• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

17:30発 ロータリー列車。(ちょっと、昼寝のつもりが、今日は、試験運行)

17:30発 ロータリー列車。(ちょっと、昼寝のつもりが、今日は、試験運行) 1両目、FC3C。2両目ユーノスコスモのロータリー・トレイン。
FLATさんで購入の"押す棒さん”連結してみました。
取り付けは、オマケでもらった、アダプターが役にたちました。
バッチリ、固定。
強度もOK。
車両同士の干渉もなし。

17:30出発。その辺で試験運行。
使い方は、ゆっくり。ゆっくり。タイヤと平行に押す。
微妙なアクセルワークが、結構難しい。
軽いショックあり。
アクセルワーク、下手くそです。
少し、コスモのサイド引きずりぎみで、押す。
そして、引いてみます。
少し、コツが掴めて来たところで
日没終了。

来週は、練習してから本番だ。

追記
本来の使い方は、不動車が前、実動車が後ろ。
とにかく、押す道具です。
ガレージの構造上、引っパリたい場所があるので、試験的に電車みたいにつないで見ました。
牽引ロープ?コスモ、ブレーキも怪しいんです。マズイんだよな。

ブログ一覧 | よか、Garage Tools | 日記
Posted at 2010/02/07 20:17:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

暑い…
榛名颪さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

この記事へのコメント

2010年2月8日 0:56
えっ、えっ、えぇ~(゜◇゜;)
まさに読んで字の如く押すだけなんですね( ̄□ ̄;)
ハンドルを固定するとか無いんですか?
てか、一人作業ですか?
恐る恐るで押してくださいよぉ( ̄. ̄;)
押す棒さんが折れて一人前方不注意でオカマ掘りだけは気を付けて(;^▽^)/
コメントへの返答
2010年2月8日 8:33
はい、正に読んで字の如く、
押すことに特化してます。
棒です。
でも、よく考えられてますよ。
本来の使い方は、不動車が前、実動車が後ろ。
とにかく、押す道具です。
ガレージの構造上、引っパリたい場所があるので、試験的に電車みたいにつないで見ました。
強度は、普通に使ってたら大丈夫そうです。
2人でやってみます。
本当は3人ほしいのですが。
実、ガレージ造るときに、
失敗した部分があるんですよ。
後の祭りです。
当時は、不動車と積載車は想定外だったもので。
かなり、うっかりものなんですよ。
2010年2月8日 18:17
牽引は聞いた事ありますけど、押す棒は知らなかった。使い勝手はいいんですかね
コメントへの返答
2010年2月8日 22:24
使い勝手はいいと思いますよ。
牽引じゃなくて、
ちょっと、押したい時って、
不動車だと、結構あります。
ガレージの入口が坂だとか、
リフトの段差とか、
積載にウインチがついてないとかなら、
大変重宝らしいです。
知り合いの車屋さんも使ってます。
よく手が入れられてる、競技車なら、
押すのは、楽ですけど、
外に半年も放置した車なんか、
3人くらいいても、
押すのは嫌になりますから。
必要とする人は、限定されるでしょうが、
良いアイデア商品だと思います。
ただ、押す方の車は、
普通の車が良いですね。
ちゃんと逃げがありますけど、
車高が低いので、
ちょっと、余計に気をつかいますね。うちは。

プロフィール

「昨日から、GT5始めました。」
何シテル?   01/24 15:02
80's大好きのJhon研究員とポンコツ大好きのJas研究員による、”へなちょこARTの世界”。 ほとんど車齢20年近いポンコツが素材。 できるところは、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【HB25S/1型】エンジンオイル交換記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 12:13:03
マツダファン・サーキットトライアル 
カテゴリ:参加型 Motor Sports
2010/06/27 10:52:55
 
LEMANS 24(6月) 
カテゴリ:Motor Sports (やっぱり、箱が好き。)
2010/06/10 21:05:06
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
なが~い冬眠中のサーキット仕様
マツダ RX-7 マツダ RX-7
☆晴れた休日だけの、ゆったりカブリオレ。 (でも、青春の5速) ☆モデファイコンセプト ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
心臓移植のドナー。いつできるんじゃろか。 ☆20Bエンジンは*****へ移植 ☆ボデ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
 なんじゃこりゃ。製作中  とりあえず、ナンバー一時抹消車なので、ミニサーキットお遊び車 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation