• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お山のからすのブログ一覧

2012年09月11日 イイね!

リアルオープンスポーツS2000榛名オフに行ってきた(^O^)/。。。の巻

リアルオープンスポーツS2000榛名オフに行ってきた(^O^)/。。。の巻どうも皆さんこんばんにゃ。(=^・^=)
お山のからすです。

まだまだ暑い日が続きますね。でも、この暑さも今週までとか。。。(ホントかな?)
西日本と北日本は大雨なのに、関東地方は雨降らずで取水制限になったようです。

さて、去る9月9日にリアルオープンスポーツS2000の榛名オフに参加してきました。

最近直前での参加表明が多く、今回幹事のミクさん、副幹事の・・・1番さんにはご迷惑を掛けっぱなしですが、ご配慮頂き今回も楽しく参加させて頂きました。(ありがとう♡)

集合は水澤観世音駐車場。



ここは、広くてSが大量に集まっても観光客さんへの影響が少なくて済みます。
このグループのオフ会はほとんどがこうした広い駐車場を探して開催されるので、他の観光客さんへのご迷惑を最小限にする配慮がされています。これも幹事さん達の気配りのおかげ。(^o^)





お昼はいつもの田丸屋さんでうどんを。



ここは、とても予約が取りにくいお店らしいのですが、毎年電話すると、「あぁ~、いつもの方達ですね。♡」で予約が取れちゃうらしい。
すごいぞ、ミクさん!! d(⌒ー⌒) グッジョブ!!



おなかいっぱいになった後は、榛名湖ツーリング。
このツーリング過去2回1度もまともに走れたことがない。(迷子になるんです。(T_T))

それを見兼ねた・・・かどうかはわかりませんが、幹事さん達が今回は要所に案内役を配置して下さり、3回目にしてやっと正規ルートを楽しくツーリング出来ました。(^O^)/ 



最後は、恒例のじゃんけん大会。
・・・1番氏瞬殺の図(笑)



今回は、転勤で関東を離れてしまう冷奴さんとバルメさんの為に、サプライズプレゼント。。。
大人の缶詰を掛けた熾烈なバトルが。。。
見事??大人の缶詰をゲットされたのは冷奴さんでした~。



寂しくなりますが、また関東に遊びに来てくださいネ。

あ、そうそう。今回スペシャルゲストのドラえもんは、スモールライトでちっちゃくなって小ドラえもんになってました。

いつも気になるロープーウェイ



今回のおみやげ。



おしまい。
Posted at 2012/09/11 21:21:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月28日 イイね!

リアルオープンスポーツ 栃木那須オフに行ってきた。(^_-)-☆

リアルオープンスポーツ 栃木那須オフに行ってきた。(^_-)-☆快晴の中、栃木那須オフに参加してきました。
昨年9月の榛名オフ以来久々のオフ会参加です。

集合場所は、サッポロビール那須森のビール園。
さすが、のんべぇの幹事様にぴったりの集合場所です。(笑)

今回は参加者の中でも比較的距離の近い私としては絶対に遅刻することは許されないのですが。。。
集合30分前に着くように自宅を出たまでは良かったのですが、那須塩原ICと那須ICを勘違いするという大失態を犯し、まさかの遅刻(>_<)
皆様ご迷惑をお掛けいたしました。(/-\*) ハズカシイ

初めましての方や、お久しぶりですの方等、集まったS2は30台強。
オフ会を始めて5,6年になるそうですが、多少増減はあるものの毎回コンスタントにこれだけの台数が集まるのは、雰囲気の良さと幹事様の目配り気配りの賜物ではないでしょうか。d(⌒ー⌒) グッ!!

敷地にはこんなお花も咲いておりました。


しばし歓談の後、昼食は施設内のバイキングゥへ。
和洋中メニューは豊富でさすがに全ては食べきれません。
メタボが気になる私はあっさり和食中心で。。。
Youngな方達は、さすが!!ガッツリいってました。
飯食う前に大量の超甘々なチョコレートに手を出してしまったお方が飯が食えなくなるというハプニングもありましたが。。。(笑)

昼食後は、場所を移動して道の駅 東山道伊王野へ。
移動はうさぎさんチームとかめさんチームに分かれての移動。
私はかめさんチームだったのですが、なんか景色の流れ方がかめさんではなかったような・・・
あ、もちろん法定速度の範囲内ですけどね。(^_^;)

道の駅で恒例のじゃんけん大会。
今回は何やら怪しい物が出品された模様。\(◎o◎)/!
詳細は、使い心地含め出来れば写真付きで某お方にお願いしたいところだが。。。ムリか(爆)

最後に自己紹介タイム。
なかなか顏と名前が一致しないので、こういうの非常に助かります。
今回は普段ブログ上でのやり取りしかできなかった方ともお話ができオフ会を満喫出来ました。

特別ゲストのこのお方もご満悦のご様子。


本日のお土産。


皆様、また次回のオフ会でお会いしましょう。(^O^)/

おしまい。
Posted at 2012/05/28 00:44:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年04月30日 イイね!

ツインリンク茂木オフに参加してきました(^_-)-☆

ツインリンク茂木オフに参加してきました(^_-)-☆GW真っ只中。
皆さん如何お過ごしでしょうか?
お山のからすです。

今日は、brown-kiwiさん号令の元、ツインリンク茂木オフに参加してきました。(^O^)/
メンバーは、滋賀県よりごんぐさんとみん友さんのhiro464さん、愛知県から【まっきー】さん
(遠路遥々ありがとうございます。)
ヒロ@GARAGE-Hさんと私の6名が集まりました。
本当はツヨシ君も来る予定だったのですが、何やら体調不調とのことお大事に~。

ごんぐさんとhiro464さんは前日から宇都宮入りし念願の餃子をご賞味されたようです。
宇都宮餃子のお味は如何でしたでしょうか。(^O^)/

皆さん集まったところで、コレクションホールの見学です。
そーいえば、コレクションホールって昔は鈴鹿サーキットランドにあったのですが、こちらに移転したことで、鈴鹿の人達からブーイングがあったとかなかったとか。。。<`ヘ´>プンスカ

入口のオブジェ?


ボディに個人名が書かれたことで話題に。。。
でも、字が小さすぎて虫眼鏡使わないと読めません(>_<)


美ら海水族館のジンベイザメみたい。。。(^_^;)


コレクションホールをじっくり見学したのは久しぶりだったので楽しめました(^O^)/


この後、皆さんは筑波方面イニDバトルステージへ向かわれたので、私は一足お先にお別れと相成りました。

参加された皆様、お疲れ様でした。

また、お会い致しましょう(^_-)-☆
Posted at 2012/04/30 16:44:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年02月12日 イイね!

S2Ring東地区定例オフに参加してきました。

S2Ring東地区定例オフに参加してきました。みなさんこんばんは。お山のからすです。
本日は今年1回目のS2Ring東地区定例オフに参加してきました。
なぜか参加しま~すっていったら、えぇっ!!遠いのに来るんですか!?みたいなリアクション。
当たり前でっっす!!お山のからすは東地区在住でっす!!決して東北支部ではありません!!
できるだけ参加しますよ~。楽しいもん!!
でも9時集合なのにしっかり遅刻の11時30分到着です。だって遠いんだもん(>_<)
ということで、オフ会の話はこれくらいにして。。。って何も書いてないし。。。

最近Sに乗っても3000rpm以上回さなくなってしまいポワ~ンと運転することが多くなっていたのですが、高速道を利用すると合流やらなんやらでアクセル踏まないわけにはいかないわけで、久しぶりに踏んだんですが。。。
うぉぉぉぉっ!!速えぇぇぇ!!Sってこんなに速かったっけ??って言うくらいビックらこきました。
眼がついていかん。(@_@)
なんか眠っていたSpeedMind(昔こんな雑誌があったが)が目覚めてしまった感じ。
今年はサーキット走行かジムカーナ復活できるようにリハビリしようかな~。

つうことで、今日は噂のカフェノンノにも行けたし、Sの凄さも再認識できたし充実の1日でした。
(^O^)/
Posted at 2012/02/12 00:13:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年09月27日 イイね!

榛名オフ参加しました。

榛名オフ参加しました。25日日曜日、1年ぶりにリアルオープンスポーツ(ここ強調)榛名オフに参加してきました。
天気も良く絶好のオープン日和ヽ(^o^)丿

んがっ!!私の車はハードトップ付。ホロ撤去してあるので外せません。(T_T)
以前はそれでも無限HT付の方等もおり良かったのですが、昨日はとうとう1台のみになってしまいました。なんか浮いちゃいます。
そんなこんなで、30台強の台数が集まりました。
う~ん壮観です。

裏榛名ツーリングでは、去年に続き今年も迷子に。。。
某氏と共に意地になって同じところを4往復くらいして何とか完走いたしました。ヨカッタヨ

恒例のじゃんけん大会ではチャッカリ賞品頂いちゃいました。
久しぶりにみん友さん達に会えてとても楽しかったです。
参加された皆さん、ありがとうございました。

最後に榛名湖で飲んでいたペットボトルがふもとに下りたらこんなことに。。。
あ~私の腹もこのくらいくびれてくれないかな~(>_<)
Posted at 2011/09/27 00:28:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@・・・1番 さん 栃木ならARVOUさんもあります。」
何シテル?   10/28 23:09
こんにちわ。 最近ブログ放置気味です。。。 のんびりやっていきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
今まで後輪駆動が多いです。 後輪駆動って乗ってて飽きないですね~。(ヘタッピですが・・・ ...
トヨタ MR2 SW (トヨタ MR2)
SW20Ⅲ型GT-S 平成5年式 ABSなし S13で遊びでジムカーナを初め、ちゃんと ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation