• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADNISのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

G-CUP 2016 1月

物凄く眠いのですが、意識が飛ぶ前に書いておきます
文面が変でもスルーしてください(爆)


今年初のG−CUPに参加してきました

荷物が積みにくいとか、違いがあまり解らないという理由でリヤのタワーバーを外していたのですが、今回改めて装着してみたところ、実に好感触でした

外したのは、たしか4年くらい前ですね(ロールバーを付けたあたりから)

リヤの足回りがしっかり仕事をしてくれるので、今までより安心してリヤを振っていける感じですね

クラッシュを経験したボディだから、剛性が気になってたのが本音ですWW

感覚的なことなので、文字にすると難しいですが^^;

とりあえず、このまま付けておこうと思います


それから、HEXAの練習会でサイドターンを練習しまくったおかげで、苦手だった左ターンの成功率が上がりました
今日の走行に繁栄することができまして、ボスに感謝感謝です♪


本日の集合写真
白いフェイスマスクを使って遊んでみました

クオリティの低さもスルーで!
Posted at 2016/01/30 21:36:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年01月17日 イイね!

おっと、答え合わせを忘れるところでしたWW

ただ投げっぱなし&放置してましたWWW

ではではアンサーです


①ガラスが曇る
室内に水分が結構ありますね

帰るときにもということで、車内に残留している量は多いかと

②エアコンのスイッチが故障
スイッチが壊れるくらい水分があるのですね
多分基盤とかスイッチの接点にサビが出ているので、最近のことでは無いでしょう

③買ってから10年位
まあ経年劣化ということで、そろそろパッキン類が痛んでもおかしくないです


ということで、正解は・・・・


テールランプのパッキンの劣化→トランクスペース内に水溜り(メダカが飼えます)→水が蒸発して車内が曇り、電子部品が壊れる

でした〜〜


年数が経つとよくあることです^^;
洗車ついでに、普段見ないところもチェックしてみましょう~


Posted at 2016/01/17 20:54:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月12日 イイね!

さて問題

時にはクイズを出しましょう^^

本日会社の方からの質問

カローラランクスに乗ってます


①朝車に乗ったらガラスの内側が曇っている(大体検討がつきました)
ドア及びガラスはキチンと閉まってます
会社から帰るときも時々なるようです

②エアコンのスイッチが壊れた(まあそんなこともあるでしょう)

③新車で買って10年目くらい(ここで確信しました)

まあみれば解るからということで、ある部分を確認してもらいました・・・・ (正解!)

やはりな。。。

本人は原因がわかったので喜んで帰りました(今度デーラーに行ってくださいな♪)

さて何処が悪いでしょう~か?

みなさんも車は乗りっぱなしにせず、気をつけましょう(^^)ノシ
Posted at 2016/01/12 17:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月10日 イイね!

期待を裏切らない?

ちゃりさん&マエポンさんと共にレッツゴー(三匹)

ということで、昨日宝塚にあるアンダーレに行き、フェイスマスクを購入しました
長年使っていたのでボロボロだったのですハイ。

で、、サーキットシミュレーターが設置されてるのでやってみようと言うことになりました

我々はフリー走行でやりましたが、タイムアタックのイベントもやっているようなので、興味のある方は是非どうぞ↓
http://www.andare.jp/index.html


国内はもとより各国の有名なサーキットが選べるようで、なんだかそれだけでワクワクしてたら

ありましたよ

まさかの備北サーキット。 
しかもA・B・A&Bの3種類!!

おもむろに備北Bを選び、車種はAE86♪

設定はN2もありましたが、通常ボデーのチューニング車両を選択しました

勿論実車と感覚が違うので、別の意味で難しかったりしますが、開き直って昔を思い出しつつ

1コーナーを3速クラッチケリ進入~・・・・・でもSタイヤ設定らしく、角度が保持できない。

ならばと今度は、ホームストレートの真ん中あたりから

クラッチ蹴り



逆フリ進入


か~ら~の~ 


1コーナーでクラッシュWWWWW


しかも

横転のオマケ付き(爆) 



さ・・・さすがシミュレーター・・・・・

ちゃんと横転もしてくれるじゃないか(笑)

いろんな意味で満足して帰るADNISでしたWWW
Posted at 2016/01/10 18:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング

プロフィール

「さて前回の投稿から http://cvw.jp/b/439323/48639427/
何シテル?   09/06 09:40
皆さんどうもコンニチハ。 ADNISと書いてアドニスと読みます。 2019年から中国地区ジムカーナ、PNクラスで活動してます ジムカーナにどっぷり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

2018中国地区ジムカーナ選手権第7戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 07:16:46
チェリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/06 01:06:15
 
G-CUP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/12 20:17:59
 

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
目指せ20万キロ! (2025年9月現在15300キロ)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジムカーナ専用機です。 珍しいほうの赤色。 屋根が開くって気持ち良い~
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
お嫁に行きました 車の弄り方や乗り方など色々なことを教えてくれました。 いい車です! ...
トヨタ 86 トヨタ 86
ジムカーナ専用機。全日本でも活躍してくれた良き相棒でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation