• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADNISのブログ一覧

2016年01月12日 イイね!

さて問題

時にはクイズを出しましょう^^

本日会社の方からの質問

カローラランクスに乗ってます


①朝車に乗ったらガラスの内側が曇っている(大体検討がつきました)
ドア及びガラスはキチンと閉まってます
会社から帰るときも時々なるようです

②エアコンのスイッチが壊れた(まあそんなこともあるでしょう)

③新車で買って10年目くらい(ここで確信しました)

まあみれば解るからということで、ある部分を確認してもらいました・・・・ (正解!)

やはりな。。。

本人は原因がわかったので喜んで帰りました(今度デーラーに行ってくださいな♪)

さて何処が悪いでしょう~か?

みなさんも車は乗りっぱなしにせず、気をつけましょう(^^)ノシ
Posted at 2016/01/12 17:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月10日 イイね!

期待を裏切らない?

ちゃりさん&マエポンさんと共にレッツゴー(三匹)

ということで、昨日宝塚にあるアンダーレに行き、フェイスマスクを購入しました
長年使っていたのでボロボロだったのですハイ。

で、、サーキットシミュレーターが設置されてるのでやってみようと言うことになりました

我々はフリー走行でやりましたが、タイムアタックのイベントもやっているようなので、興味のある方は是非どうぞ↓
http://www.andare.jp/index.html


国内はもとより各国の有名なサーキットが選べるようで、なんだかそれだけでワクワクしてたら

ありましたよ

まさかの備北サーキット。 
しかもA・B・A&Bの3種類!!

おもむろに備北Bを選び、車種はAE86♪

設定はN2もありましたが、通常ボデーのチューニング車両を選択しました

勿論実車と感覚が違うので、別の意味で難しかったりしますが、開き直って昔を思い出しつつ

1コーナーを3速クラッチケリ進入~・・・・・でもSタイヤ設定らしく、角度が保持できない。

ならばと今度は、ホームストレートの真ん中あたりから

クラッチ蹴り



逆フリ進入


か~ら~の~ 


1コーナーでクラッシュWWWWW


しかも

横転のオマケ付き(爆) 



さ・・・さすがシミュレーター・・・・・

ちゃんと横転もしてくれるじゃないか(笑)

いろんな意味で満足して帰るADNISでしたWWW
Posted at 2016/01/10 18:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング
2015年10月31日 イイね!

大型2輪・卒研終了

本日、無事に検定終了&合格しました~
パチパチパチ☆

トップゼッケンだったので、妙に緊張しましたがWWW
なにわともあれ、これで免許の更新を完了すれば、晴れて大型乗りです^^

まだ何に乗るかは決めてませんが、まあとりあえず取得できるうちにやっておこうということで。


他の検定者が終わるまで、順番に見守ってましたが、中免でパイロンタッチした方が2名居られて・・・・。
嗚呼かわいそうに・・・・。
でも若いから次回また受ければ大丈夫でしょう。(ガンバレ!!)



雨が降らなくてホントに良かったです(汗)
Posted at 2015/10/31 13:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | ビジネス/学習
2015年10月28日 イイね!

STACS走行会

日記をサボるのは朝飯まえ・・・・・でおなじみのADNISです(爆)

先週の土曜に備北サーキットAコースにて、STACS走行会に参加させていただきました

参加者の皆様、お疲れ様でした!
スタッフの方々もイベントの運営、有難うございました^^

同日は西フェスが・・・とかは言いっこナシでWWW

インテの復活から2度目の走行でしたが、なんとか感覚も戻りまして一安心でした
ただ「助手席にお客様を乗せるとターンできない病」は治ってませんが(爆)


今回のメニュー(目的)は

①フレーム修正やアーム交換により以前とバランスが狂っているので、車高を微調整して動きを確かめる

②シートポジションの見直し

③サイドブレーキの詰め具合を探る

④楽しむ

⑤ただただ走りたい

⑥お昼ごはんを食べながら、楽しく雑談

⑦スキール音を聞き、タイヤの焦げる匂いを感じ、やはりサーキットはイイね♪

⑧あとは・・・まあ色々と(笑)

という事で、充実した休日を過ごせました

④以降からなんだか脱線してきましたがWWW
こういったイベントや環境があることが本当にありがたいです

またご一緒させて頂く時は、宜しくお願いします^^
Posted at 2015/10/28 09:22:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備北サーキット | 日記
2014年09月28日 イイね!

チェリッシュジムカーナ第5戦

久しぶり過ぎて前回灘崎を走ったのがいつだか解らない状況で、チェリジムに参加させていただきました^^;

練習走行でブランクがハッキリ出てしまいましたねOrz
灘崎の走り方、もう忘れたさ~
コースがわからないさ~


そして、昼の完熟歩行がフリーターンセクションで何故か盛り上がったさ~♪
クラッチ蹴って進入するイメージとか、サイドブレーキで距離を合わせるポイントとかWWWW


結果はオーバーオール(Sタイヤ勢は自分だけ)を頂きまして勝たせてはもらいましたが、インプに危うく負けそうになったりしたのは内緒です(てへぺろ)

「ジムカーナは思った以上に我慢が必要」を再認識した今日このごろでした

Posted at 2014/09/28 20:44:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 灘崎ジムカ | クルマ

プロフィール

「絶賛放置中 http://cvw.jp/b/439323/47034035/
何シテル?   06/19 21:33
皆さんどうもコンニチハ。 ADNISと書いてアドニスと読みます。 2019年から中国地区ジムカーナ、PNクラスで活動してます ジムカーナにどっぷり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018中国地区ジムカーナ選手権第7戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 07:16:46
チェリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/06 01:06:15
 
G-CUP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/12 20:17:59
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ジムカーナ専用機。でも、時々ドリフト♡ FR乗りとして復活♪
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
もうかれこれ5年くらい乗ってます
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
お嫁に行きました 車の弄り方や乗り方など色々なことを教えてくれました。 いい車です! ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
2018/9/1納車 遠出用で購入 乗り換えに伴いサヨウナラ👋

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation