• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kayanoのブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

アタックシーズンの前に・・・



Kayanoです♪

いやー去年も同じこと書いたかもしれませんが、新商品とキャンペーンの絡みで仕事がめちゃくちゃ忙しいです。


最近はめっきり休みに少し友人らに会う以外はほとんど死んでます笑


しかし先週からめっきり寒くなりましたね。
アタックシーズンの到来を感じました。


この空気がひんやりする感じ。
季節の変わり目とシーズンの到来の感じ。とってもワクワクします。


今年こそは!(滝汗)
仕様変更してからはまだ美浜行ってないので来週は行こうと思っています。


最近サーキットを走ると必ずメモをとっているのですが、これもサーキット走ってらっしゃる方のノートを見ると大変色んなとりかたがあって面白いです笑


というのも今回大幅な足回りのセッティング変更もありガレージの方も気にかけて下さるのです。


コーナリング進入時、どんな挙動?ブレーキバランスは?初期レスポンスは?オーバーすぎていないか?等々。


さすがに速くなりたい気持ちがありますし、普段メンテして頂いてるので、ここできちんと相談しない手はないなと思い笑きちんとノートをとることにしました。





言わずと知れたEvernoteです。
サーキットから帰ってきたらまずGoProの動画を編集し、よーく見て現地でメモった部分と照らし合せて入力していきます。


そして必ずメモに当日の挙動等を記入しておくので下に気づいた事や挙動、関連動画のURLを載せておきます。


こうしておくことでノートの作成は家で落ち着いて出来ますし、ガレージではiPhoneをスっと出すと見て頂く事ができるんですよね。


ただちょっと画面が小さいのでMacBookAir?か最近値下がりしたiPad mini2か・・・
買おうか否か思案中です。


ちょっと話し変わりますが最近iPhone6と6Plusが発売になりましたね。
結構購入された方も多いと思います。


画面も大きくて5や5Sに関しては各キャリアで高値で下取り施策が走ってます。
他にもiPad Air2とiPad mini3の登場、iOS 8.1とMacOS X YosemiteによるスマートフォンとPCの連携には目を見張るものがあります。


iCloud DriveがWindows7以降であれば使えるので仕事用に作成したファイルは全てCloudを通して確認が取れます。超便利ですが、Macだともっと便利なのも事実。


Mac本体に関しても5Kディスプレイ搭載のiMacと2年間アップデートのなかったMacminiのリニューアルがありました。


iPhoneが爆発的に売れている昨今、PC本体に関してもMacのシェアが少しずつ伸びてきています。価格的に手ごろなMac miniやiPad mini2・・・今後ますますシェアが伸びていくと思います。


アップルはきっとこの動向をさらに加速させたいんでしょうね。
それにしても統合される事による恩恵は個人的には大賛成で今までよりもっとMacが欲しいなと思いました。乗せられているのか!?笑


ノートPCは今年はSSDのメーカー変更等ありましたが、PCI Express×2接続のSSDは相変わらず軽快です。もちろんSSDメーカーの違いによる速度差はあると思いますが、WindowsPCと根本から目の付け所がまるで違うんです。。。


私も今換装したばかりですが、どんなPCでもSATA3対応でマザーボードがAHCIで動かせるPCであればSSD換装は非常におすすめですよ!

Posted at 2014/10/24 00:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

NEWパソコン

今晩はKayanoです。
車とまったく関係ないです笑



 
 
少し前になるのですが、GoProHIRO3+を購入したんです。
 
 
今までWindowsXPのCore2DUOのPCを使っていたんですが、動画を取り込むときにもう取り込むだけでアップアップで笑
 
 
おまけに家業の絡みでたまたま同じ型のPCが入荷した際エンブレムがなく僕のPCからはぎとられエンブレムすらない状態です。
 
 
これにはさすがに嫌になってしまい別の部屋にPCの環境を作ることにしました。
パソコンの販売に携わって15年・・・・
 
 
初めての新品でメーカー製のPCを購入することに!
 
 

 
 

 
 
昔からIBM製品が大好きだったので今はLenovoになっちゃいましたが、法人向けのThinkStationにしました。たまたま25%オフですごく安くなりました♪
 
 
スペック的にはもう動画編集バッチリどころか3D CADも動かせます笑
CTOのいいところは平凡なスペックのPCからキャンペーン等で安くなっていれば2~3万円でハイスペックになるところがいいですね。
 
 
自作PCみたいに相性問題も気にしなくていいですし。
 
 
今回一番拘ったのがオーディオです。
音楽がないともうダメなので笑
 
 
様々なスピーカーを聴いた結果、KEFのQ300 VersionUPとDALI ZENSOR3で迷いました。ただJAZZはZENSOR3の方が響きがよかったためこちらに。
洋楽等はQ300のがよかった! 
 
  
アンプはOlasonic NanoUA1でスピーカーケーブルはZONO TONEです。
つなぐだけで音が鳴る・・・設定が必要ありません笑
 
 
まさに理想の環境となりましたが、冷静になって考えるとエキゾーストとコンピュータが組めたような・・・
 
 
いやまだノーマルで頑張る!笑


Posted at 2014/10/03 00:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月29日 イイね!

ALTベスト更新



どもどもKayanoです。
 
 
先日ついに戻ってきた愛車なのですが、今日丁度予定が空いておりましたのでサーキットへ行って来ました。
 
 
前回の走行から・・・
 
 
AZURスーパーオーリンズのOHと仕様変更。
スプリングレートアップ
フロントタイヤがZⅡからZⅡスタースペックへ
キャンバー1度30分から3度5分へ
 
 
タイム31.301へ
 
 

  
 
もうすっごくよく曲がります笑
単純に限界がかなり高いです。

 
それでいてターンイン、ブレーキングからしっかりと向きが変わるし、そこからのアクセルオンでもコンパクトにくるっと回る感触が続きます。
 
 
今までの仕様もかなり個人的には気に入っていました。
すっごく分かりやすかったですからね!



の。さんに撮影して頂きました♪
ありがとうございます^^
 
 
 
でも今回の脚・・・もっといいですね笑
 
 
なんだかとんでもない車になりました♪
Posted at 2014/09/29 22:51:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月22日 イイね!

帰ってきたスイフト♪



今晩は。Kayanoです。

最近サーキットは走っているのですが、日頃の仕事の忙しさも相まって更新が
できませんでした。



いつものお店にダンパーOHのため車を入庫。

・スーパーオーリンズのOH
・キャンバー角を1度30分から3度へ
・リアは先々月にZ2☆になってますので今度はNEW 前輪のみタイヤ&ホイールを。
(ここの部分はキャンバーがつかないと入らないのでOHとセットで行いました)
・スプリングのレートアップ

タイヤが前後新品になって最高に気持ちがいいです笑

乗った感じですが正直街乗りでは本当に腰に優しいです(F10段 R15段戻し)
スプリングが少しハードなのですが、すごくサスペンションの動き出しがよくてスーっと走ります。


今度ALTに行く時はワインディング用のセッティングを試そう♪


2週間ほど前に美浜サーキットを走りGoProを初めて使いました。

そして動画を再生すると・・・

FullHDを再生するのにすら今のPCじゃアップアップで・・・・

考えてみれば友人の自作PCばかり組んでいて僕自身は仕入先等で拾ってきたパソコンと拾ってきたモニタをWindowsXPで使用しています。。。

エンブレムも同じ型のPCが入荷した時にドナーとなって僕のPCにはエンブレムすらありません。。。

これはちょっとな・・・・

と思い新しいPCを購入するのに毎日毎日調べごとをしていました。

今月末に届く予定ですが、本当に楽しみ!

MacはYosemiteが搭載されて落ち着いたら購入します♪
Posted at 2014/09/22 18:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月08日 イイね!

NEW SWIFT



どもどもKayanoです。

暑いですね~でも夏はみんなで集まったりイベント事が沢山あっていいですね!

やっぱ夏はこうでなくっちゃ笑


そんな中私のZC31S奈良から少し前に戻ってきました。


今日はリニューアルされたスイフトで金城埠頭までドライブ。
湾岸線をバックに写真撮影をしてきました♪



今日はあいにくの天気でした。
また晴れの日にリベンジしたいと思います♪



ほとんどのステッカーに縁を設けました。3レイヤーの部分もあります。
またメッキを多く使っているのがミソです。



写真でみるとそんなにですが、黒はラメ入りでキラッキラしています笑
シルバーは若干青みがかったシルバーですね♪

今回のカラーリング、本当に僕1人じゃ何にもできなかったです。
非常に多くの方にお世話になりまして、本当に有難うございます。

いやーほんとステッカー貼っただけなんですけどね。
タイムが上がる気がしてきた笑

不思議!笑
Posted at 2014/08/08 21:01:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「真面目に貯金!」
何シテル?   10/29 00:42
++自己紹介++ 初めまして*\(^o^)/* 愛知県名古屋市に住んでおります、Kayanoと申します(^o^)/ 2008年9月5日から初めての...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパ西浦(撮ってて良かった車載動画) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 01:03:13
走り納め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 00:34:22

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビック (ホンダ シビックタイプR)
ZC31Sでクラッシュ後に購入した2台目の愛車です。 いつかはV-TEC最高のエンジンだ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2008年9月の5日からスイフトスポーツを所有することとなりました。 コンパクトな実用 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2002年式ゴルフワゴンからヴァリアントに 買い替えしました。2008年2月に起業し家業 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation