• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

52th S2000 奥多摩ミーティングに行ってきた(^_-)-☆。。。の巻

52th S2000 奥多摩ミーティングに行ってきた(^_-)-☆。。。の巻 三連休の中日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
こんばんは。お山のからすです。

さて昨日は、52th S2000 奥多摩ミーティングに参加してきました。

以前から気にはなっていたのですが、さすがに遠くて。。。
しかし昨日はなぜか行かなきゃという思いに駆られ、意を決して。。。(大袈裟ですが(^_^;))

・・・というか、参加台数が絶滅の危機から脱してここ数か月8~9台だったらしいので、自分が行けば10台の大台に突入し、銀乃亀Sさんが泣いて喜ぶだろうとの思ったのと(笑)、ちょっと行ってみたい場所があったものですから。。。

目的地は奥多摩湖大麦代駐車場。
途中、411号線青梅街道を登って行くと御岳付近は登山客でごった返していました。
そして現地に到着すると、私を入れて6台。。。アレ(汗)

・Arrows代表?のお方(初めまして)
・鰐(わに)さんと相方さん(初めまして)
・銀乃亀Sさん(お久しぶり)
・ヒロ@GARAGE-Hさん(榛名オフ以来)
・Sなタケノコさん(生存確認!!)
・私
数名の方とは初めましてのご挨拶。(~~~ヽ(^▽^#)Ξ(*^▽^)ノ~~~ はじめまして♪)



駄弁っていると、バイクや車のグループなんかが入れ代わり立ち代わり引切り無しにやってきて結構賑やかです。



その後

・NA-ZEROさん(怒涛の参加率↑)
・KTA108さん(榛名オフ以来)
・最高責任者?のもとはれさん(初めまして)
がやってきて、この日の参加者9名で目標達成成らず。(T_T)

最近メタボの赤いお方が来れば10台達成だったのに!!(怒)←ウソ
なにやら某アウトレットでルンルンお買い物だった模様。。。

時刻はA.M.11:00過ぎ。
当然、成行き上昼飯どうする?になるわけで、ここで密かに第2目的の実行に移るわけであります。。。
奥多摩まで来たらついでと言ってはなんですが、1度行ってみたかった場所。
銀乃亀Sさんお勧めの”男の厨房”。
話し合い中、「帰りが遠くなるからどうしようかな、どうしようかなぁ」。。。とか焦らしつつ実は内心行く気満々だったのはナイショ。(笑)

そんなこんなで、やってきました”男の厨房”
噂に違わず???な店構え。



メニューはこんな感じ。



山梨なのに結構お魚料理が多い。。。不思議
聞くと、大将が釣り好きで釣ってきた魚や仕入れてきたものを出しているとか。
なので、メニューは時々で変わるらしくその時にしかありつけないものもあるらしい。

私は、’日替わり定食’を注文。
。。。で、きたお料理がこちら。

ドーン!!



鶏からと海の幸が入ったとろろサラダ。
味噌汁はあら汁。出汁がしっかり出ていて美味。

しかし。。。食っても食っても減らん(^_^;)
銀乃亀Sさん、これにプラス皮もつ単品。驚異の胃袋(笑)
量が半端ないですが、美味しく頂きました。ご馳走様。

帰りは、高速でお決まりの事故渋滞でかなりの足止めを食らいましたが、目的も達成でき満足の1日となりました。
参加者の皆様、お疲れ様でした。

本日のおみやげ。



おしまい。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2012/10/07 17:18:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

令和の米騒動
やる気になればさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年10月7日 23:58
お疲れ様でした~。
奥多摩、自分が行くときはいつも、もっといろいろ変わったクルマが来るんですけどね~。
そしてランチもいつもと違うパターンだったんですね~。
またご一緒しましょう!
コメントへの返答
2012年10月8日 0:21
お疲れ様でした。(^O^)/

栃木から参加されているとは知りませんでした。
そーなると私も遠いは理由になりませんかね。(汗)
昼食の場所決めも私が誘導しちゃったかな?(笑)

是非、またよろしくお願い致します。m(__)m
2012年10月8日 0:14
楽しそうなミーティングですね!
奥多摩の景観も楽しめるし♪

男の厨房・・・行ってみたいですね♪
が食いきれるか(笑)
コメントへの返答
2012年10月8日 0:26
どもども♪

私も初めて参加させて頂きましたが、基本車種問わずらしいので、新鮮でした。

奥多摩初めて行きましたが、良い所ですね。

男の厨房是非チャレンジを!!(笑)
2012年10月8日 3:31
お疲れ様でした。

勝沼のワインはおいしいらしいのでぴったりのお土産ですね。

うちは夫婦共に飲めないので飲んだことありませんが(笑)
コメントへの返答
2012年10月8日 21:08
お疲れ様でした。

うちも実は夫婦共飲めないのですが、雰囲気程度に少し。。。(^_^;)

やはり葡萄の産地だしワインかなぁと思いまして。(笑)

2012年10月8日 4:15
土曜日は遠路乙でございました!

↑そうそう・・・ (^O^)/
鰐さんが来られる限り、お山のからすさんも「遠くて・・・」といった言い訳は難しいかとw
懲りずに気が向いたらお越しくださいまし (笑)

帰りは離れ離れになっちゃって・・・ <(_ _)>
コメントへの返答
2012年10月8日 21:14
遠路乙です。(笑)

やはりそこツッコミます?(汗)
昼食目当てで行きます。

道の駅出る時、間にかなりの台数が入ってしまったので。。。

結局、途中で中央道乗っちゃいました。
その結果は聞かないで。。。orz
2012年10月8日 7:04
おはようございます!。

ミーティング、楽しんで来られたみたいですね♪
自分はデカ盛りに釘付けでした・汗。
でも定食好き+量あるの好き、ですので、
近くにあったら、寄ってしまうんだろうなぁ~(^^)

お疲れ様でした!
コメントへの返答
2012年10月8日 21:20
こんばんは。(爆)

朝起きれたら行こうくらいのノリだったのですが、起きれちゃいました。(笑)
みんなで行くと、これまた旨い。

この後、フォトギャラじっくり見させてもらいま~す。(^^)v
2012年10月8日 16:35
お疲れ様でした~

奥多摩でお会いするとは、正直予想外でした(笑)

男の厨房は何食っても美味いのが困りものです(笑)
コメントへの返答
2012年10月8日 21:25
お疲れ様でした~。

アポなし突撃参加でしたので。。。(^_^;)
KTA108さんのフットワークの良さにはかないません。(笑)

メニュー豊富なので、何度でも行けそうですね。
2012年10月8日 20:37
先日はお疲れ様でした!
こんな短期間で何度もお会いするとは(笑

男の厨房は久しぶりに行きましたが、
相変わらずの量と質で大満足でした(´¬`)
コメントへの返答
2012年10月8日 21:30
お疲れ様でした。

私も最近では珍しく出歩いております。(笑)

最近小食になってきたので、かなり手強かったっす。(^_^;)
2012年10月8日 20:44
まさか奥多摩にいらしていたとは(笑)

男の厨房は私も行くの好きなんですよね~
コメントへの返答
2012年10月8日 21:32
はっはっは~。
行ってしまいました。

今度一緒に行こうね~。

プロフィール

「@・・・1番 さん 栃木ならARVOUさんもあります。」
何シテル?   10/28 23:09
こんにちわ。 最近ブログ放置気味です。。。 のんびりやっていきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
今まで後輪駆動が多いです。 後輪駆動って乗ってて飽きないですね~。(ヘタッピですが・・・ ...
トヨタ MR2 SW (トヨタ MR2)
SW20Ⅲ型GT-S 平成5年式 ABSなし S13で遊びでジムカーナを初め、ちゃんと ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation