• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北陸の貴公子 まっちゃんのブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

「クライスラー☆ジープ☆ダッジ 合同オフ会@長野」簡単レポ^^;

「クライスラー☆ジープ☆ダッジ 合同オフ会@長野」簡単レポ^^;昨日行われました
「クライスラー☆ジープ☆ダッジ 合同オフ会@長野」のプチレポです
若干長いですがお許しを…


最近のオフ会は気をつけないと写真撮ると忘れちゃうんですよね〜
そんな訳で写真は少ないです^^;

まずは先週末より黄砂に襲われていましたが
洗車する間もなく長野へGO!
シャレでこのまま行こうかと思いましたが
さすがにこれじゃね〜



1回ぐらいの洗車じゃキレイになりませんでしたw

青空が生まれて家族で参加する初のオフ会です
車内では嫁のテンションがかなーり上がってたようですw



仲良さそうだって?
仲良いんですよ♪

基本テケトー夫婦なんで一次会の場所もよくわからないまま
出発しちゃったのですが曖昧なナビを頼りに走ってくと
P幹事特製の目立つカンバンが!



毎日徹夜で仕事してるのにキッチリこんなカンバンも
仕上げてくるんですから余り無理しないでくださいね〜

Pさん一人の身体じゃないんですからね!


駐車場に入ってすぐに目に入ってきたのが…



タンドラです!
あまりのデカさに驚きました
タンドラってこんなに大きかったです?

反対を見れば



高そーなコマクラ軍団!
お金かかってますね〜
それでなくても高い車のに…

そして我等がクラボイからRGとRTの2台



こやって見比べるとRT大きいですね〜RGが小さく見えます

そしてチームアベちゃん



ちょこ??さんのお陰でアベちゃんも2台並べる事が出来ました!^^!

この奥にPTCCの皆さんのPTが一杯いたのですが
写真撮り忘れてました…ゴメンなさいm(__)m


まぁどこのオフ会へ行ってもそうですが
来るの回りで「アーでもない、コーでもない」
って話しが尽きませんw

その後一次会の会場「キャロット」さんで美味しい昼食



チーズハンバーグ美味かったです
また行かなきゃね♪

そして今回もパネル参加のF150FX2さんと嫁&青空の3ショットw



しかし誰もこのパネルに突っ込んでくれなかったのが寂しかったですよ^^;


楽しい時間を過ごした後は二次会会場のCafeGTさんへ

ここに着いた頃にはかなりお疲れモードに…
apuwさんのRTボイの勇姿です



うかがった台数も多かったのでマスターにはご迷惑掛けちゃいました
いつもホントにすいません


この頃には嫁も本来の目的だったアウトレットへ
気持ちがもう逝っちゃってましたから
早々に切り上げて軽井沢のアウトレットへ向かいました

戦利品ですw



自分の分しか買う予定じゃなかったのに
気がつくと家族分を…www

さすがに疲れましたが
やっぱりオフ会は楽しいですね^^
Posted at 2010/03/23 23:21:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | クライスラー | クルマ
2010年02月22日 イイね!

クライスラー500?

クライスラー500?昨日の輸入車ショーの会場で
Dラーの営業さんから聞いた話ですが…


フィアット500ベースの
クライスラー車が出るって…


どうなんでしょう?

フィアット500は魅力的な車だとは思いますが
クライスラーが小型車出すって(--;)


自分が知ってる限りでは
クライスラーの小型車で成功した(売れた)車ありませんからねw

そりゃフィアット500よりも
ビックリするぐらい安ければ別ですが
考えられませんよね…


今本当にユーザーが何を求めているか
メーカーはもっと考えて欲しいものです

Posted at 2010/02/22 11:49:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | クライスラー | クルマ
2010年02月08日 イイね!

軽井沢オフ@cafeGT

軽井沢オフ@cafeGTみん友のJeep762さんから
3月に軽井沢オフのお誘いがありました!

日時 3月22日(月・祝) 13時
場所 未定ですが基本cafeGTさんになると思われますw








さすがに雪はもう消えていることを祈りつつ
みなさんで集まりましょう!

参加予定は
コマンダークラブ・クラブボイジャー・チームアベちゃんです

どうぞよろしくお願いしま〜す♪
Posted at 2010/02/08 23:25:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クライスラー | クルマ
2009年11月19日 イイね!

ジープ、ラングラーアンリミテッドの2010年モデルを発売ってニュースが…

ジープ、ラングラーアンリミテッドの2010年モデルを発売ってニュースが…ラングラーのアンリミテッドの10モデルが発売になるそうです











アベちゃんはもう入らないのに…ね><


さて
この記事を読んでいて不思議に思った事が

インストルメントクラスターに『ECOインジケーター』を装備。
燃費効率が良い走行時には『ECO』ランプ横に『ON』が点灯し、
エコドライブの目安になる。

ラングラーってそんなエコな車でしたっけ?^^;

ちょっとずれてる気がするのは私だけ?


やっぱりクライスラーはずれてるのかな?


がんばれ!クライスラー!!
Posted at 2009/11/19 00:31:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クライスラー | クルマ
2009年09月30日 イイね!

初のマイナーチェンジですと!

初のマイナーチェンジですと!こんなニュースは出ていました!
          ↓
http://www.carview.co.jp/news/5/115066/

しかしなんでエンジンがVW製なんでしょう?
なんか微妙な気持ちなのは私だけでしょうか?

本国や欧州でマイナーチェンジしたところで
日本には2010から入ってこないのですから
関係ないお話しですね^^;

キャリバーだけでなくdodgeブランドのほとんどの
輸入が終了したようですから
あのお祭り騒ぎはなんだったんでしょうね?^^;

やはりメーカーはもっとエンドユーザーの気持ちをわからないと
どれだけいい車輸入したところで売れませんよね
昔の話しじゃあるまいし
日本では上級グレードじゃないと売れません!って言っちゃうんですから

それでなくてもマイナーなブランドなのに
価格帯の高い車並べても誰も見向きしませんよ

車格に見合った価格にしなきゃ今の時代無理でしょうね
こんな考え方をしてるからどの車も売れないと思います

今のボイにしたって500オーバーはね〜
本国じゃ2500$で買えるのですから…

大好きなブランドだからこそガンバって欲しいのに
ユーザーの気持ちをメーカーにもっとわかって欲しいです
Posted at 2009/10/01 00:01:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クライスラー | クルマ

プロフィール

「あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします」
何シテル?   01/02 08:55
何にでも興味があります 浅く広くがもっとですw 年を重ねる度に誕生日が嫌いになってきました 明日はもっといい日になると信じて 毎日を過ごしてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中国機また尖閣接近 緊急発進!!私は姫君に接近・・?!(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 19:25:04
丈夫で長持ちするモノ(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/21 09:24:43
でない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/03 07:11:52

愛車一覧

ダッジ アベンジャー ダッジ アベンジャー
気がつけば何と!11年ぶりの新車です♪ ショールーム等で見てはいたんですが 実際手元に ...
ルノー サンク ルノー サンク
確か…86年式だったと… 初めて買った車がルノー5でした あんな小さな車で大阪まで行 ...
シトロエン BX シトロエン BX
シトロエンBX19TRS 試乗した日に買っちゃった車ですw ハイドロの足回りには驚きま ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW320TW 当時まだ正規では輸入されていなかったワゴンタイプでした 調度巷では ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation