ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [アスリーター]
REX
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
アスリーターのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年09月28日
イカリング ヘッドライト加工
キャンディーブラックアウト イカリング ブルー 現行ベンツ風LEDウインカー ポジションLED ブルー 上出来でした。 写真もカッチョヨク撮れたー!
続きを読む
Posted at 2011/09/29 01:15:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年09月27日
車屋 社長のご自宅
ルームエアコン修理 何てことない この辺は日常ですから! ささっさーーっと 原因ガスもれf(^_^)
続きを読む
Posted at 2011/09/29 01:08:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| その他
2011年09月26日
友達の家のガラスが~~~
家のガラスが割れてる!! 連絡が入り 慌てていくと割れてる!なぜ?? なんだ 子供と遊んでてぶつかって割れたんだって! 速攻で直してやったさ!!
続きを読む
Posted at 2011/09/29 01:04:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| その他
2011年09月26日
E51 エルグランド フリップダウン取り付け
メーター後ろにモニター出力がきているとは 無事 終わりましたよ\(^_^)/
続きを読む
Posted at 2011/09/29 00:54:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年09月24日
午後は店舗の点検 修理です。
昨日 電話があり 「ウチの店 漏電していてブレーカーが落ちちゃうんだよ」 ってな事で出動だー 大手のバイク 車屋の中古販売店です。 大掛かりの電気工事開始 改装 改装を重ねた上での漏電 あっ これじゃーブレーカーも落ちるわけだ。 電気がわからない人はこれが怖い・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 23:40:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年09月24日
30セルシオ モニターチェック
純正マルチの出力をバイパスして分配器で6つのモニターに映しているセルシオが入庫 症状は何箇所かのモニターが調子が悪いとの事 原因は分配器自体の消耗 電化製品なのでしょうがないか~~ 後は怪しいところは盛りだくさん!! 予算がないので映れば良し いったいダレが あんなグチャグチャに配線を ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 23:29:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年09月22日
SC 仕上がりましたよ
どう?? 苦労したかいがあって形になりました。
続きを読む
Posted at 2011/09/23 01:30:43 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年09月20日
アルトワークスにHID
またまたHIDです。 中古車販売会社に専属の電装のカスタムで出入りしているため HID取り付けは挨拶みたいなモンです。 現在は製造されていない アルトワークス 古い車だけに新鮮さを感じます。 今度は黄ばんでいるヘッドライトが気になるようになりましたとさ
続きを読む
Posted at 2011/09/20 22:09:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年09月17日
sc430 フォグHID 電圧降下防止IC制御システム
前回イカリングを取り付けた車両にダブルフォグにHID化の巻 ヘッドライトをつける時(夜間)一気にライトスイッチをひねる思うのですが 一瞬に計6個のHID(LOとフォグ)をつけることになります。 今回はバッテリー保護とオルタの保護 バラストの負担軽減のために 3ヵ所に分け点灯タイミングのタイムラグ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/18 22:27:50 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年09月15日
ムラーノ ヘッドライトHID &フォグHID
暑い中がんばりましたよ~ HIDついての注意点 よく中華製のHIDはすぐ壊れて良くないと言われていますが確かに良くないものも一部あります。 そのほかは大体作業した人による故障です。 機械製品のクセも分からずにつけるので故障します。 第一に今 全てにされているシリコン注入防水加工 一見濡れて ...
続きを読む
Posted at 2011/09/16 00:54:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「復活です。
」
何シテル?
09/14 02:00
アスリーター
[
栃木県
]
SHOP経営者として復活 ただ一つのオリジナル作品を常に考えています。 REXは 自動車/ガラス 電装 ...
9
フォロー
10
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
トヨタ クラウンアスリート
最高なスポーツカーに仕上げるため自分でコツコツと頑張ってます。 他の車種のイイとこ チョ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation