• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピータン(MT好き!)のブログ一覧

2018年08月20日 イイね!

カングーを売却します

カングーを売却します2015年に2011年式のDS3を売ったお金で購入したカングー。
これを買った理由の一つが、父親がぼそっと「次はみんなで乗れるクルマを買え!」に対応した事があります。しかし、実際は自分の両親とも妻の両親とも、このカングー一台で旅行に行くことはありませんでした。そして、先月に父親は他界。

乗り心地がよく、積載量に優れ、運転が楽しいカングーですが、もはやこの積載量は宝の持ち腐れです。次は荷室容量350Lくらいのクルマにしようかと思います。

今日の午後、会社を休んで年金事務所へ。そのついでで足を伸ばして、某ラテン車屋さんで買い取り金額を聴きました。

10万円だそうです。「いくらなら売りますか?」

との事なので、もうちょっとは行くと思うのですが。

ディーラーの言われるがままに大金つぎ込み整備してきたので、機関は問題ないのだけれど、タイヤがもう3年、2.5万kmほど使っている。

もっとも問題なのは、塗装の色あせです。ボンネットが特に酷い。また、金属部分とプラスチック部分で色が全然違っています。

これでは、そのまま次の人が買うことができないレベルです。

いい色なのに、なんと残念な塗装なんでしょう。
Posted at 2018/08/20 20:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期クルマ選び | 日記
2018年08月03日 イイね!

MT車いろいろ

MT車が最近は少ないけれど、次のクルマを色々と検討中。
今のカングー中古で安く買って3年ちょっと。整備や修理代が高め。
次は国産車にして、長く乗ろうかと。

候補1:スイフトスポーツ
 小さめだけど万能なクルマかと。
 安い、速い!
 しかし、前の型のデザインのほうが好み。
 そこがちょっと踏み切れないといころ。

候補2:ジムニーシエラ
 かっこいい!
 エンジン性能と荷室空間(シート倒さない場合)は、非常に限られる。
 家族旅行には向いていない。
 そこがちょっと踏み切れないといころ。

候補3:ジムニー
 まだ、乗っていません。改造するならこっち?

候補4:シビックスポーツ
 我が家の駐車場には大きすぎる。

候補5:アクセラ1.5
 新型が出るので、そちらを期待。

候補6:ヴィッツGR Sports GR
 昨日、MEGAWEBで試乗したら、なんか運転した感じが良かった。
 
候補7:カローラスポーツ G"Z"
 今日、ATを乗って来た。
 大きさ的にちょうどよい。
 内装に高級感があって、静かだし、街乗りするのに、とっても好印象。
 300万円くらいするので、昔アルテッツアを買うような感じ?
 エンジンパワーは控えめだけど、安全装備はアルテッツアと比較にならない。

 しかし、これもきっとGRが出るので、予算はもっと膨らむに違いない。

うーん。
Posted at 2018/08/03 14:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期クルマ選び | 日記
2018年06月29日 イイね!

カングーのエアコンが(>_<)

歯医者のため、明るい時間に退社。暑い。エアコンオン!あれ?冷たいの出てこない?というか、逆に熱風が吹き出す(>_<) しばらく、エアコン無しで走り、エンジンかけ直しても同じ(>_<) 急に壊れるものなの?
Posted at 2018/06/29 18:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月05日 イイね!

カングーのその後

エンジントラブルで、ルノーN津に入庫した私のカングー。
プラグが水没しており、警告灯がついたときは、一気筒失火していたとのこと。
1万円で部品交換なしで、修理完了!
原因として考えられるのは、ルノーK平のエンジンルームの高圧洗浄ではないかとのこと。

良かったと思っていたら、4/24の夜に近所のイオンモールからの帰宅時に、警告灯がつかないものの明らかにエンジンがおかしい。
気のせいかと思いたかったが、そうではない。

ということで、昨日ルノーK平に入庫。
ルノーK平ではエンジンルームの高圧洗浄はやっていないとのこと。
1気筒だけでなく、4気筒のプラグおよびイグニッションコイルが水没により、程度の差はあるが錆びたりしていて、全部要交換とのこと。
原因としては、ボンネットの隙間からの水の侵入を防ぐゴム製の部品が三分の一ほど、剥がれた状態となっていて、そこから水が入ったと考えられるとのこと。

およそ、8.3万円の出費となります。
ただし、連休中で部品の在庫確認もできないため、4本のプラグと1個のイグニッションコイルを無償でお借りして、一時帰宅となりました。

ゴム製部品の剥がれは前にもなんとかならないか相談したことがありました。

手痛い出費ですね。

部品揃うまで、路上で止まったり、警告灯つきませんように。
自動車保険のロードサービスは一回使ってしまったので、もう使えませんし。

それにしても安く買ったカングー、随分お金がかかります。
Posted at 2018/05/05 14:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2018年04月03日 イイね!

カングー、エンジントラブル(>_<)

カングー、エンジントラブル(&gt;_&lt;)日曜日に四日間の家族旅行から帰宅するのに名古屋方面から東京都いなか市の自宅を目指し走ってきたのですが、その先の渋滞回避のために御殿場インターを降り、道志村から帰ることにしました。もう、結構疲れていたのですが、気合いを入れるため、自分にかつを入れるつもりでヒール&トゥで減速&シフトダウン。一般道へ向かう旋回中に何やらオレンジ色のランプが点灯。エンジンも吹けない感じで音もおかしくなりました。一般道に降り、左折した後に右手に大きな駐車場のある商業施設があり、そこに入りました。クルマを停め、エンジンを停止、再始動。警告灯はつきません。エンジン停止、再始動。警告灯が点灯しました(>_<)ルノー小平に電話したら自走せず、入庫してくれと言われました。しかし、自動車保険の会社に電話したところ、50kmまでか無料。その先は5万円くらいかかりそうでした。次にルノー沼津に電話したところ、本日はすぐに営業終了し、帰宅するので、その日は受け入れられないとのこと。また、月曜日も火曜日も工場は休みとのこと。最終的には、レッカー屋さんに1日分私の負担にて水曜日まで預かっていただき、水曜日にルノー沼津に入庫していただくことにしました。クルマを停めていた場所は、えびせんべいの里というところで、程なくホタルの光が流れました。しかし、私が色々電話中に妻が事情を説明したところ、ご親切にスタッフルームのようなところに妻子を入れていただき、お茶や挙げ句の果てはお土産まで頂いてしまいました(>_<)その時、霧雨と強めの風で結構寒くなっていたのですが、暖かい所でレッカー車とレンタカー屋さん(迎えに来てくれました!)を待つことができました。ニッポンレンタカーも親切でした。えびせんべいの里が素晴らしいのは、全てのスタッフが、嫌な顔ひとつせずに、親切に対応してくれたことです。妻は、そこで買い物を、少ししていましたが、今後も贔屓にさせていただきたいと思いました。飛んだ災難で、お金も結構かかるかもわかりません。でも、四日間の楽しい家族旅行の最後に、忘れえない思い出が追加されました。後で振り返れば、良い思い出に違いありません。
Posted at 2018/04/03 23:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「車中泊マップ作成中! http://cvw.jp/b/439740/48766537/
何シテル?   11/15 15:42
家族:妻と娘。 自動車免許:MT限定だったのですが、2023年5月からATになりました。 愛車:エブリイワゴン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東京モーターショーに行ってきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 08:28:19
DS3手放すことにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 23:05:28
わかりにくい。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 21:02:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ アオ君 (スズキ スイフトスポーツ)
自分の愛車を持つようになって早39年。 直近の2年間はATでしたが、やっぱりMTが欲しい ...
スズキ エブリイワゴン 小豆ちゃん (スズキ エブリイワゴン)
通勤でクルマ使わなくなり、家族旅行にも行かなくなりました。このクルマであれば、妻も運転で ...
マツダ CX-3 さんちゃん (マツダ CX-3)
7年半ぶりの自分用の新車です。輸入車が3台続きましたが、後6年で定年だし、維持費考えて国 ...
スズキ イグニス いぐちゃん (スズキ イグニス)
妻の二代目のクルマでATになってしまいました。全方位モニターやApple CarPlay ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation