましたexclamation
とりあえずお知らせということで。

NSA2クラスにて、3位入賞しました

色々と勉強になり、収穫も沢山ありました
ヾ(=^▽^=)ノ

詳しくはまた後日、落ち着いてから書きますね(^-^)

では~(@^^)/~~~
Posted at 2012/10/28 19:34:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | スポーツ
2012年10月24日 イイね!

ポキッとな Ⅱ

ポキッとな ⅡKTC 380ミリのブレーカーバー骨折事件です

錆びは庭に置いたまま忘れてたので、一昨日の雨で発生しただけです
折れとは関係ありません^^;

で、西フェスに行く為に金曜までにドライブシャフトを直さないといけません
ということで急遽、知り合いの車屋でハブのナットだけ一旦緩めてもらい帰って来ました
これで作業が続けられます(汗)

明日には注文しておいたスナップオンのやつが届くので、作業が再開できそうです
よかったよかった。。。。

ちなみに1/2・600ミリのロングを買いました
3/4を買ってもよかったのですがハブ専用になってしまうので、他の作業も出来ることを考慮しての事です
でもそのうち3/4を買って、専用にしても良いかもしれませんね(ソッチの方が強いので)

現場で壊れなくて良かったのかも。
Posted at 2012/10/24 19:29:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2012年10月22日 イイね!

ポキっとな

最近インテグラのドライブシャフトがカリカリ言ってます
今週末は西日本ジムカーナフェチフェスティバルです

で、仕方がないので仕事から帰宅後スグに、ドラシャ交換開始!
ハブナットを緩めようとして、5分後にブレーカーバーが粉砕・・・。

本日はお疲れ様でした。




嗚呼




短く細いバーでしたし、
約10年使ってきたし、
仕方ない。

楽天でスナップオンのロングタイプを注文しました
Newタイプが売り切れで従来品しかありませんでした
仕方ない。

なるべく早く手元にないと、作業が出来ない(今回は知り合いの所で、一度緩めてから帰ってくればイイけど)
下手すれば土曜に必要になるかもしれない
仕方ない。



早く来ないかな~^^
今度画像をUPしてみます(今日はもう暗いので、また後日)
Posted at 2012/10/22 21:47:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング
2012年10月14日 イイね!

あれ?おかしいな…

岡福ジムカーナ…
来週ジャマイカ


か、帰ろうっと(笑)
Posted at 2012/10/14 08:01:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月14日 イイね!

灘崎にて

お出迎えしてくれましたが、近づいたら逃げられた
ヾ(=^▽^=)ノ
ε=┏( ・_・)┛
Posted at 2012/10/14 07:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「さて前回の投稿から http://cvw.jp/b/439323/48639427/
何シテル?   09/06 09:40
皆さんどうもコンニチハ。 ADNISと書いてアドニスと読みます。 2019年から中国地区ジムカーナ、PNクラスで活動してます ジムカーナにどっぷり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
21 2223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

2018中国地区ジムカーナ選手権第7戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 07:16:46
チェリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/06 01:06:15
 
G-CUP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/12 20:17:59
 

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
目指せ20万キロ! (2025年9月現在15300キロ)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジムカーナ専用機です。 珍しいほうの赤色。 屋根が開くって気持ち良い~
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
お嫁に行きました 車の弄り方や乗り方など色々なことを教えてくれました。 いい車です! ...
トヨタ 86 トヨタ 86
ジムカーナ専用機。全日本でも活躍してくれた良き相棒でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation