• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月10日

TC1000初走行~ ^_^)v

TC1000初走行~ ^_^)v 行って来ましたTC1000。
今日は朝から大変でしたぁ~。

早朝、昨日の雨で路面は凍結。
いきなり前のトラックユラユラしてるんですけど・・・
行くまでに3箇所くらいでポテッと畑に落ちてたり、
グチャッとなっていたりしているのを見ました。

そんな訳で?受付時間に間に合わず。。。
ドラミが始まっている中をそろそろ~と到着。(ごめんなさい。)
走行枠が3グループ目だったので準備間に合いました。ふぅ。

走りに関しては、初走行の私がどうのこうの言える訳もなく・・・
ただ、予習だけはしましたよ~。
そうです。走りやのバイブル?レ○ス○ードのTC1000攻略法とDVD。
この日の為に、何回見たことか・・・
イメトレは完璧っ!!・・・のはずだったのですが、
実際走ると全然違う~。
コース広くてどこ走っていいんだかさっぱりわかりまへん。T_T
ヨタヨタ、オロオロ走っていると後ろからバビューンと抜かれ、
ヒョエーって感じでした。
午後は多少コースにも慣れ自分なりに楽しく走ることが出来ました。

それにしても、今日は1日風が凄かったです。
いろんな物があちこちで飛んでました。
自分も風に煽られ土手から転げ落ちそうになりましたヨ。マジで。

今回の走行会はエムズコーポレーションさん主催の”いっしょに走ろっ♪”
だったのですが、初めてでもサーキットの走り方を最初にちゃんと教えて
くれるので、初めての私でも安心して走行することができました。
また、途中でタイムに応じクラス編成を組みなおしてくれるので、
極端に遅い人、速い人が混走しない様配慮してくれます。
人気がある理由がわかった気がします。
白玉ぜんざいも美味しかったです!!

最後に大抽選会がありましたが、初っ端の大物に当たっちゃいました。ワーイ。
。。。で、賞品が上の写真です。(やっと写真の説明がでました。)

今日参加された皆様、寒い中お疲れ様でした。
また、是非御一緒させて下さい。m(__)m

P.S.
オートサロンのチケットゲットされた方~
写真楽しみにしてます(車以外の・・・ムフ。

追記
せっかくなので、TC1000初走行記録としてタイム残しておこう。

第4ヒート目:42"905

タイヤ:DU DIREZZA Z1☆ FR:225/45R17 RR:255/40R17
デフ:ノーマルLSD?
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2009/01/10 23:44:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2009年1月11日 3:17
お疲れ様でした~!

1本目に後ろについて来れば良かったのに・・・一応、菊地選手仕込みのラインで走ってるので。

でも、楽しめたなら良かったです。

また機会があったら走りに行きましょうね。
コメントへの返答
2009年1月11日 11:33
お疲れ様でした。
今回Tamuさんにはいろいろお世話になり、本当にありがとうございました。

>1本目後ろに・・・

確かに!!失敗しました>_<
全くそんなこと考える余裕も無く、
テンパッてました。^^);

次はもっといろいろ教えて頂きたいと思います。

その時は、またよろしくお願い致します。
2009年1月11日 14:22
お疲れ様でした。

朝遅かったのでちょっと心配しましたよ~
私も行く途中で軽トラが事故ってるの見てましたので。

機会があったらまた一緒に走りましょう♪
コメントへの返答
2009年1月11日 16:13
昨日は寒い中、お疲れ様でした。

朝はご心配&ご迷惑をお掛けいたしました。私もビビリまくりでした。

当日は、コースの走り方等いろいろ
お聞きしたかったのですが、もぅ舞い上がってしまってそれどころではありませんでした。

TC1000は同乗走行出来ないみたいですね。出来れば良いのに・・・

また、よろしくお願い致します。
2009年1月11日 18:46
昨日はお疲れ様でした。

そういえば、ドラミの最中にそろそろ入ってくるS2000が確かにおりました。(^^)
まあ急ぐと事故のもとですから、安全第一で。

初めてのTC1000はいかがだったでしょうか。
短いコースですが、なかなか奥が深いんですよね。
それに「いっしょに」は雰囲気もいいですし。(^^)

オイルゲットおめでとうございます。
初参加で幸先いいですね。

またお会いしましたら、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月11日 21:13
お疲れ様でした~。

移動スタッドレス、現地でタイヤ履き替え・・・
S2000はそれが出来ないのが辛いですね。
初参加にして遅刻。。。ホントお恥ずかしい。

でも、走行会自体はホントに楽しかったです。
主催者様の参加者に喜んでもらいたいという気持ちが我々にも伝わってきます。
場所だけ提供します。後はご自由にっていう走行会も多いですから・・・

オイルはホントビックリです。
今までこんなの当たったことないので。

今度機会がありましたらこちらこそ、
是非お願いします。
2009年1月19日 0:10
お疲れさまでした~^^

超遅※すみません(^^ゞ

いろいろとお話できて楽しかったです~♪
コメントへの返答
2009年1月19日 21:10
お疲れ様でした~。

車いろいろ拝見させて頂き楽しかったで
す。

私は午前中速い組に組まれたので、動くパイロンと化してしまい同枠の方々にご迷惑をお掛けしてしまいました。
なかなか、自分のペースで走るのは難しいですが、次回はベスト更新期待しております。

また、ご一緒できた時はよろしくお願い致します。

プロフィール

「@・・・1番 さん 栃木ならARVOUさんもあります。」
何シテル?   10/28 23:09
こんにちわ。 最近ブログ放置気味です。。。 のんびりやっていきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
今まで後輪駆動が多いです。 後輪駆動って乗ってて飽きないですね~。(ヘタッピですが・・・ ...
トヨタ MR2 SW (トヨタ MR2)
SW20Ⅲ型GT-S 平成5年式 ABSなし S13で遊びでジムカーナを初め、ちゃんと ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation