• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hama@にっぽん!のブログ一覧

2011年06月18日 イイね!

バケットお色直し

購入してから3ヶ月ほど経ち、追加クッションとか入れつつ、腰もお尻もなじんだ(?)バケットシート。唯一の不満点だった「黒一色」から「タン色」に表皮を張り替えてもらう為、TRAPさんへ持ち込んで参りました。

持ち込みの為にバケットは外して助手席にシートonシート状態でくくり付け、運転席はノーマルシートに戻して・・・。久々のノーマルシート、座面も高いしクッションも分厚いし、サポートは殆どないし、なんだか妙な感じ。腰がきつい感じがしたのは、バケットの調整が上手くいってたって事ですかね?

TRAPに到着したらツェッペリン君が居たので「何で居るの?」とお決まりの反応で御挨拶。シートの方は先日妄想から書き上げたデザインスケッチも一緒に持ち込み、一通り希望を伝えて来ました。何でもチョイチョイな巨匠の手にかかれば、夢も形になって帰ってくる事でしょう。

帰り際に思い出して、ロドスタ君の主治医的な存在になってる近所の整備屋社長(っても高校の後輩)がNA6のデフを探している事を話したら、TRAPさんに中古が有ったので、そのままトランクに積み込んで引き取り。モトさんありがとうございました。

シートの方はそれなりの期間で仕上がってくる予定。妄想図どおりセンタークッションは新規、その他張り替えでちょっと工夫したりする所も有ったりして、仕上がりが今から楽しみです。(^^)
Posted at 2011/06/18 23:46:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月14日 イイね!

LUMINOX 3001RH

LUMINOX 3001RH家に帰ったらなんか届いてた・・・あ、ポチっとしたっけww。

てことで(何が?)届いたのはLUMINOXの腕時計、アメリカ海軍特殊部隊の名を冠したNAVYSEALS DIVE WATCH オリジナルシリーズの中でも、視認性を上げる為に秒針を赤くしたモデル「RED HAND」の3001RH。

トリチウムを使用して、自己発光するマイクロガスカプセルを文字盤と針に備えた「夜でも安心♪」な時計です。トリチウムがなんぞやのお話が見たい方は本家まで。σ(^_^;)アセアセ...
Posted at 2011/06/14 22:46:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月13日 イイね!

バケット妄想(構想)中

バケット妄想(構想)中3月に手に入れたバケットシート、ショルダーサポート無し、ヘッドレスト有り、クラッシックなデザインと、ワタシの要求を3拍子で揃えてくれているシートなのですが、いかんせん表皮が「黒」。

内装は基本タン色なVスペシャルですから、運転席側だけ黒いのはやっぱり我慢出来ません。と言う事で、何でも要望に応えてくれそうなTRAPさんに持ち込んで、表皮貼り替えをする予定。

「どうしたいか、スケッチ書いてきてね」とモトさんからご要望も有りましたので、今のところまとまってる構想をフリーハンドで書いてみました。へたっぴですが、イメージは伝わるかな〜?

一番のポイントは、外せるセンタークッションを新規にして、スノコ状態から縦ステッチのクラシカルデザインにしてみようかと。後は小技をいくつか・・・。

こうやって妄想してるのは、会社で図面書いてるより楽しくていいですね。σ(^_^;)アセアセ...
Posted at 2011/06/13 22:43:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月12日 イイね!

第38回おは玉MTG

第38回おは玉MTG今月から場所を農林公園に移してのおは玉MTG。金曜ぐらいまで雨が降る降ると言われていてテンション落ちていたんですが、開催されてみればご覧の通り暑くも寒くも無い感じの曇り空。さすが晴れ続きのおは玉パワー。

んで、いつも農林公園に行く時はマイルドライダーさんの後ろにくっついて行くんですが、もう何回か行ってるし、大丈夫だろ~と一人で向かったら途中で道に迷い・・・(--;)。結局iPhoneナビに頼ってどうにかたどり着きました。

参加したみなさんお疲れさま&楽しい時間をありがとうございました。また来月お会いしましょ〜・・・って事で、詳しくは本家にて。σ(^_^;)アセアセ...
Posted at 2011/06/12 22:16:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月11日 イイね!

筑波で流し撮り

筑波で流し撮りもう1週間前になってしまいますが、みんカラ友達のビヨンシイさんに誘われて、筑波サーキットで開催された「Euro Cars Festival with Tipo」を見に行って参りました。

ビヨンシイさんも参加している、みんカラの「2HOT」で集まっているメンバーが、Euro Cars Festivalの走行会に参加すると言うので、流し撮り練習を兼ねて見学に行ってきた訳であります。

Euro Cars Festivalと銘打つだけあって、凄い車ばっかり! あんなのやこんなのや、それでサーキット走りますか!事故ったら直すのにいくらかかるんですか!てか、直るんですか?てな車も元気いっぱい。

詳細は例のごとく本家にて・・・。
Posted at 2011/06/11 18:58:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽井沢で買ったドアパネルダブテイル付けてみた。びっくりどっきりギシギシ言わなくなった!!(◎_◎;)

ドアは前にも増して渋くなったけど(^^;;
http://kenauto.shop-pro.jp/?pid=73133087
何シテル?   06/07 21:06
2000年2月から2008年4月まで中国出向してましたので、その間愛車のロドスタ君は置きっぱなし。やっと日本に戻ってレストアしております。 全塗装にホイー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロドだら4 注意事項(必読願います) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/22 00:26:19
作者の戯言ブログ 
カテゴリ:My Home Page
2008/10/05 14:03:49
 
hama's Home Page 
カテゴリ:My Home Page
2008/10/05 14:03:11
 

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
Twinairモデル発売後の2013年に試乗して以来、10年近く悩みに悩んで、ガソリンエ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年購入のNA8C Sr.1。購入後、倒れてきた道路工事の大型フェンスに直撃された ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
免許取って、初めて買った車がこの車という・・・(^^;)。モーターショーに出展されたとき ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
足下がおぼつかなくなった親の送迎用に購入。買い物やらなんやら、足車としては重宝しました。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation