• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バブっちの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2017年8月20日

デッドニング・・・?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
セキュリティの取付と並行してデッドニングを行いました。
デッドニングと言っても、本来の音をよくするというよりも、車内の音・・・それもハンズフリーで通話しているときの音声を漏れないようにしたいというのが一番の目的です。

まずは内張りを外した状態。
2
もともとのビニールを取り、ブチルゴムをパーツクリーナーを使い、きれいに剥がしました。
アウターパネル(外側の鉄板。の内側ですね)もクリーナーで脱脂。
3
アウターパネルに制振材、その上からノイサス-高比重遮音シート、さらにさらにゼトロ耐熱吸音シートという吸音材を重ねて貼りました。
これが正しいのかどうかは不明ですが、これで外への音漏れはかなり減るんじゃないかと。
4
そしてインナーパネルのサービスホール(穴・・・ですね)を鉛テープでふさぎ(この車のサービスホール、大きすぎな気がしますA^^;))、オトナシートを贅沢に(?)全面張り。
5
スピーカーの周りには厚手の防音テープを忘れずに。
これをすることで内張の中に音が漏れることを減らします。
6
以前、エンクロージャー作成の時に余っていた吸音材を内張りの中に入れ込みました。特に固定してませんが大丈夫かなぁ~?

施工した結果ですが、何もしていないリアと比べ、外への音漏れの差は歴然(全く漏れない訳ではありませんが・・・)。
音質の方も良くなった・・・んじゃないかと思いますA^▽^;)

セキュリティの取付と並行して行っていたこともあり、運転席で1日、助手席で半日かかってしまいました・・・

ちなみに、オトナシートが余ったので、パソコンの筐体の内側に貼ってみましたが、バッチリ静音化出来ました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度:

タイヤハウスのデッドニング

難易度:

バックカメラ取り付け ND-BC8Ⅱ

難易度:

ラゲッジ下のデッドニング

難易度:

ALPINE DAF9Z 取り付け

難易度:

スピーカー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター ウィンド清掃&ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/439776/car/2148979/7732239/note.aspx
何シテル?   03/31 09:48
車は初めてではなく3台目ですが、 初めてのスバル車、初めての4駆、 何よりこんな風にWEB上に自分のことを 書き込むのが初めてです。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 22:36:18
マイホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/09 21:10:27
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初ターボ車
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008/10/1に納車されました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation