• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADNISのブログ一覧

2012年08月01日 イイね!

この前の笠岡・パート2

HEXA練習会・午後の走行について


。。。。。。。



1本目の走行は某影武者のお方に乗って頂いたので、タイムは無効にしてもらってます
それは別に何の問題もないのですが


残りの2本に問題が!!

なななんと














ミスコースしてた(笑)
Posted at 2012/08/01 03:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

JMRC中国ジムカーナ 第6戦

ターマダ~(花火の季節なので、たーまやー風にWW)
今日も暑い1日でした
皆さんお疲れ様でした!!

暑いので今回は早めに出発
到着間際のコンビニでブラックサンダー(チョコ)を買おうかビックサンダーにしようか悩んだあどにすです
ひろかは氏が通常のブラックを買ったので、あえて私はチビサンダーにしましたWW

それはさておきWWW
今回はゴール手前でコースのショートカット部でのフリーターンがあったり、その後すぐ270ターンがあったりで、サイドが効かなければ即「さようなら~」的なレイアウトでした (汗)

がしかし!

リヤパッドを新品にしたのでガッツリ効いてくれて一安心でした
効きすぎて怖いくらいで


1本目は様子を見すぎたためにトップ差1.3秒ほど間が開き&タナボタで4位でした
攻めてるつもりなのですが、自信が無く躊躇している部分がでてしまいますね
悪いクセなので、経験を積んで今後に生かさないといけません(反省)

ただしターンはいい具合に決まるので2本目も安心して回れる実感があり、自信をもって思い切って攻めようと決めました (^^)b

そして2本目
コーナーに対して体勢を作りすぎて逆に遅くなった感じはありましたが、悪くない感触で最後のターンセクションへ進入。
フリーターンの進入で、ハンドルを回す量が少なくターンスピードが遅いような気がしましたが、しっかりロックしてくれたので無難に回れました

いつもの自分ならこの辺りの展開でお笑い方向にオチがつくのですが、今回はセーフ(爆)

そのすぐ後の270度はしっかりとハンドルを切り込む意識をしつつ、いい感じにクルっと周りゴール!

タイムは0.8秒UPで、なななんと暫定2位!!
トップには届きませんでしたが、自分なりに良く出来た感触

このままで終わればいいな~♪




と思ってたら後のK選手に抜かれ、、、、
最終的に約0.07秒差で3位で終了。
お・・・・惜しい 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ


ビックサンダーにしとけばよかった(論点はそこか?WWW)

負けは負けですが、今日の自分はよくやれたと思います
この勢いに乗って、次回の最終戦も力を出し切り頑張りたいと思います!!



やってて良かったジムカーナ!!!
Posted at 2012/07/29 20:18:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ・中国地区戦 | 日記
2012年07月26日 イイね!

この前の笠岡にて

トルクレンチ粉砕(爆)
後ろのネジ部が疲労?により内蔵されているバネの力で、調整のナットがさようなら(-_-)/~~~

土曜にアストロいこうかな〓
Posted at 2012/07/26 22:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月22日 イイね!

HEXAジムカーナ練習会

参加者&オフィシャルの皆さん、お疲れ様でした!!

岡山は猛暑でした
夕方頃から雨が降った地域もあったようですが、大会自体はドライのまま済んだのでよかったです

今回はキャリパー交換後一発目のジムカーナ走行でしたが、残念ながら効果が無くターンができずに・・・・・はぁ~ Orz

午後の走行で無理を聞いていただき運転してもらえた、地区戦のトップ選手に感謝です
とても勉強になり、大変有難う御座いました!!
機会的にサイドの効きが悪い(地区戦で勝負できないレベル)のは確実みたいですが、そんな状況でもターンをさせる方法を教えていただきました

最終的には360°まで、誤魔化す程度ではありますが自分でもなんとか回すことができ、さらに引き出しを増やすことが出来ました

帰りがけにフォーチュンに寄って相談しましたが、どうやらパッドに焼が入ったのが原因かもしれないです
ということでお店にインテを預けて、代車にて無事帰宅しました
お店に在庫があるようなので、来週の地区戦にも間に合います

今後、良い方向に向かってくれることを祈りつつ、疲れの勢いで爆睡します
では皆さん、お疲れ様でした~~~~~ZZZZZZzzzzzz
Posted at 2012/07/22 23:19:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

今日は日焼けしよう♪

ということで岡山国際サーキットで行われたティーポ・オーバーヒート・ミーティングに行ってみました

日焼け止めクリームを塗ってなかった足首が、えらいことになっているADNISです(笑)
帰りがけに何故か足首が痒いな~と思ってみたら、ソコだけ焼けてる~

油断してましたWW

さて、朝からブラブラパドック見学したり走行会をボ~~~~~っと眺めてたり
キャンギャルのお姉ちゃんを凝視したりしてました^^

こういうイベントで以外と楽しいのが、一般の駐車場の車
なかなかマニアックなお宝が停まってましたね~

A110アルピーヌ
ゴルディーニ
ランチアは至るところにゾロゾロと
滅多に見れない外車たち
どこかで見たことのあるスターレットWWW(しかも適当に停めた駐車場のすぐ近くで)
等など

運がよければ乗せてもらえる同乗走行
T-REXがいましたね☆

F1が目の前を爆走してたり
D1の86が走ってたり(裏手に居ましたが、イベントはメインストリートだけでしたOrz)

古い車が未だに本気で走る姿もなかなかイイもんでした^^ノシ

さて明日は連休の最後
何しようかな~
Posted at 2012/07/15 21:40:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気分的なこと | 日記

プロフィール

「さて前回の投稿から http://cvw.jp/b/439323/48639427/
何シテル?   09/06 09:40
皆さんどうもコンニチハ。 ADNISと書いてアドニスと読みます。 2019年から中国地区ジムカーナ、PNクラスで活動してます ジムカーナにどっぷり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2018中国地区ジムカーナ選手権第7戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 07:16:46
チェリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/06 01:06:15
 
G-CUP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/12 20:17:59
 

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
目指せ20万キロ! (2025年9月現在15300キロ)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジムカーナ専用機です。 珍しいほうの赤色。 屋根が開くって気持ち良い~
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
お嫁に行きました 車の弄り方や乗り方など色々なことを教えてくれました。 いい車です! ...
トヨタ 86 トヨタ 86
ジムカーナ専用機。全日本でも活躍してくれた良き相棒でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation