• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディーマイオのブログ一覧

2010年11月17日 イイね!

イタリア好き第3号発行!!

イタリア好き第3号発行!!イタリア好き3号ができました!特集はウンブリアです。
小生(言い方が古いね)がコピーとミニカー提供をしている、コラム「イタリアンカー好き」ではオールドチンクをとりあげました。
ウンブリアの街では、まだオールドチンクが元気に走ってるそうです。
HIS、都内、神奈川のイタリアンレストランにおかれていますので是非どうぞ!!
詳細は、http://italiazuki.com/location/ で!
チンクの写真については、ほかにも候補がありましたので追って紹介していきます。
Posted at 2010/11/17 07:58:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | イタ車 | 日記
2010年08月01日 イイね!

イタリア好き

イタリア好きHIS等におかれているフリーペーパー「イタリア好き」(発行元:イタリア好き委員会/(株)PSSG)でコラムデビューしました!

このフリーペーパーはイタリアの食にフォーカスし、毎号ひとつの州をとりあげて、その州の食にまつわる話を紹介していくという趣旨の季刊誌で3ヶ月に1回発行されます。
プロデューサーの方と雑談しているときに、食だけでなく、イタリアつながりで何か記事にならないかという話がでて、それなら私のコレクションしているミニチュアカーをイタリアの風景と共に紹介するのはどうか。となり、「イタリアンカー好き」というコーナーが誕生しました。

ミニチュアカー提供、コピーは私で、フォトは知り合いのセミプロのフォトグラファーにお願いして撮影してもらいました。都内某公園で汗だくになりながら、2ヶ月ほど前に撮影。めでたく昨日発行とあいなったわけです!

現在は創刊第2号が、HISの店頭、都内および神奈川のイタリアンレストラン、カフェ(詳細は、http://italiazuki.com/location/)においてありますので、是非お手に取ってご覧ください!!

自分のコレクションが紹介されるのってよいですねえ。プロデューサーの松本さん、フォトグラファーの ippei ありがとう!
また、次号もがんばりまsyo!!
Posted at 2010/08/01 12:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタ車 | クルマ
2010年06月07日 イイね!

new Fiat PUNTO evo見てきた!

new Fiat PUNTO evo見てきた!週末は所用があり、fiat festaにいけなかったんで new punto evoをデーラーに見に行ってきました。
実車はけっこう大きいですね。
気になったのはリアのライトまわりがご覧のように進化してること。
デザインはジウジアロ御大をこえたかは?ですが、
demioと比較すると
evo 1400CC SOHC 8V 78hp。
demio1400CC DOHC 16V 90hpってことで、デミオに比べると非力ですね。
しかも車重もdemioは1000kgきってるし、スペックで比較するとキツイかんじです。
でも、スペックで比較してどうこうというのはあまり好きではないので、
デザイン的に比べるとどうですかね。。。
やはり自分の車は、どうしてもかわいく見えてしまうので、比較はむずかしいですねえ。
あと、カラーが赤、白、青、黒しかないってのはどうなんでしょ。
どうしたイタリア!イタリーなら黄色とかオレンジとか、グリーンとかそういう色で勝負しろ!と私はいいたい。
Posted at 2010/06/07 13:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタ車 | クルマ
2010年05月23日 イイね!

5/15日本平にマセラティが集結!

5/15日本平にマセラティが集結!知り合いのザガスパ(maserati zagato spider)のりが、先週の日曜に静岡日本平ホテルにビトルボが集結するという情報をくれ、行ってきました!!
快晴のなか、横浜町田から東名にのり(7:15)、清水ICでおり(8:40)日本平へ(9:00)。片道166k。約2時間。この時間だと渋滞も特になし。
ホテル駐車場はどこを見てもマセラティ一色!
しかもビトルボフェスタという名の通り、会場にはビトルボのほかザガスパ、3200GT、シャマル、クアトロポルテ等90台が集結です。
イタリアの至宝を堪能した1日でした。
画像はフォトギャラリーにもあげてます!!
Posted at 2010/05/23 14:19:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | イタ車 | クルマ
2010年04月25日 イイね!

Alfa Romeo 2uettottanta の、うしろ姿

Alfa Romeo 2uettottanta の、うしろ姿フロントのライトに協調するかのようにリアランプも細く長く。
BMW Z8のようですね。
ヘッドレストを保護するバブルルーフのような造型。
しかも端部の処理もドクトクです。
バブルルーフはzagatoがよく用いる手法ですね。
zagato designの ferrari250とか、astonとかもルーフが波打ってます。
Posted at 2010/04/25 12:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタ車 | 日記

プロフィール

ハマのmazda 2乗りです。2008.9.5納車。 カラーはパッションオレンジ。 i think that "mazda 2=(punto+206)÷2!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
EUROハッチが好きで、ゴルフ、OPEL VITAとのりついできました。 demioはヨ ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
1996.3~2008.8まで12年間のりました。 88,000kmにてダイナモとエアコ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
20代に中古で購入、1989-1993まで乗ってました。 この間走行は約40,000km ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation