• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADNISのブログ一覧

2014年01月02日 イイね!

新しい趣味?

新しい趣味?3時間かけて、PPバンドで編みました☆
携帯で撮ったのですが、実際はもっと黄色いです
財布や携帯を入れる、小さめサイズです

今度はもう少し大きめの物にチャレンジしますかね~♪
Posted at 2014/01/02 18:44:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年11月11日 イイね!

JAFカップ2013 In 幸田サーキット


さて本編です
きっと短文で済むでしょう(笑)
コースや動画はどなたかがUPしていることでしょう(爆)

初めてな場所での公開練習
N2インテで直線は3速でちょっとレブに入る(4速に入れるべきだったかも)
練習1本目は思い切って突撃!→やりすぎで大失敗
ただし状況はなんとかつかめました

2本目でどうにか恥はかかなくて済みそうな雰囲気にて終了

そして本番当日1本目
天気予報通りの雨
(お昼の完熟歩行の時に聞こえてきた声によると、N2の時が一番降ったみたいです)
奥の突っ込みはチキンレース状態WWW
でもチキンな私は難なく通過(笑)
直線4速からの180度ターンはハイドロが起きて進入で失敗・ターンできず
(そんなのやったことないよ~怖いよ~でもたのしいよ~♪)

N2勢は半数がコースアウトという、とんでもない状況でした(怖)
でもそこまでの一発に賭ける気合の差が、まだ足りないのかなと感じました

2本目はどんどん晴れてセミウェット
(ともぞうさんは降らないかなってつぶやいてました^^;)

スタートして奥のパイロンタッチ(結構踏んだ)
気合を入れてただけに、その反発によりテンションダウンOrz
しかし生タイムだけでも魅せなくちゃと思い、なんとかゴール

結局順位は下のほうでした(悲)




上から見てくれてた監督曰く、大きく分けて3ポイントのダメ出し

①高速からのブレーキング
ブレーキ終了間際の踏み加減が荒い(タイヤがロックしたり回ったりが断続的)
後ろがロックしにくい車高を探るのも手かも

②パイロン×3つ(小さく三角形に配置)を回るときに、色々な事をやりすぎ(探り過ぎ)

③上位に比べてパイロンターン、パイロンセクションが遅い(その他はまずまず)

との事でした
まだまだ経験値が足りなすぎて、最初のお城を出たところのスライムをなんとか倒せる程度です^^;
スペランカーよりは高いところから降りられるってとこでしょうか^^;

でもこれだけ大きい大会に参加させてもらったことにより、ジムカーナへの向上心はさらにUPしました
この経験を生かして、来年度は挽回するぞーーーー!!!!





それから・・・・・・


最後のD車の戦い、しかと拝見いたしました
もう見ることの出来ない光景
しっかりと目に焼き付けましたよ^^
D車で戦う気持ち、ひしひしと伝わりました!!!
Posted at 2013/11/11 20:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2013年11月11日 イイね!

愛知県 750キロの旅

無事に帰ってまいりました!!
記憶が薄れる前に書き残して置きます(笑)

JAFカップ 番外編(先に楽しかった思い出からWW)

①食べ物のお話
・数日前からノドを痛めており、遂に土曜の昼から声が全く出なくなりましたOrz
すばらしいルートを駆使して(詳しくはまた会った時に)薬剤師のオススメで麦門冬湯(ばくもんどうとう)という漢方薬で痛みを回避しました

・土曜の晩御飯はとりとり亭にて
注文したのは八丁味噌のつくね(甘濃いいがイイ)・チキン南蛮フライ(衣パリパリ中ジューシー)・ネギ焼(甘いネギにスパイスが絶妙)・そして勿論手羽先~♪
どれもこれも旨い!!

余は満足じゃー!

決勝当日のケータリングは色々選べた中でカレーを選択
柔らかいモツ入りで具沢山&スパイシー

これもまた旨し!!

うちの監督曰く
抜群に旨い!!これだよ!これ!☆

気に入ったようです^^V

ちなみにもう一泊したので、日曜の晩餐はホテルの近くのすき屋で済ましました

月曜の朝食はホテルで、朝から気合の入った盛り付け(セルフ)
おかげで動けず、出発もままならない状況になりました(笑)

②観光
月曜はトヨタ博物館だーーー!と決めてたので、意気揚々と向かいましたが
休館日じゃなイカOrz

ダメフラグのお知らせWWW

仕方なくトヨタ産業技術記念館を検索するも、やっぱり休館

最終的にナビで最寄の観光地を検索すると、色金山歴史公園がヒット!
早速レッツゴ~♪
ここは「小牧・長久手の戦い」で徳川家康が陣を張った場所らしいです
なおADNISは歴史に超絶に疎いです

で、駐車場からテクテク歩いていくとスグに発見!

この石にお座りになられたのか~
ということで、この石におさわり~
(良い運気をあやかりました)

もちろん座りましたよ

天下統一しちゃるけーのー!! 

(意気込みだけは一人前・成績は半人前WWWW)

なんとかテンションも持ち直したとこで、そそくさと帰宅しました

PS
少しの空腹と疲れにより、帰りのコンビニでうまい棒をリポビタンDで流し込む暴挙にでたADNISでした(爆)

色々ありましたが、楽しかったです^^ゝ
Posted at 2013/11/11 19:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年11月10日 イイね!

楽しかった2日間

JAFカップ無事終了のお知らせ。
今日も一泊して明日は小旅行してから帰りまするんるん

詳しくはまた帰って落ち着いてからです。

帰宅中の皆さま、お気をつけて!
ではお休みなさい
Posted at 2013/11/10 20:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | スポーツ
2013年10月28日 イイね!

西フェス外伝・第2章・私は妖術使い

2本目の走行の前にお祈りをするMaZak氏・・・・に向かってお祈りをする自分WWWWW
その恩恵をうけて5.3秒タイムUP(爆)

ジャンケンの強運の持ち主、かるあお氏
その恩恵にあやかる為背中をナデナデ

かるあお氏→ジャンケン大会で何も貰えず
自分→BSのエアゲージゲットWWWWW

どうやら他人の何かしらの力を吸い取る術が備わってるようです

どうりで最近お肌が艶々してるはずだ(笑)

これを読んでるあなたも、すでに何かを吸い取られているかも知れませんよ
イヒヒヒヒヒヒヒ〜
Posted at 2013/10/28 17:44:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | スポーツ

プロフィール

「絶賛放置中 http://cvw.jp/b/439323/47034035/
何シテル?   06/19 21:33
皆さんどうもコンニチハ。 ADNISと書いてアドニスと読みます。 2019年から中国地区ジムカーナ、PNクラスで活動してます ジムカーナにどっぷり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018中国地区ジムカーナ選手権第7戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 07:16:46
チェリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/06 01:06:15
 
G-CUP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/12 20:17:59
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ジムカーナ専用機。でも、時々ドリフト♡ FR乗りとして復活♪
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
もうかれこれ5年くらい乗ってます
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
お嫁に行きました 車の弄り方や乗り方など色々なことを教えてくれました。 いい車です! ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
2018/9/1納車 遠出用で購入 乗り換えに伴いサヨウナラ👋

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation