• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月21日

そろそろ準備しないと・・・

そろそろアレを準備する季節となりました。

アレ・・・・

そうです、スタッドレスタイヤです!!

私の住んでいる地域は、1シーズンに数回雪が降るか降らないか・・・

雪でなくても雨が降ると凍結したり、しなかったり・・・

というビミョーな地域なのですが、毎日のマイカー通勤を考えると、

朝、雪降っていたらチェーン着けてなんて面倒なので、やっぱりS2用のスタッドレス

買わにゃいけんかのぅ!!って思う次第です。

それに、うちの会社スタッドレスorチェーン常備のチェックがあったりするんですよ

ねぇ。

そこまで、強制的に買わされるのに、何の手当てもないので、

車変わる度or3,4年に一度購入しなきゃいけなくて、結構出費がキツイです。

なので、AP2だけれども、inch-downして16inch純正サイズにしよっかなぁって

考えていましたが、先週タイヤやさんに見積もりに行ったら、16inchなら

普通に走るだけなら(高速道路含め)前後205サイズでも可能だよと言われました。

でも、これって本当に大丈夫なのかしらん。

確かに前後205でいければ、お値段もグッとお安くなるのは確かなのだけれども・・・

どなたか、205でも大丈夫、私も履いてますとか、やっぱ耐荷重とか考えたら

純正サイズにしといた方が、ええんちゃうの?等アドバイス頂けると助かります。

m(__)m
ブログ一覧 | Winter | 日記
Posted at 2008/10/21 23:22:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

ちょっとダメなヤツ
SNJ_Uさん

青森の温泉旅その5岩手
いーちゃんowner ZC33Sさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

K-19!
レガッテムさん

今朝は初の仁淀川沿い早朝徘徊に😉
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年10月21日 23:40
スタッドレスタイヤの準備大変ですね。
私は前車のユーロR時のホイール&スタッドレスを使っています。

サイズは205/50R16です。

詳細はこちらをご覧下さい。

http://minkara.carview.co.jp/userid/268058/car/161327/1150672/parts.aspx

前輪と後輪のハブ径?が違うのでスペーサーを入れて逃げています。
コメントへの返答
2008年10月22日 0:00
レス、ありがとうございます。

205サイズでも大丈夫ってことですね。

ホイールはセット販売のなんちゃってな

アルミになると思いますが・・・

参考になりました。

ありがとうございます。

プロフィール

「@・・・1番 さん 栃木ならARVOUさんもあります。」
何シテル?   10/28 23:09
こんにちわ。 最近ブログ放置気味です。。。 のんびりやっていきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
今まで後輪駆動が多いです。 後輪駆動って乗ってて飽きないですね~。(ヘタッピですが・・・ ...
トヨタ MR2 SW (トヨタ MR2)
SW20Ⅲ型GT-S 平成5年式 ABSなし S13で遊びでジムカーナを初め、ちゃんと ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation