• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディーマイオのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

フェルナンドやったな!カムイも!!

フェルナンドやったな!カムイも!!いやーモナコグランプリ。やりましたねえフェルナンドアロンソ。
スタートは3列目からでしたが、気迫のはしりで2位入賞!
それにしてもフェテルはつよいなー
でも盲点は必ずあるはず。最初の勝ちはうそっぱち。なんて昔のひとはいいましたからね。
で、カムイ。これまたすごい!よくあのマシンであそこまで。。
来期フェラーリはマッサを捨てるかもしれないといううわさもでており、レッドブルと、フェラーリがカムイにアプローチしてるという噂もあるほど!
ferrariのニホンジンドライバーってのもすごいすな〜
画像はespnより

nnnnモナコいきたいー
Posted at 2011/05/31 21:16:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | イタ車 | クルマ
2011年05月18日 イイね!

FIAT500の USAでのプロモーション。やるなあ

FIAT500の USAでのプロモーション。やるなあFIAT500の USAでのプロモーション
GQ誌とタイアップしてやったようですね。
nnnnnnnうまいなー
おねいさんも素敵。
ほしくなっちゃうなー。

これでUSでの成約数アップまちがいなし。かな

http://www.youtube.com/watch?v=8yWT_JdM8ZY&feature=related
Posted at 2011/05/18 22:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタ車 | クルマ
2011年05月18日 イイね!

日曜朝の大観山はイタリアンカーフェス

日曜朝の大観山はイタリアンカーフェスこないだの日曜はすばらしい晴天でしたが、みなさんいかがお過ごしでしたか。
日曜はツイつながりの方々と箱根大観山に集合しました。
大観山8時集合、あとは、ゆるい感じで小田原で昼食というおおまかな設定。
休日でもなぜか早起きしてしまう自分としては、朝ハコというのも一度体験してみたいと思い参加してみました。
まずは7時すぎに西湘PAで、プジョ106S16のりのtyc326さん、old mini乗りの方と合流し、135>椿ライン>大観山へ。106はきれいなフレンチブルーのボディに、シートはバケット、devilのマフラー。miniはファットなタイアにツインカムエンジン搭載。というお二人。はたしてついてけるのかな?という若干の不安を覚えつつ、左手に海をみながら106,mini,demiの順で135を快走、椿ラインに突入します。
椿まではトリプル?タンデム走行でしたが、椿にはいったとたん、突き放されました。
まあそれは想定内だったんですが、日曜朝8時の椿ライン、バイク乗りが、かなりのスピードで上からおりてきます。みなさんすごいですねー命かけてます。一歩間違えてセンターわったら運が悪ければ即死でしょうね。命は大切にしてほしいものですw
で、頂上の大観山につき、106,miniのツイ仲間の方々と合流。
BMWZ4, 997, new twingo, audi etc..遅れてalfa spiderとなかなか多彩な顔ぶれとなりました。
少し時間が経つと、くるわくるわガヤルドの大集団が集結です。ほかにもnew miniが50台くらい、ferrariちらほらと見ていて飽きないモーターショー状態に!しばらくするとみなさん箱根の山に散っていきました。
午後いち用事があったので、11時すぎに下山しましたが、非常に濃い日曜の朝を謳歌させて頂きました〜
おそるべし、大観山。
Posted at 2011/05/18 07:57:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月11日 イイね!

フェルナンド、今度はやるじゃないか

フェルナンド、今度はやるじゃないか日曜のF1トルコGPではようやくアロンソがポディウムにたつことができましたね。
イタリアンカー好きとしては喜ばしいかぎり。
マッサがちっと元気なかったかな。
でも次回はスペインGP。母国だぞフェルナンド、フェッテルをポディウムの中央からひきずりおろすんだ!
期待してるzo
画像はいつものespnより
Posted at 2011/05/11 00:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

イタリアンカー好きvol.4は黄色いDinoですよ!

イタリアンカー好きvol.4は黄色いDinoですよ!GW明けの月曜日いかがお過ごしですか。眠いですね。
さて、今日は季刊誌フリーペーパー「イタリア好き」vol.5の発行日です。特集はカラブリア。
ミニチュアカー提供とコラムを担当している
「イタリアンカー好き」vol.4 はフェラーリ創設者Enzo Ferrariの愛息の名前を冠したDinoの登場です!
このモデルもmade in Italyで、イタリアの息吹が伝わってくる名作です。
設置場所はhttp://italiazuki.com/location/にて。
HIS店頭やおいしいイタリアンレストランに置かれてます。
everybody, chek it outで! 今週も乗り切りましょ〜
Posted at 2011/05/09 07:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ

プロフィール

ハマのmazda 2乗りです。2008.9.5納車。 カラーはパッションオレンジ。 i think that "mazda 2=(punto+206)÷2!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
EUROハッチが好きで、ゴルフ、OPEL VITAとのりついできました。 demioはヨ ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
1996.3~2008.8まで12年間のりました。 88,000kmにてダイナモとエアコ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
20代に中古で購入、1989-1993まで乗ってました。 この間走行は約40,000km ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation